| 業務内容 |
■従来から培ってきた企業ITシステムに関連する技術経験をベースにした、クラウド化などITトランスフォーメーションのコンサルティングサービス (例:クラウド移行計画立案、計画および移行の支援までトータルで実施) ■クラウド基盤の活用に向けたITシステム部門としての業務整理や運用に向けた技術支援 ■業務の省力化、高速化をクラウドも含めたの組み合わせの検討 ■エンドユーザー向け各種ガイドラインの作成支援 |
|---|---|
| 職種 | 経営管理・会計コンサルタント |
| 勤務地 | 大阪府 |
| 採用要件 | 【学歴】 大卒以上 【必要な経験・スキル】 「コンサル/シニアコンサル」 (20代~30代) 下記いずれかのスキル/経験をお持ちの方(5年以上の経験が望ましい): ・企業の基幹システムの基盤構築/移行/運用を行い、サーバー仮想化による集約やクラウド移行を行っていた方 ・クラウド利用に向けた、システムの整理とルール作りを実践された方。 ・SIerで顧客と直接交渉を行いながら業務システム一式でのデリバリーをおこなっていた方。 「マネージャー以上」 (30代~40代前半) 5年以上の経験。下記いずれかのスキル/経験をお持ちの方: ・コンサルティングファームでのITコンサルタントの実務経験 ・オンプレミスからクラウド移行プロジェクトにおける全体の計画から、直接的な実行経験 ・各種ガイドラインの作成など上流工程に関わった経験 【求める資質・経験】 「求める資質」 ・自らの常に向上心をもってITに関する知識を得ようとする方 ・傾聴する力、情報整理力、対人協調性のある方 ・指示を待たずに自ら多くを考え、行動する方 ・キャリア実現に向けた自己学習を継続できる意志のある方 「求める経験」 ・顧客に対してITサービスを提供していた経験。基幹業務システム向けインフラ構築と運用の実務経験。当該領域における全体のグランドデザイン。 ・ITシステムの構築、テスト、運用、新技術適用(技術評価、実構築、安定運用など)を行った経験 |
| 業務内容 |
クライアントのトップラインの増大を実現するため、デジタル戦略・CRM戦略・営業戦略の立案、業務プロセスの設計・定着化、デジタルマーケティング・デジタルコマースのPMO等、戦略立案から実行まで一貫した支援を実施する。 【テーマ領域】 ・デジタル(デジタルマーケティング・デジタルコマース)戦略立案 ・営業戦略立案 ・営業業務・マーケティング業務プロセス設計・定着化(チェンジマネジメント) ・デジタルマーケティング・デジタルコマース導入PMO |
|---|---|
| 職種 | セールス&マーケティングコンサルタント |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | 【学歴】 大卒以上 【必要な経験・スキル等】 ・上記のテーマ領域のいずれかに関する知識や経験 (コンサルティング経験のみならず業務担当者/企画担当者等の立場での経験も可) ・仮説思考・問題解決能力 ・コミュニケーション能力 ・英語力(あれば尚可) |
| 業務内容 |
インダストリーコンサルタントとして、中央省庁、独立行政法人、地方自治体等の公共機関及び公益系の法人を対象に、政策・制度設計支援や、業務及びシステムの現状分析、課題抽出・分析、解決策の提言、政策実施に向けた支援を行う。主に、以下の領域に関するコンサルティングを行う。 ・政策・制度設計等に係る調査、コンサルティング ・政策自体の検討、アドバイスの実施、および政策実行 ・産業セクターを横断した国の事業実施受託および個別プロジェクト管理支援(PMO) ・特に農業、食、健康領域 |
|---|---|
| 職種 | インダストリーコンサルタント(公益/農業・健康) |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | 必要なスキル・必須要件】 ・農業、食、健康領域のいずれかに関する知識や経験 ・国や地方の行政に対する強い関心 ・クライアントからの期待以上の価値を提供する熱意 ・論理的思考力 ・コミュニケーション力 ・日本語文書作成力 【望ましい経験・スキル】 ・コンサルティングファームにおける公共機関のクライアントを対象としたコンサルティング経験 ・政策提言 ・異分野融合による技術開発等の経験 ・新規事業立ち上げ経験 【学歴】 ・大卒以上 |
| 業務内容 |
グローバル展開を積極的に進めている日本のリーディングカンパニーを対象に、 事業戦略、業務プロセス、IT、組織といったあらゆるビジネス要素に関するコンサルティングを実施する ■テーマ領域 ・グローバル事業展開の戦略立案 ・国内および海外拠点における現状業務調査分析 ・グローバル事業展開を支援する標準業務プロセス策定 ・グローバル標準テンプレート構築のナビゲーション支援 ・グローバルにおける標準業務プロセスとグローバル標準システムの定着化支援 ・グローバルにおける事業およびIT組織戦略立案 |
|---|---|
