
業務内容 |
M&A案件のソーシング~クロージングを一気通貫で担当 ※アポ取りは企業情報部マーケティング担当、エグゼキューションは財務コンサル部がサポート ・M&Aコンサルティング業務 ・財務デューデリジェンス業務 ・株主価値算定業務 ・ドキュメンテーションのサポート業務 |
---|---|
職種 | M&Aコンサルティング |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | ■必須 ・何らかの営業経験(個人・法人問わず)もしくは財務経験 ・大卒以上 ■尚可 ・無形商材の営業職経験者や銀行、証券会社などの経験者 ・法人営業経験で成績優秀者 ・財務三表の読める方(金融機関等で融資経験のある方など) ・通常業務に必要なパソコンスキル(エクセル、ワード等) ・コミュニケーション力があり、臨機応変な対応ができる方 ・何でもやるという意気込みのある方 ・勉強して一緒にやっていくという姿勢の方 |
業務内容 |
【業務内容】 M&Aアドバイザーとして、以下の業務に従事していただきます。 ・M&A案件の開拓、提案 ・企業評価、資料の作成 ・打診先選定、アドバイザリー契約の締結 ・デューデリジェンスの実施 ・最終局面の条件調整 売手企業と買手企業を1名のアドバイザーが担当するため、M&Aにおいての経験を幅広く積むことができます。 入社後最初の1ヶ月は新規開拓に注力していただきます。 ただ、新規営業のプロセスの多くが自動化されているため、作業量はかなり少ないです。 2ヶ月目以降は受託した案件のディールをこなしながら、新規開拓も引き続き行っていただきます。 しかしながら、新規開拓も煩雑な業務は全てシステム化しているため、あくまでもオーナーとのコミュニケーション、業界動向の理解等、本来注力するべきポイントに集中することができます。 【特徴】 ①ソーシング→②マッチング→③エグゼキューションという流れの中で、 ①③はM&Aアドバイザー(企業情報部) ②はマッチング担当(法人部)という分業制。 マッチングにはかなりの時間を要するため、この点でも効率化を実現している。 また、働きやすい環境を構築するためにM&A実務経験を持つ佐上社長が自ら自社システムを開発。 創業から約8000回改修しており、効率化を果たした現在でも社員からの声を元に日々改修を進めている。 |
---|---|
ポジション名 | M&Aコンサルタント |
職種 | M&Aアドバイザー(企業情報部) |
勤務地 | 福岡県 |
採用要件 | 【必須】 ・営業経験 【歓迎】 ・代表者/オーナー向けの営業経験者 ・M&Aの仲介営業経験者 ・銀行/証券会社等の金融機関での営業経験 ・対法人で新規開拓の営業経験 ・コンサルティングファームでの就業経験 |
業務内容 |
・クライアント(買い手企業)である東証上場企業の経営企画室や投資ファンドの担当、その他中小企業のオーナー社長などに対し、 社内で受託している質の高いM&A案件を提案。 ・単純に買収ターゲットを把握するだけではなく、買い手企業の経営計画や買収戦略も含めた上流から提案出来ることを目指す。 ・アプローチの入口は新規の電話がメインだが、顧客が増えてくると既存クライアントへのメール打診などへシフトしていく。 ■将来的に活躍次第ではコンサルタントへの異動も検討可 ※現状は提携支援部が正式に稼働してから期間が浅い為実績は無し |
---|---|
職種 | マッチングコンサルタント |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | ・法人営業経験 ・体育会出身者歓迎 ・対人折衝能力が高い方 ・地頭がよい方 ・成長意欲が高く、仕事に前向きな方 ・業界問わず、法人営業経験を有する事 ・目標達成に向けて、努力を惜しまず行動し続けられる方 ・財務や会計などに一定のリテラシーがあると尚可 |
業務内容 |
<業務内容> ソーシング:テレアポDMが9割、紹介が1割 対象業界:調剤薬局、介護、燃料系業界が得意分野であったが、近年はITや建設など全業種に広がっている 案件規模:手数料5000万~7000万円が中心、1億円以上も数件あり、昨年は3億円の案件も成約(ミニマム3000万円) <特徴> ・今後はサーチファンド事業の割合を増やしていき、上場後はクロスボーダー案件を増やすためドイツを中心とし 欧州へ展開していく ・ネクストプレナー大学に後継者候補(サーチャー)を豊富に抱えており、後継者候補と共にM&Aのプレゼンを行えるため 他社と比較しグリップ力が強い ・同社にてM&Aアドバイザーとしてキャリアをスタートさせ、その後、同社グループ会社にて投資先企業の経営層として ジョインし、将来的に経営者になるというスムーズなキャリアを描ける ・初年度からアドバイザー1人当たり3件~5件の成約を目指し、未経験入社者の平均年収は約2500万円 ・上記を達成するため、OJT以外にもアウトプット型のeラーニングや、社内ナレッジを共有するプラットフォームを作り、 効率的に学べる環境を整えている |
