業務内容 |
■フォレンジック 不幸にして不正・不祥事が発覚してしまった企業は、失墜した信用を回復するため、様々な障害を乗り越えねばなりません。 不正調査によって実態を解明し、再発防止策を策定・実行する。 顧客、取引先、投資家等のステークホルダーの理解を得るために、適切なタイミングで適切な内容の情報発信をするとともに、 監督官庁や監査人と調整・連携して事態の収拾を図る。 並行して実行者の処分や損害賠償等の法的対応を検討することも必要となります。 経営者・企業担当者は、これらが短期間につぎつぎと継起する困難に対峙しなければなりません。 それをサポート役割となります。 単に調査で不正を暴くことではなく、信頼を回復するまで、危機に陥った企業に伴走し続けることこそが、ミッションです。 危機のありようは事案ごとに異なり、サポートする内容や難易度もその度に変わります。 フォレンジックは、不正・不祥事の実態解明を起点に、それを乗り越えるための危機対応への広がりを見せているのです。 ■コンサルタントのキャリアとの関係 広義の危機対応といって差し支えないフォレンジックサービスは、コンサルタントの新たなキャリアを切り開く可能性を 秘めています。 不正・不祥事の発覚直後は、極めて混乱した状態に陥ります。殺到する顧客・取引先のクレーム、 縦割りになった関係省庁それぞれからの指導、揚げ足をとりに来るマスコミ、不安を募らせる従業員、 迫りくる開示書類の提出期限・・・。 問題が同時多発する無秩序な状態で必要となるのは、先を見据えた客観的な立場から、タスクを切り分け、 優先順位をつけてスケジュールに落とし込み、解決への道筋をつけることです。 危機対応では、一定の専門知識は必要ですが、事案ごとの個別性が非常に高く、 アドバイザーにとっても未経験の事象に直面することがしばしばです。過去の経験が単純に適用できない場合が多いため、 むしろ、短い時間、少ない情報で状況を把握できる能力、論理的思考でものごとを整理できる能力、 そして厳しい状況に耐えうる胆力などのメタ能力が問われることになります。 そういった能力は、クライアントの厳しい要求に応えてきたコンサルティング業務でこそ培われる場合が多いと感じています。 また、危機対応にはオペレーショナルな側面もあります。 例えば、データ改ざんを伴う商品出荷や貸し付けなどのケースでは、数百、数千の顧客・取引先に対して 極めて短期間で事実関係を確認しなければならない場合があります。 そのような場合には、大人数のチームを組んだうえで、手戻りのない質問設計、漏れのない回答回収、 例外事項への対応手順などのプロトコルを短期間で設定し、 チーム全体が迷いなく整合的に動けるように運営していく必要があります。 あるいは、再発防止策を効果的に実施するため、不正・不祥事の発生原因とそれぞれに対応する対応策を洗い出した上で、 波及効果とコスト・リソースを両睨みして対応策を選択し、実施のタイミングを含めて全体設計を行うことが求められます。 このように、危機対応には、業務改善やオペレーション設計・運営に長けたコンサルタントの経験が 直接的に生きる場面が多く存在します。 不正・不祥事は、一歩間違えると企業の存亡にかかわります。 対策本部はCXOクラスが陣頭指揮をとることが通常で、経営課題が一気に噴出する舞台でもあります。 不正・不祥事対応、危機対応は、トップマネジメントと切り結ぶことで、より高次の、 広い視野をもったコンサルタントに成長する機会を提供する場ということができます。 |
---|---|
職種 | 【F&CM】フォレンジック&クライシスマネジメント(コンサルタント人材) |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | コンサルタント ・コンサルティング業務経験3年以上(戦略系、業務系、IT系、リスクマネジメント系、データ分析系、FAS系等) ・英語力は問わない ・事業会社経験があれば、なお可 |
業務内容 |
