会計系アドバイザリーファームのリーディングカンパニー

企業名非公開

業務内容 CBMA(Customer, Brand & Marketing Advisory)では、事業会社の企業価値向上やPEファンドのポートフォリオカンパニーに対する企業再生やバリューアップに向けて、①戦略立案、②アナリティクス、③マーケティング、ブランディング変革の3つのケイパビリティをかけ合わせながら、価値提供していく。
業務内容はブランド価値、顧客経験価値を最大化するための施策に対して幅広く携わる。
具体的には、以下が主な活動領域となる。
①現状診断/戦略策定
 ・顧客理解
 ・ブランド価値評価
 ・ブランド・マーケティング戦略の策定
②CXモデリング/ビジネスモデリング
 ・顧客体験デザイン
 ・ビジネスモデル/サービス・イノベーション
 ・プライシング戦略策定
③マーケティングインプルーブメント
 ・クリエイティブ・デザイン
 ・マーケティング費用配分の最適化
 ・デジタル・マーケティング
④オペレーションエクセレンス
 ・営業組織・プロセス変革
 ・マーケティング能力開発
 ・従業員エンゲージメント・インターナルブランディング
職種 Strategy & Integration:CBMA業務
勤務地 東京都
採用要件 1. 以下の職務において2年程度以上の実務経験
 ■コンサルティング会社における事業戦略、マーケティング・ブランド戦略立案および実行支援業務
(戦略コンサルティングファーム経験者は尚可)
 ■データサイエンティストとしてアナリティクス経験(マーケティング系のアナリティクス経験者は尚可)
 ■ブランドコンサルティングファーム、広告代理店、デザインファームなどにおけるストラテジックプランニングやデザインシンキングの経験
 ■事業会社及び官公庁での経営企画やマーケティング業務、新規事業の企画・推進などの業務(大手消費財メーカーのブランドマネジメント経験者は尚可)
2. 四年制大学卒以上の学歴(MBA保有者は尚可)
3. TOEIC 800点以上相当の英語力(海外留学経験、海外就業経験があれば尚可)
4. MS Office(特にPowerPoint、Excel)を不自由なく使いこなせるスキル
5. 論理的思考能力、創造的発想力、コミュニケーション能力、チームワーク能力に長けた方
求人詳細をみる

キャリア相談をご希望の方へ

弊社、転職エージェントとの
オンラインキャリア相談をご希望の方は、
以下フォームよりお申し込み下さい(無料)

\ まずは情報収集だけでも歓迎 /

書類を添付しなくても先に進めます

ソフトウェアの品質保証・テストを専門とする企業「本当に売れるサービス」とは何かを考え抜き、クリエイティブをリードする

企業名非公開

業務内容 【仕事内容】自社事業の成功に向け、プロダクトのデザインに関する業務全般を行っていただきます。
・スクラムチームでのアジャイル開発
 └UIデザイン
 └ディレクション
 └ペルソナやジャーニーマップの作成
 └画面遷移図(UIフロー)の作成
 └ワイヤーフレーム(機能デザイン)の作成
 └iOS、android、Web(レシポンシブ)アプリUI設計
・デザインシステム策定、コンポーネントデザイン
・UXリサーチ
・ブランディング
・ロゴデザイン
・デザイナーメンバーのリード

戦略ファーム出身者を筆頭とする企画メンバーと、事業会社やSIer出身のテックメンバーとチームを組成し、Webサービスからネイティブアプリまで様々なプロダクト・サービスの開発におけるクリエイティブ領域をリードしていただきます。

【ポジションの魅力】
①インダストリーフリーでさまざまな領域のプロダクト開発を経験できる
②「売れるサービスづくり」を念頭においたクリエイティブに関われる
③スモールチームで密なコミュニケーションを取ることができる
④デザインを通して、0→1のサービス開発や既存サービスのグロースに携わることができる
⑤コンサル出身者やテックメンバーなどと密に関わり、領域横断しながら多領域のノウハウを蓄積できる
職種 【DAAE戦略】デザインディレクター
勤務地 東京都
採用要件 ◇必須要件/経験・スキル
・ツールを用いたデザインの実務経験7年以上
 (Figma/Adobe Photoshop/Adobe Illustrator/Adobe XD)
・Webサイト、ネイティブアプリ、オープン系システムなどのデジタル接点のベースとなる顧客体験、ユーザーインターフェイスの設計およびリードデザインの実務経験5年以上
・プロダクト開発におけるディレクションやリードの経験
・マークアップに関する基本的知見(エンジニアと協働できる範囲)