| 職種 | グローバル業務・戦略コンサルタント(IT戦略・業務改革・組織改革・事業展開支援) |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | 【必要な経験・スキル】 ・問題発見/解決能力(地頭力) ・建設的コミュニケーション能力 ・ドキュメント作成能力 ・目的達成に向けた実行力と情熱 ・英語力 上記のテーマ領域のいずれかに関する知識やコンサルティング経験(ただし、業務担当者/企画担当者等の立場での経験も可) 【望ましい経験・スキル等】 製造業の海外拠点における、以下の経験・知見 ・コンサルティング実務経験 ・プロジェクト型業務の実務経験 ・プロジェクト/チームマネジメント経験 ・IT/情報システムの構築、導入に対する理解と経験 ・英語(ビジネスレベル、インタビューや各種ネゴシエーションを行えるレベル) 【学歴】 大卒以上 |
| 業務内容 |
・ビジネスプロセスの効率化・標準化分析 ・ビジネスプロセスマネジメントによるビジネスプロセスの合理化、継続改善支援 ・財務・購買・人事・営業・総務領域のシェアードサービス・センター構想策定 ・BPO診断および業務移管支援 ・調達分野での業務改革(調達コストダウン、調達業務の効率化、高度化) |
|---|---|
| 職種 | テクニカルコンサルタント(IT運用管理基盤)ビジネス・トランスフォーメーションコンサルタント |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | 【学歴】 大卒以上 【必要な経験・スキル等】 ・上記のテーマ領域のいずれかに関する知識や経験 (コンサルティング経験のみならず業務担当者/企画担当者等の立場での経験も可) 【望ましい経験・スキル等】 ・シェアサービス(SSC)、ビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)の構想、業務設計、移管支援の経験 ・ビジネスプロセスマネージメント(BPM)の経験 ・業務改革、現場の業務改善の経験 ・調達改革の経験 |
| 業務内容 |
顧客接点(営業・マーケティング・サービス)におけるビジネス戦略、業務改革、IT活用の企画とその実行を支援することで、クライアント企業のバリューチェーンの変革と創造を実現する。 ■サービス内容は次の通り ・営業改革(営業の見える化、PDCA高度化、間接業務効率化、コーチング) ・オムニチャネル推進(チャネル統合、顧客情報統合、デジタルマーケティング) ・顧客情報統合(会員管理、名寄せ最適化、サービスデザイン) ・サービス業務改革(業務合理化、アウトソーシング、VOC活用) ・システム構想・導入支援(CRM、SFA、MA、CMS、DMP、BI、CTI、AI、RPA) ・プロトタイプを活用したPoC(CRM領域) |
|---|---|
| 職種 | CRMコンサルタント(営業改革、顧客サービス改革、SFA/CRM導入支援) |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | コンサルティングの実務経験者だけでなく、営業/マーケティング/サービスの業務経験者、CRM系のIT導入経験者も参画可能。 ■必要な経験・スキル(複数の経験あることが望ましい) ・営業/マーケティング/サービス領域のいずれかの業務知識と現場感 ・業務プロセス設計、システム要件定義の経験(業務フロー、BFC/SFC、ER図など作成) ・salesforceソリューションを用いたシステム構築の経験 ・SFA、MA、DMP、BIなどCRMソリューションの知識(プログラミングスキルは不要) ・プロジェクト型の仕事の進め方のノウハウ(プロジェクト管理、チームマネジメント) ・建設的なコミュニケーション能力(英語が話せるとより良い。必須ではない) ■学歴 大卒以上 |
| 業務内容 |
基幹システム(特にERP)のロジスティックス領域のスキル・経験をバックボーンとし、より戦略的、より高付加価値のサービスを提供する。大規模や難易度の高いERP導入案件に対して、プライムベンダーとしてではなく、クライアント側の立場で参画し、プロジェクト支援を行う。 ■テーマ領域 ・プロジェクトマネジメント(PMO) ・業務要件定義・稼働後業務ユーザー支援 ・構想策定/パッケージ選定 |
|---|---|
| 職種 | 業務支援コンサルタント |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | 【必要な資質】 ・責任感をもって業務を遂行できること ・高いコミュニケーション能力およびドキュメント作成能力 ・自分のスキルを広げていこうという積極性 ・困難に直面してもあきらめない粘り強さ ・日本人以外も含むプロジェクトで働くことに忌避感がないこと(英語力があれば更によい) 【必須要件】 ・SAPコンサルタントとして、ロジスティックス領域のひとつまたは複数のモジュールを独力で担当可能であること。 ・ひとつの領域の業務について、独力で一般論を示すことができること。 ・概要設計を独力で作成し、開発要員に指示を行い、開発作業を完了させたことが複数回ある。(開発チーム管理の経験があれば彩良によい) ・製造業のビッグバンプロジェクトにおいて、全フェーズを通して参画した経験が複数回ある。(チームリーダー以上のポジションであれば更によい) 【望ましい経験・スキル】 ・SAP以外のERPまたはスクラッチ開発の経験 ・小規模プロジェクトのPM経験 ・主担当として提案書を書いたことがある ・ロールアウトプロジェクトの経験(グローバルロールアウトであれば更によい) 【その他】 今年度は特にSC,Cといった若手の採用に注力。 経験値が少なくても、ポテンシャルのある方は積極的に採用し、成長を全面的にフォローする 【学歴】 大卒以上 |