■フォレンジック 不幸にして不正・不祥事が発覚してしまった企業は、失墜した信用を回復するため、様々な障害を乗り越えねばなりません。 不正調査によって実態を解明し、再発防止策を策定・実行する。 顧客、取引先、投資家等のステークホルダーの理解を得るために、適切なタイミングで適切な内容の情報発信をするとともに、 監督官庁や監査人と調整・連携して事態の収拾を図る。 並行して実行者の処分や損害賠償等の法的対応を検討することも必要となります。 経営者・企業担当者は、これらが短期間につぎつぎと継起する困難に対峙しなければなりません。 それをサポート役割となります。 単に調査で不正を暴くことではなく、信頼を回復するまで、危機に陥った企業に伴走し続けることこそが、ミッションです。 危機のありようは事案ごとに異なり、サポートする内容や難易度もその度に変わります。 フォレンジックは、不正・不祥事の実態解明を起点に、それを乗り越えるための危機対応への広がりを見せているのです。 ■会計士のキャリアとの関係 広義の危機対応といって差し支えないフォレンジックサービスは、会計士の新たなキャリアを切り開く可能性を秘めています。 粉飾決算や贈収賄などの不正調査が会計知識をふんだんに要するのはいうまでもないことですが、 会計士のキャリアや知識が生きるのはそれにとどまりません。 不正調査の多くは会計監査の意見形成に大きな影響を及ぼします。 意見形成の背景にある監査人特有の論理を理解した上で、不正調査の範囲・手続きを設計し、あるべき調査結果を導く。 さらには、証券取引所や財務局等の関係省庁との調整・連携を後押しする。 そういったステークホルダー対応における支援・助言こそが、危機に陥った企業が真にもとめるものであり、 フォレンジックサービスで会計・監査のバックグランドが最も生きる部分でもあります。 また、不正調査のあとに控える再発防止策は、ガバナンスや業務統制の見直しです。 内部統制全般に体系的かつ実践的な知識・経験を持つ会計士は、この分野でも活躍が見込めます。 不正調査は、不正・不祥事の範囲や影響を確定させるだけでなく、その発生メカニズムを解明して根の深さを測ることも、 その重要な機能です。 不正調査から再発防止までを一貫して手掛けることで、より効果的な調査・支援・助言が可能となり、 同時に、蓄積される知識や経験にも深みが増すことになります。 日本企業の不正・不祥事の多くが海外子会社、特にアジア諸国で発生しています。 言語の問題から日本の親企業と現地企業のコミュニケーションが断絶しているケースが多くみられ、 海外子会社の不正・不祥事では、同社の現地ファームだけでなく、 日本からもメンバーを送ってハンズオンで対応することがほとんどとなります。 会計・監査の知識をベースとして、グローバルな環境でキャリアを検討されている方にも、活躍の場があります。 このように、会計士のキャリアはフォレンジックサービスに生かせる余地が十分にあり、新しい経験を通じて、 監査人から総合的な危機対応アドバイザーへ脱皮できる機会を得ることができます。 また、不正・不祥事対応はトップマネジメントが陣頭指揮をとることが通常のため、 緊迫した状況下での対話の経験を通じて経営的な視座を獲得し、 企業のCFOやCCO(Chief Compliance Officer)へ転身する道を拓くことも不可能とはいえません。 |
---|---|
職種 | 【F&CM】フォレンジック&クライシスマネジメント(会計士人材) |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | 会計士 ・公認会計士またはUSCPAの資格をお持ちの方(必須。科目合格も応相談) ・監査業務経験3年以上(できれば) ・英語力は問わない ・事業会社経験があれば、なお可 |
業務内容 |
<役割> ・スタートアップに経営参画 ・経営陣の一人として事業 ・組織をグロースさせ、バリューアップを直接的に実施 【期待業務】 -経営サポート(3~10億) ※基本はDrと一緒にプロジェクトに入り、業務を遂行する - 経営企画室の立ち上げ・補強→経営アジェンダの解決(経営アジェンダの選定と整理) - 特定事業部門の責任者としての業務推進(営業、マーケティング、事業開発等) - 投資の意思決定サポート(リサーチ、戦略策定) - その他、弊社から派遣の取締役・執行役員の事業・組織づくりのサポート <入社後のイメージ> 基本はDrと共同で動く - 参画候補スタートアップの勝ち筋を議論(投資先候補がいくつか決まっている) - 勝ち筋の具体化をしていく(他Drとも議論・連携しながらグロースデザイン) - 実行(経営参画) |
---|---|