◇歓迎要件/経験・スキル
・アジャイル開発体制に参加する形でのデザイン経験
・お客様提案時のプロトタイプデザインの制作経験
・ヒューリスティック観点をベースとした根拠のあるインターフェースデザイン経験
・ブランドサイト、システムUI、ランディングページ、コーポレートサイト、ネイティブアプリ、ロゴなどの広範なトーン/構造のユーザーインターフェースのデザイン経験

◇求める人物像
・デザイン領域に終始しない、ビジネス全体への俯瞰的な興味をおもちの方
・ヒューリスティック観点での顧客体験の最適化に興味をおもちの方
求人詳細をみる

◆クリエイター プラットフォーム事業を展開する企業◆総額10億円の資金調達

企業名非公開

業務内容 コーポレート部門・経営企画全般を統括するポジションです。
上場前のみならず、上場後にコーポレートの力でさらに経営にレベレッジをかけて企業価値を最大化させるために経営戦略の立案、経営管理体制の構築・運用、資本政策立案、M&A戦略の策定と推進をおまかせします。

具体的には
◆中長期事業戦略及び事業計画策定
◆エクイティストーリーの立案
◆株主、投資家、証券会社との折衝
◆IRの企画・運営
◆M&A戦略の策定と実行
◆資本政策の立案
◆経営管理体制の構築並びに運用
職種 【コーポレート】経営企画本部長
勤務地 東京都
採用要件 ◇必須要件/経験・スキル
・事業会社での経営企画業務経験
・経営 or 事業戦略の立案もしくは中期経営計画の策定経験

◇歓迎要件/経験・スキル
・経理・財務に関する知識のある方
・IRの経験のある方
・エクイティストーリーの策定経験のある方
・資本政策やM&A戦略の策定と実行経験のある方
・ステークホルダーに対して何らかの説明資料を作成やコミュニケーションなどの経験がある方

◇求める人物像
・課題解決に向け、周辺の分野・部門を巻き込んで、プロジェクトを推進する能力
・自分の裁量を持って仕事を進めていくことに興味をお持ちの方
・バイタリティのある方
・コミュニケーション能力が高い方
・実務経験をもとに自ら手を動かせる方
求人詳細をみる

税務・会計やIPO、M&Aなど幅広いサービスを提供する日本発のアカウンティング・ファーム

企業名非公開

業務内容 企業のDXを推進するシステムコンサルティング事業部において、コンサルタントを募集します。
新規事業として立ち上げ3年目の若い組織で、スタッフ、クライアント担当者とコミュニケーションを取りながら、中堅中小企業のDX推進支援に熱意をもって取り組んでいただける方からのご応募をお待ちしております。
システムコンサルタントとして、下記業務を担当いただきます。

・DX戦略/IT戦略策定、推進支援
・システム導入コンサルティング業務
(要件定義、RFP作成、ベンダ評価/選定支援)
・経営の可視化(BI/DWH)コンサルティング業務
・業務の標準化、改善支援
・システム運用管理体制構築支援
・プロジェクトマネジメント支援
・ITデューディリジェンス(IT-DD)
・システム監査

変更の範囲:会社の定める業務
職種 システムコンサルタント
勤務地 東京都
採用要件 ■必須

★ポジション①:マネージャー候補
・システム導入のPM/PLの実務経験3年以上の方
・チームマネジメントの経験がある方

★ポジション②:スタッフ候補
下記いずれか必須
・システムコンサルタントとしての実務経験3年以上の方
・事業会社の情報システム部門で主にIT企画業務のご経験がある方
・Sier企業での法人営業経験3年以上の方
・SEの実務経験3年以上の方

■以下はあれば尚よし
・システム企画、RFP作成、ベンダー選定
・パッケージソフトの導入コンサルティング(ERP、SCM等)
・BI/DWHの導入コンサルティング
・スクラッチ開発
・社内SE(保守、運用)
・IT-DD、システム監査
・法人営業
・その他 業務改善等
求人詳細をみる