---|---|
職種 | M&A仲介 |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | ・法人営業経験者(銀行、証券、保険、不動産、商社、人材など) ・個人営業経験者(富裕層をターゲットとしていた方) ・将来のビジョンがはっきりしいる方 ・物事を多角的に見られる視野の広い方 |
業務内容 |
【業務内容】 ・M&A案件のソーシング ・M&Aアドバイザリー業務全般 ボードメンバーである代表、取締役と並走しソーシング~成約まで一貫して携わる。 経験に合わせてソーシングをメインにしたり、エグゼキューションをメインにしたりと柔軟に業務を割り振る。 会社運営や立ち上げフェーズの業務にも携わることができ、ゆくゆくはファンド事業にも携わるチャンスがある。 |
---|---|
職種 | M&Aコンサルタント |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | 【必須】 ・何らかの営業経験 ※経験次第で営業経験なくとも可能性あり ・大卒以上 【尚可】 ・銀行、証券などの営業経験 ・IT業界における営業経験 |
業務内容 |
・カバレッジ 業界別の専任担当者としてクライアントの経営戦略・課題を理解した上で、相手企業のリストアップ、アプローチ、ご紹介、M&Aスキームの構築、各種ネゴシエーションを行う。(英語が得意な方で、希望される方は最初からクロスボーダーポジションも可能) ※若手に関しては、入社後にチームごとの移動の可能性もあり、数年をかけてM&Aのプロフェッショナルを目指していただく。 |
---|---|
ポジション名 | M&Aコンサルタント |
職種 | M&Aコンサルタント(カバレッジ) |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | 【採用要件/必須】 ・金融業界での営業経験、あるいはその他の業界で法人営業経験を有する方 ・理論的に物事を考えられかつ自分の考えも持っている方 ・明るく、素直で、先輩の意見も真摯に受け止めるような性格である方 ・M&Aに対する想いが強く、また企業への志望度が高い方 ・長期就労が期待できる方 【採用要件/尚可】 ・M&A業務経験者 ・コンサル経験者 ・大手事業会社の経営企画業務経験者 ・ビジネス英会話力を有する方 |
業務内容 |
■業務概要 M&Aの成約まで譲渡先及び買収先双方のフォローを担当頂きます。 業務の流れ ①案件探索 ・セミナーや広告からの流入顧客の対応 ・業務提携先の開拓、関係強化、提携先からの紹介 ・譲渡希望先からの相談対応、提案 等 ②案件化 ・譲渡希望先との秘密保持契約の締結、譲渡対象企業の情報の入手 ・プレ企業分析、譲渡可能性の検討 ・譲渡希望先とのM&A仲介依頼契約の締結 ・譲渡スキームの提案、企業評価の実施 ・提案資料の作成 ③マッチング ・買収候補先の探索(オンラインM&A市場SMARTへの掲載)、匿名での打診 ・買収候補先との秘密保持契約の締結、提案資料の開示 |
---|---|
ポジション名 | M&Aコンサルタント |
職種 | M&Aコンサルタント |
勤務地 | 福岡県 |
採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ・最終学歴 大学院、大学 ・社会人経験3年以上で以下いずれかのご経験をお持ちの方 -銀行・証券会社での営業経験 -事業会社での新規の法人営業経験 ※業界経験は不問です ◇歓迎要件/経験・スキル ・営業として高い実績を上げてこられた方 |
業務内容 |
中堅・中小企業のM&Aに関する一連の業務(ソーシング業務・相談受付・提案・企業評価・マッチング・契約書案作成・条件調整・クロージング等の全てのステージ) ・譲渡企業の発掘(ソーシング) M&Aニーズの把握のため提携会社との折衝、DMの送付、テレアポ、譲渡企業との選任契約の締結、企業概要書の作成…など ・譲受企業とのマッチング(エグゼキューション) 譲受企業への打診、Top面談の開催、QA対応…など ・譲渡契約の締結(クロージング) 交渉条件の調整、契約書の作成、調印式の実施…など ※配属チームにより異なる。 |
---|---|