職種 | グロースチーム /【Manager】ポジション |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | ◇募集人材 ・経営プロを目指す、コンサルティング会社出身者は引き続き積極的に採用。 戦略コンサル在籍 戦略コンサル→スタートアップや経営企画 戦略コンサル→財務、ファイナンス系の部署にいて、今後経営に携わっていきたい方 ・大企業やメガベンチャー、商社での経営企画経験者 大企業・メガベンチャーの経営企画(コンサル経験があると尚良し) 商社の子会社マネジメントや管理(単なる数字の収集ではなく、経営アジェンダにもしっかり食い込んだ経験) ・事業会社で事業グロースの責務を担ったことがある方 |
業務内容 |
<役割> ・大企業とスタートアップ共創投資の戦略を共に描き、プロジェクト及び事業を立ち上げる ・大企業視点からの投資支援(投資先のソーシング、選定、バリューアップ、モニタリング) ・スタートアップへの社外取締役として参画し、客観性も持ちながら経営支援を実行 【期待業務】 - 経営サポート(3~10億) ※基本はDrと一緒にプロジェクトに入り、業務を遂行する - 経営企画室の立ち上げ・補強→経営アジェンダの解決(経営アジェンダの選定と整理) - 特定事業部門の責任者としての業務推進(営業、マーケティング、事業開発等) - 投資の意思決定サポート(リサーチ、戦略策定) - その他、弊社から派遣の取締役・執行役員の事業・組織づくりのサポート <入社後のイメージ> 基本はDrと共同で動く - 参画候補スタートアップの勝ち筋を議論(投資先候補がいくつか決まっている) - 勝ち筋の具体化をしていく(他Drとも議論・連携しながらグロースデザイン) - 実行(経営参画) |
---|---|
職種 | デザインチーム /【Manager】ポジション |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | ◇募集人材 ・経営プロを目指す、コンサルティング会社出身者は引き続き積極的に採用。 戦略コンサル在籍 戦略コンサル→スタートアップや経営企画 戦略コンサル→財務、ファイナンス系の部署にいて、今後経営に携わっていきたい方 ・大企業やメガベンチャー、商社での経営企画経験者 大企業・メガベンチャーの経営企画(コンサル経験があると尚良し) 商社の子会社マネジメントや管理(単なる数字の収集ではなく、経営アジェンダにもしっかり食い込んだ経験) ・事業会社で事業グロースの責務を担ったことがある方 |
業務内容 |
【業務概要】 ■全社のデータ利活用施策を推進すべく、データ管理や利用に関する規定・プロセス類を整備し、データマネジメント活動の推進の役割を担います。 ■古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける人、アプリ開発者、データサイエンティストなどのステークホル 【業務内容】 ■データ利活用を推進するためのデータ品質担保やメタデータ管理のシステム検討 ■データ利活用ガイドライン策定などデータ利用時に必要なルールやプロセスの整備 ■全社データ利活用に向けた体制の検討・教育 |
---|---|
職種 | データマネジメント |
勤務地 | 福岡県 |
採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ■本プロジェクト(Misson/Vision/Value)への共感 ■データマネジメントの業務経験 ■データガバナンスに関するルール・プロセスなどの策定経験 ◇歓迎要件/経験・スキル ■法務部門、セキュリティ部門、コンプライアンス部門、データサイエンティスト等との協働経験 ■データマネジメント業務経験 ■データ利活用プロジェクトのマネジメント経験 ■個人情報保護法など、データセキュリティに関わる法令知識、業務経験 ■データ分析基盤の開発/運用経験 ■金融データの取り扱い経験 |
業務内容 |
主には、シニアライフ領域における住まいにまつわる情報サイトのWEBメディアにおいて、 事業戦略と紐づけたメディアコンセプトの策定及び紐づくコンテンツの企画立案・実装(ディレクション)を全般お任せいたします。 リフォーム・建て替えを検討中の顧客ニーズに応えられる記事コンテンツや、 リフォーム会社やハウスメーカー様の紹介/施工事例などのコンテンツ等を企画立案頂き、 サービス利用に向けた態度変容の促進・顧客獲得の促進をお願いいたします。 そのほか、新たにサービス拡張をしているフェーズのため、ゆくゆくはリフォーム・建て替えにとどまらず、 住まい支援事業の貢献領域の拡大に向けた(WEBメディアを通じた)戦略立案・実行もお任せして行ければと思っています。 【具体的な業務】 ・事業戦略と紐付いたメディアのコンセプト策定 ・コンテンツの企画立案・実装に向けたディレクション(要件定義・WF作成など) ・テクニカルSEO(内部施策)の分析、施策立案 ・データ分析及びCV(CVR)改善施策立案 ・必要なKPI設定、予実管理、進捗管理 ・エンジニア、デザイナー、ビジネスサイドと連携して制作や開発の推進 ・外部ディレクターの採用とマネジメント (・メンバーの育成) |