経営コンサルティングと戦略的トランザクション支援サービスを展開する世界最大級のファーム

企業名非公開

業務内容 ■EYパルテノン - TSEテクノロジーチーム紹介

トランザクションストラテジーアンドエグゼキューション(TSE)はNext Waveと呼ばれる EYのグローバル戦略で重点領域とされている戦略プラクティス(EYパルテノン)に所属しています。
TSEではトランザクション(統合、会社・部門再編、価値向上、会社・部門売却)の戦略や計画策定及び実行支援をしており、テクノロジーチームはTSEの中でテクノロジー領域の支援を担当しております。テクノロジーチームは日本では2018年4月に発足した新しいチームです。

※テクノロジーチームのうちPMI領域の募集内容となります。

●PMI領域業務内容

・IT 再編/統合/分離/価値向上計画策定 :
・クライアントが事業会社の場合、現状分析及び再編/統合/分離方針・計画策定
・クライアントが投資会社の場合、現状分析及び価値向上(コスト削減・売上向上・ガバナンス強化)方針・計画策定

・IT PMO :
・策定した計画の実行支援(進捗管理、課題管理、工程管理、会議運営、マネジメント報告、チェンジマネジメント、ベンダー選定、コミュニケーション計画、テストや移行計画・推進など)


●チームの特徴

・リテンション率が業界平均より大幅に高い(離職率が大幅に低い FY23実績:退職率 0%)
・テクノロジー領域の上流から下流まで一貫して関わることができる
・女性・日本人以外の国籍を持つメンバが多数在籍している(チームがダイバーシティに富んでいる)
・日常的に多様なバックグラウンドのメンバと英語を用いて業務を実施することができる
・クロスボーダー案件が豊富で海外クライアントやEYグループ海外拠点と連携してプロジェクトが遂行できる
・TSE内又は他のチームと協業機会が多く、多岐に亘る経験・スキルを持ったコンサルタント(M&A戦略、組織、人事、会計、IT、業務プロセス等)と協働することで幅広いナレッジを習得できる
・自ら手を上げることでプロジェクトやタスクフォースの関与など様々なチャレンジをすることができる
・フレキシブルなワークスタイルを認めてくれる雰囲気がある
職種 経営統合 x テクノロジーコンサルタント PMIチーム
勤務地 東京都
採用要件 <必要知識・スキル・経験>
以下のいずれかのご経験やスキルを有する方
・トランザクション成立後のIT領域における計画策定、実行支援経験<日・英>
・IT領域における戦略策定の業務経験<日・英>
・IT領域におけるトランスフォーメーションの計画策定、実行支援経験<日・英>
※ 日英いずれかはネイティブレベル、他方はビジネスレベルを期待(応相談)

以下のご経験やスキルをお持ちの方は優遇
・CIO・IT領域責任者の支援の経験
・ライフサイエンス、コンシューマー、テクノロジー業界の経験
・システム導入プロジェクトでの導入又は導入支援の経験
・事業会社のIT全体又はテクノロジー企業の販売用ソフトウェアのITデューディリジェンス経験
・IT領域におけるBPR・Value upの経験
・その他の言語スキル(中国語、フランス語など)
・MBA
求人詳細をみる

キャリア相談をご希望の方へ

弊社、転職エージェントとの
オンラインキャリア相談をご希望の方は、
以下フォームよりお申し込み下さい(無料)

\ まずは情報収集だけでも歓迎 /

書類を添付しなくても先に進めます

未経験可!九州内の中小企業をサポートするM&A仲介会社

企業名非公開

業務内容 ・M&A仲介における一連の業務
・再生案件等の経営コンサルティング業務

◆業務の特徴
・親会社である税理士法人の顧問先、金融機関からの紹介案件がほとんどで新規ソーシングの割合少なめ。
・零細、中小の譲渡金額1億円未満の企業が対象になることが多くあります。
 (1億~3億円の案件は年間1、2件成約、大きいものになると3億~5億円の成約事例もあり)
・成約案件のうち医療、介護業界が3割を占めているものの、その他業種を絞らず幅広く対応しています。
・福岡、佐賀、長崎のエリア特化型
・再生案件は月1、2回クライアント先に訪問し、コンサルティングを行っています。
・今後は資金調達支援、財務コンサルティングなどの月額報酬体系のビジネスにも裾野を広げていく予定です。
職種 M&Aコンサルタント
勤務地 福岡県
採用要件 ・大学卒業以上
・普通自動車第一種運転免許取得
・コミュニケーションスキルの高い方
・誠実で責任感のある方
・勉強熱心で知識の習得に意欲的な方