ポジション名 | M&Aコンサルタント |
職種 | M&Aコンサルタント |
勤務地 | 福岡県 |
採用要件 | ・大卒以上 ・3年以上の提案営業経験(成績優秀者) ・中堅・中小企業のM&A業務の実践に熱意をもって取り組んで頂ける方 ・仕事、学業、スポーツ等で卓越した成果を出してきた方 ・地頭がよい方 ・対人折衝能力の高い方 ・M&A業務、ファンド業務、医療コンサルタント経験者歓迎 |
業務内容 |
・M&Aアドバイザリー業務 顧客開拓および企業価値評価、M&A手法の策定・考案、譲渡/譲受先のマッチング、 条件調整、クロージング(成約)と一気通貫でご担当いただきます。 |
---|---|
職種 | M&Aアドバイザー(未経験~経験者) |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | ■未経験 【必須(MUST)】 以下のいずれかに該当する方 ・金融業界での営業成績が顕著な方 ・その他の業界で、トップクラスの営業成績をあげている方 ・コンサルティングファーム、総合商社、専門商社出身者でM&Aに興味関心が高い方 【歓迎(WANT)】 ・同業他社でのご経験 ・M&Aに関する業務経験 ・高単価商材や多面的な要素を持つサービスを扱う営業経験 ・経営者向けの新規開拓営業のご経験 ・財務や会計に関する基礎的な知識 ■経験者 【必須(MUST)】 ・M&A案件のソーシング及びエグゼキューション等の実務経験があり、20件以上の案件成約に携わった経験をお持ちの方 【歓迎(WANT)】 ・理念に共感し、成長を共にして頂ける方 |
業務内容 |
M&Aアドバイザーとして、事業承継に悩みを持つ中堅中小企業様の企業価値算定、企業分析、 相手候補の選定及び条件交渉、決済まで一気通貫で行う 【特徴】 ・財務知識のあるインサイドセールスがDM・テレアポ等を行う分業体制を構築しており、エースの稼働効率化、若手の育成期間短縮を実現 →担当案件数の多さ×業界最高水準のインセンティブ率(40%)で業界最高水準の収入が目指せる ・入社当初10件のアポを獲得した後は、全てインサイドセールスにソーシングや事務作業を依頼できる ・リストはアドバイザー自身が作成し依頼、そこから取れたアポは依頼したアドバイザーのアポとなる →非常に高い生産性、仕事のための仕事はしなくても良い環境を実現 ・いち早く活躍できる環境を作るために業種特化している →集中的にアプローチできるので毎月20~30件のアポがインサイドセールスから供給できる →圧倒的に短期間で成長できる ・建設、不動産、製造、ヘルスケアに特化しているが、M&A仲介が手掛ける案件はこの領域が6割程度のため、幅広くアプローチしなくてもほぼ網羅できている ・初期の10件程度のアポは上司が同行し教育するが、インセンティブの按分はなし ・今後は自己資金での会社の買収も行う(2019年12月、2020年1月に売上3億円程度の工事会社買収) →買収先企業の社長となることや、買収候補企業を探すという役割も担える ・100人で100個の会社を経営することを目標としており、M&A仲介だけでなく経営も学べる環境 ・上記のように、知見のある領域への投資事業(プリンシパルインベストメント事業)も経験できる 【その他】 2022年度売上12億円(2023年6月 売上20億円達成見込み):業界5番手 売上:1億円/人 成約件数:2,4件/人 受託件数:10,7件/人 報酬率(支払い給与額/会社売上):25% ※成約件数や報酬率は大手の2倍近い実績であり、稼ぎやすい環境が整えられている |
---|---|
ポジション名 | M&Aコンサルタント |
職種 | M&Aアドバイザー |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | 【未経験可】 ・銀行法人営業、証券リテール営業業務等で、上位(5%)の実績をあげた方 ・何かに打ち込んで上位の実績をあげた方 <望ましい経験・資格など> ・簿記の資格や知識がある方 ・成長意欲が高く、仕事に前向きな方 ・将来、会社を経営したいと考えている方 ・大手企業の年功序列に不満を持っている方 |
総求人数 | 222件 |
---|---|
平均年収(下限) | 480万円 |
平均年収(上限) | 1030万円 |
30日以内の新着(更新)求人 | 0件 |
1位 | M&Aコンサルタント |
---|---|
2位 | M&Aアドバイザー |
3位 | M&Aアドバイザリー |
1位 | M&A仲介 |
---|---|
2位 | M&A仲介,ファイナンシャルアドバイザリー |
3位 | その他 |