---|---|
職種 | 【メディア責任者/事業企画・開発】SEO・コンテンツマーケティング(シニアライフ領域×新規事業) |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ・Web業界において、SEO・コンテンツマーケティング・メディア運営の業務経験があり、 該当業務によってKPIを大きく改善したご経験 ◇歓迎要件/経験・スキル ・事業戦略と紐付いたKPI設計の経験 ・UI/UXデザイン知識・スキル(新規サイト設計、リニューアルサイトの設計及び、実装後の運営まで) ・Web制作スキルもしくはテクニカルSEOスキルを活かした、開発・デザインのディレクション ・データ分析スキル(順位計測ツール、GA、サーチコンソール、tableau) ・SEO戦略の立案及び実行をすることで事業価値向上を実現した経験(2年以上の該当業務経験) ◇求める人物像 ・SEOの時間軸と、施策確度、優先度、などをしっかり説明し、事業責任者と握れる説明能力のある方。 ・中長期でのグロースを考え、伴走できる方。 |
業務内容 |
月次決算業務 連結決算業務 ※連結子会社2社 経理部門マネジメント(現在2名在籍) 監査法人対応 |
---|---|
職種 | CFO候補 |
勤務地 | 愛知県 |
採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル 下記、いずれか 連結決算実務経験または財務会計コンサルティング等の関連業務を通じて連結決算に理解がある方 監査法人対応のご経験または監査法人でのご勤務経験 ◇歓迎要件/経験・スキル 上場会社における、開示書類作成業務・四半期決算業務 税理士、公認会計士の資格保有者 監査法人における、会計監査のご経験 ・ ◇その他・補足 |
業務内容 |
下記のような業務をご担当いただきながら、ゆくゆくは部門の統括も行なって頂きます。 《ファンド運営管理》 ・レポーティング(国内外投資家向け) ・ファンドアドミ会社、会計事務所などのアウトソーシング先との連携・管理 ・キャピタル・コール、分配実務全般などの管理 ・SPC周辺業務(組成、費用処理他) ・投資関連内部資料・対外資料の英訳・要約サポート等 ・資金回収管理 《監査対応》 ・当社における監査対応 ┗当社が保有する資産価値の査定含む ・当社が関与するファンドにおける監査対応 ┗ファンドが保有する資産価値の査定含む 【その他備考】 ?急成長しているファンド業界でキャリアを積めます? ・日本企業を対象とした独立系PEファンドとしては歴史が長く、確固たる地位を確立。 ・有楽町駅徒歩2分の好立地 ・風通しがよく、個人の関心・能力・アイディアを重んじながら、チームワークを大切にするとても働きやすい環境。 |
---|---|
職種 | ファンド管理/監査ポジション |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | 【必須(MUST)】 ・海外投資家/業者等との意思疎通のための英文章作成能力と契約書等の英文読解能力 ・下記のどちらかの条件に当てはまる方 -公認会計士資格、CPA 資格保有者、または税理士(科目合格者も可) -計数感覚に優れ、時間を厳守して正確に業務を実行できる方 【歓迎(WANT)】 ・投資組合組成経験などファンドアカウント業務知識 ・海外投資家/業者等との意思疎通のための英会話能力 以下の方を歓迎します。 ・少人数会社であり、他者とカバーしあいながら業務に臨めるマインドセットを持った方 ・成長していく事業の整理/整備を学ぶ感覚で楽しめる方 |
業務内容 |