◇歓迎要件
■未経験者
・金融機関ご出身の方
・決算書から企業の経営、財務分析の出来る方
・不動産業界での就業経験のある方(不動産開発・不動産売買、評価等)
・不動産鑑定士の資格をお持ちの方
・法人営業経験(対経営者)のある方
※M&Aアドバイザリー業務未経験者も歓迎いたします。
(業務に必要な、財務・税務・法務等に関する知識は、入社後にフォローいたします)

■資格所持者・実務経験者の方
・税理士/公認会計士/中小企業診断士の資格をお持ちの方 ※FAS業務未経験でもOK
・会計事務所/税理士事務所/監査法人等での実務経験がある方
・M&Aアドバイザリー業務/経営コンサルティング業務等の実務経験がある方
・デューデリジェンス/IPO支援/再生支援経験等のある方
求人詳細をみる

未経験可!九州内の中小企業をサポートするM&A仲介会社

企業名非公開

業務内容 【財務経営コンサルティング(FAS)業務】
同社では、社内やグループに在籍する専門家の知見やネットワークを活かした豊富な情報力により、経営課題解決のための財務経営コンサルティングサービス(FAS業務)を行っています。
一般業以外にも、医療や農業など、地場の様々な業種のお客様に対応しています。
主力業務であるM&Aアドバイザリーをはじめ、M&Aの部分的支援として行うバリュエーション(価値評価)、デューデリジェンス(買収監査)、セカンドオピニオン相談対応の他、再生支援業務(収支悪化先の経営改善や財務改善コンサルティング)等も行っています。

※M&Aアドバイザリー業務と聞くと営業力が必要であるように感じられるかもしれませんが、同社は、グループ内や連携先から紹介された顧客の相談対応を中心に行っているため、営業力よりもコンサルティング力が必要となります。

【入社後について】
入社後は各個人の経験やスキルに合わせた業務から始め、少しずつ業務の担当範囲を広げていきます。
実務内容については、しっかりとした研修、指導を行っているため安心して業務に取り組めます。
職種 財務経営コンサルタント
勤務地 福岡県
採用要件 ◇必須要件/経験・スキル
普通自動車免許

◇歓迎要件/経験・スキル
※下記いずれかに当てはまる方
・税理士/公認会計士/中小企業診断士の資格をお持ちの方
・会計事務所/税理士事務所/監査法人等での実務経験がある方
・M&A業務/経営コンサルティング業務等の実務経験がある方
・デューデリジェンス/IPO支援/再生支援経験等のある方
・金融機関ご出身の方
・決算書から企業の経営、財務分析の出来る方
・法人営業経験(対経営者)のある方
・簿記2級レベルの知識がある方
求人詳細をみる

日本初の株式投資型クラウドファンディングサービスのプラットフォーム会社

企業名非公開

業務内容 【業務内容】
同社は国内No.1の株式型クラウドファンディングと大型資金調達支援のサービスで急拡大しており、次なる事業の柱として投資・成長支援の子会社を今後設立し、すべてのフェーズのベンチャー企業様の調達支援ができるプラットフォームを目指します。
子会社設立までの期間は、ベンチャー企業との折衝を統括する部門の責任者・役員候補としての業務の兼務を期待します。

・直近は資金調達を検討されているベンチャー企業様へのサービス提案
- 新規企業の開拓・アプローチ
- 資金調達ニーズのヒアリング〜エクイティファイナンスなどの資金調達についての説明、クロージング
- 資金調達後の企業の成長支援(経営面、資金面、業務面、上場準備等、あらゆる側面からサポート)
・中期的には投資・成長支援の子会社立ち上げの中心メンバーとして活躍いただく事を想定しています。