| 業務内容 |
財務アドバイザリー業務および周辺領域の経営コンサルティング (1) M&Aアドバイザリー業務 ・スキーム検討、企業価値算定、M&A交渉支援、ビジネスDD、ドキュメンテーション等、M&Aに関する業務全般 (2) グループ組織再編コンサルティング ・持株会社体制等のグループ経営の仕組みづくり、分割・株式交換等の組織再編スキームの立案と実行実務支援 (3) 事業承継対策や株主構成安定化のための各種プランニングおよび実務支援 (4) M&A戦略立案、事業計画策定等、上記分野に関連する経営コンサルティング全般 〇チーフコンサルタント、シニアコンサルタント プロジェクトのリーダー、サブリーダーとして、部下を指導・育成しながら、自らも実務者としてコンサルティング業務やM&Aアドバイザリー業務を遂行 グループ組織再編、M&A等の個々の業務に精通する一方で、経営コンサルタントとして、多様なアプローチによりクライアントの経営課題の解決をトータルに支援 〇コンサルタント、アソシエイト プロジェクトのメンバーとして、コンサルティング業務やアドバイザリー業務を遂行。 一定の経験を積むまでは、主に情報収集・資料の分析、課題抽出のサポートを行い、リーダーの指示の下、クライアントへのディスカッション資料、報告書の作成等に従事 |
|---|---|
| 職種 | M&A/FAS業務コンサルタント(革新支援室・マーケティング戦略部) |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | 〇チーフコンサルタント、シニアコンサルタント(社会人経験 8年以上の方) 〇コンサルタント、アソシエイト(社会人経験 2~5年程度の方) 企業の財務・資本政策に関する財務アドバイザリー業務(FAS)に取り組める方 M&Aエグゼキューション業務、組織再編業務に取り組める方 エグゼキューションに加え、M&A戦略立案、資本政策、PMI(Post Merger Integration)等のコンサルティング領域にも取り組みたい方・組織再編コンサルティング業務経験者 ・M&Aアドバイザリー業務経験者 ・コーポレートファイナンス業務経験者 ・一般事業会社(中堅~大企業)での経営企画、財務・税務等の業務経験者(マネジメント経験尚可) ・公認会計士、会計士補、税理士、弁護士、司法書士等の有資格者 |
| 業務内容 |
母集団形成から入社に至るまでの採用プロセス全般を担当。 ・事業責任者、現場責任者との採用要件の定義 ・人材紹介会社とのコミュニケーション(レジュメセッションなど) ・採用広告、セミナーの企画実施(採用イベント、エージェントアワードの企画実施など) ・自社HP Careerページ刷新など |
|---|---|
| 職種 | 中途採用担当者 |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | ・コンサルファームもしくは事業会社での中途採用担当経験(3年以上) ・大卒以上 ビジネスレベルの英語力 |
| 業務内容 |
グローバル展開を積極的に進めている日本のリーディングカンパニーを対象に、 ERPを導入することを前提とした、将来のビジネスモデル分析、現状業務分析、業務設計を実施する(ERP導入作業自体は対象外)。 ■テーマ領域 ・日本企業がM&Aなどで買収、または新規に設立した海外拠点のビジネスモデル分析、現状業務分析、業務設計 ・グローバル標準テンプレート構築のナビゲーション支援 ・現地ユーザによる新しいERP、業務定着化支援 ・グローバルアプリケーションアーキテクチャの構想立案 |
|---|---|
| 職種 | グローバルERP上流コンサルタント |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | 【必要な経験・スキル】 ・ERPに関する一般的知識、経験 ・問題発見/解決能力(地頭力) ・建設的コミュニケーション能力 ・ドキュメント作成能力 ・目的達成に向けた実行力と情熱 ・英語力 上記のテーマ領域のいずれかに関する知識やコンサルティング経験 【望ましい経験・スキル等】 製造業の海外拠点における、以下の経験・知見 ・ERP(SAP、ORACLE、Dynamics、Infor他)コンサルティング実務経験 ・プロジェクト型業務の実務経験 ・プロジェクト/チームマネジメント経験 ・IT/情報システムの構築、導入に対する理解と経験 ・英語(ビジネスレベル、インタビューや各種ネゴシエーションを行えるレベル) 【学歴】 大卒以上 |
| 総求人数 | 2903件 |
|---|---|
| 平均年収(下限) | 550万円 |
| 平均年収(上限) | 1130万円 |
| 30日以内の新着(更新)求人 | 0件 |
| 1位 | M&Aコンサルタント |
|---|---|
| 2位 | M&Aアドバイザー |
| 3位 | コンサルタント |
| 1位 | M&A仲介 |
|---|---|
| 2位 | 戦略コンサル |
| 3位 | その他コンサル |