海外向け広報業務および海外現地法人とのリレーションおよびガバナンス強化に向け、 広報関連業務を経験しており、高い意欲を持つバイリンガル人材を採用するもの。 主な業務は以下の通り。 ■海外グループサイトに掲載するコンテンツの情報収集・企画立案・制作 ■海外従業員向け社内報のコンテンツの情報収集・企画立案・制作 ■SNS/オウンドメディア等を活用した国内・海外向けPR戦略の企画・立案 ■従業員のエンゲージメント向上に資する、国内・海外従業員向けのコミュニティ形成、 社内・社外イベントなどの企画立案・実施 |
---|---|
職種 | 広報(バイリンガル人材) |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | 【求める人材イメージ】 ・主に欧米系の文化的背景を理解し、日本語・英語共に申し分ないレベルのバイリンガルであること ・事業会社やコンサルなどで、SNSやWEBマーケティング、PR活動などに関する業務経験があること ・人とのコミュニケーションが好きで、相手の人物的背景や組織内の状況などを 理解した上で、積極的かつ繊細にコミュニケーションがとれること 【必須スキル】 ・日英のバイリンガル ・Word(図表入り・グラフ挿入文書の作成が出来る) ・Excel(関数・ピボット利用が出来る) ・PowerPoint(テキスト作成、図表作成が出来る) 【歓迎スキル】 ・MacのPhotoshopが利用できる |
業務内容 |
ご経験とスキルに応じて、下記業務内容のいずれかをご担当頂きます 【グループ経理部】 ◆決算 ・グループ各社の月次/四半期/年次決算(日本・米国会計基準) ・グループの決算短信/四半期報告書・6K/有価証券報告書・20F作成 ◆税務 ・グループ各社の税務申告書の作成、及び税務調査対応(連結納税を採用しています) 【事業経理部】 ◆案件事前対応 ・事業部門による買収・売却・設立・清算に係る会計・税務処理に関する問い合わせ対応 ・計数面での助言(経営意思決定の支援) ・会計・税務デューデリの精査 ◆グループ会社指導・支援・管理 ・買収・設立直後のグループ会社における決算体制の構築支援 ・日常の経理業務を遂行するにあたってのグループ会社からの問い合わせ対応及び各社財務諸表のレビュー ◆部門支援 ・事業部門の業績目標および見込値の作成支援および差異分析 ・各種営業取引に係わる会計・税務処理に関する問い合わせ対応 【グループ経理統括部】 ◆会計処理の統括・管理 ・グループ会計方針の作成(新会計基準に基づく会計処理の検討を含む) ・グループ各社における会計処理の正確性確保を目的に、各社作成の具体的な会計処理を定めた規則のレビュー およびモニタリングの実施 ・グループ各社からの会計処理に係る問い合わせ対応 ◆経理ガバナンス ・経理ガバナンス方針の策定、および関連規則・細則・要領等の制定・改廃 ・グループの経理部門の財務報告に係る内部統制の整備支援、課題解決に伴う業務改革への取り組み ・グループの経理部門の財務報告に係る内部統制の整備・運用状況のモニタリングと評価 |
---|---|
職種 | 経理 |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ◆財務会計・税務申告担当 以下のいずれかの要件に該当する方 a. 事業会社で連結決算及び開示の実務経験 b. 事業会社で単体決算及び税務申告の実務経験 ◆会計スペシャリスト 以下のいずれかの要件に該当する方 a. 監査法人で会計監査又は内部統制監査の実務経験 b. 上場企業で内部統制構築の実務経験 ◇歓迎要件/経験・スキル ・US CPA、日本公認会計士または税理士資格をお持ちの方 ・IFRS導入の経験 ・US GAAPまたはIFRS決算の実務経験 ・M&Aに係る会計及び税務業務の実務経験 ・事業会社で連結納税申告の実務経験 ・リース、金融、商社業界等での経理実務経験 ・ビジネスレベルの英語力 ・ビジネスコンテクストを理解したうえで、資料の背景と意味をしっかり説明できる方 ◇求める人物像 ・自ら課題を発見し、解消に向けた施策を能動的に実行できる方 ・全体最適の視野を持ち、チーム全体の目標達成に向かって取り組める方 |
総求人数 | 721件 |
---|---|
平均年収(下限) | 580万円 |
平均年収(上限) | 1030万円 |
30日以内の新着(更新)求人 | 98件 |
1位 | 経営企画 |
---|---|
2位 | 経理 |
3位 | 内部監査 |
1位 | 経理/財務 |
---|---|
2位 | 経営企画/事業企画 |
3位 | 人事/労務 |