【組織構成】
現在は事業部長直下に2チームが存在しています。
今回の募集する方の所属先については、適正を鑑み事業部長と協議しながら進める想定です。

【この仕事の魅力】
- 業界の変革を身をもって体感することができる
- 活動を通じて法律が変わった事例あり
- 未上場企業の支援ができる
- 裁量をもって業務ができる
- IPOを目指しているフェーズで自社の成長過程に寄与できる
職種 【役員候補】FintechベンチャーでのCIO(最高投資責任者)
勤務地 東京都
採用要件 ◇必須要件/経験・スキル
・以下のいずれかのご経験をお持ちの方
- VC、CVC、大手企業におけるベンチャー企業との連携・投資部門でのご経験をお持ちの方(2年以上)
- ベンチャーエコシステムにおけるネットワークを持ちの方
- ベンチャー企業の役員をご経験の方(2年以上)

◇歓迎要件/経験・スキル
- エクイティによる資金調達に関する基礎知識
- ベンチャースタートアップ業界での勤務経験
- 金融機関(特に投資銀行)、コンサルティングファーム、事業会社でのビジネス開発・経営企画・M&Aの経験をお持ちの方
- 会計、財務に関する知識・経験をお持ちの方

◇求める人物像
- 同社のビジョンに共感していただける方
- 既存業界を変革する意思をお持ちの方
求人詳細をみる

銀行の使命や役割を再定義!これからの時代にふさわしい新しいつながり方の創造に携われます。

企業名非公開

業務内容 ■アライアンスによるビジネスの加速・実現に向けて、パートナー企業に対してBaaS(Banking as a service)事業における
 各種プロダクトの推進を担う人財を募集しております。
■ゼロベースで事業検討を進めており、主体的にプロジェクトを創造し推進していくことが可能です。

【業務内容】
■BaaS(Banking as a service)事業の構築・推進に向けたアライアンス業務
■関連部署と連携した実施体制構築等、プロジェクト推進
職種 アライアンスマネージャー(法人営業)
勤務地 福岡県
採用要件 ◇必須要件/経験・スキル
■本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感

【推奨】
■アライアンスを牽引するためのリーダーシップ
■アライアンスを推進するためのプレゼンテーション能力
■垣根を越えて意欲的にビジネスを推進する積極性
■既成概念に捉われず「0→1」をアウトプットに繋げる粘り強さ

◇歓迎要件/経験・スキル
■外部企業とのアライアンス実務経験
■SaaS・FinTechサービス等の企画・営業経験
■銀行の新規事業企画での実務経験
■コンサルティングファームにて新規戦略等のプロジェクトへの参画経験
■「0→1」のプロダクト推進、事業開発の経験
求人詳細をみる

銀行の使命や役割を再定義!これからの時代にふさわしい新しいつながり方の創造に携われます。

企業名非公開

業務内容 ■金融業界の新たなビジネス領域であるBaaS(Banking as a service)事業の構築に向けて、
 主にサービス設計・企画業務(ミドルレイヤー)を担う人財を募集しております。
■ゼロベースで事業検討を進めており、主体的にプロジェクトを創造し推進していくことが可能です。

【業務内容】
■BaaS事業の構築・推進に向けたサービス設計・企画業務
■BaaS事業の構築・推進に向けた社内体制・社内プロセスの整備
■関連部署と連携した実施体制構築等、プロジェクト推進
■外部企業とのサービス構築や業務運用に関する交渉、調整、プロジェクト管理業務
職種 BaaSプロダクト企画
勤務地 福岡県
採用要件 ◇必須要件/経験・スキル
■本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感

【推奨】
■新規事業開発を推進するプロジェクトマネジメント能力
■業務を円滑に遂行できるコミュニケーション能力
■垣根を越えて意欲的にビジネスを推進する積極性
■既成概念に捉われず「0→1」をアウトプットに繋げる粘り強さ

◇歓迎要件/経験・スキル
■外部企業とのプロジェクト推進に関する交渉、管理実務経験
■銀行・カード・保険・証券等の金融機関における、商品・サービス企画部門での実務経験
■SaaS・FinTechサービス等の設計・企画経験験
■「0→1」のプロダクト推進、事業開発の経験
求人詳細をみる

全件検索

総求人数 2903件
平均年収(下限) 550万円
平均年収(上限) 1130万円
30日以内の新着(更新)求人 0件

職種別求人数ランキング

1位 M&Aコンサルタント
2位 M&Aアドバイザー
3位 コンサルタント

テーマ別求人ランキング

1位 M&A仲介
2位 戦略コンサル
3位 その他コンサル