 
        
        
        
        
        
      | 業務内容 | 今回は、業務内容1〜3での採用を想定しております。 1.データマネジメントGr データガバナンス強化に向けた整備(分析基盤の強化・統制、CIMやR-DMP等の運用効率化の検討) これまでは、部内の分析者のみが分析する環境を開発し、この環境の中にデータを蓄積する基盤を構築していましたが、 ビジネス部門からも分析したいとの声が集まってきており、ユーザーの増員やデータの拡大等、 分析者が分析しやすい環境にするための分析環境増強をアジャイル的に進める必要があります。 システムをアウトソーサーに管理を委託するのでなく自前で管理しているため、スピード感をもって、 分析者が求める機能を追加することが可能であり、システムやデータベース起点でデータの中身について分析者に提言することも 可能です。 また、こうした環境を全社的に展開できるようにするため、データの蓄積基盤や分析環境を刷新する計画も進めており、 クラウドに関する知見やデータのコーディングスキルを習得することが可能です。 2.データアナリティクスGr データサイエンスの実働部隊(機械学習、行動予測に基づくデータサイエンス、金融基礎研究等) 具体的には、銀行のビッグデータを用いた既存ビジネスモデルの高度化や既存ビジネスに資するマーケットリサーチを行っています。 また、Gr全社的なデータドリブン文化醸成を目的としたビッグデータをリアルタイムで可視化できる仕組みつくりも 手掛けています。 例えば、スマホアプリやホームページの閲覧履歴などを通して、お客さまの特徴を把握し、クレジットカードやデビッドカード、 カードローンを適切なチャネルでタイミングよく訴求する、といった取り組みをしています。 単にデータを分析して満足するのではなく、そこからビジネスの成果に結びつけるというところに、 こだわりを持って仕事を行うことが可能です。 同社のデータを用いてビジネスを活性化させ、即座にその分析による成果を実際のビジネス効果で確認できる点は やりがいを感じると思います。 中長期的には、現在行っている技術を更に組織として向上させ、社内に眠っている音声データや画像データのビジネス活用を 画策しており、当該分析ノウハウを組織と共に身に着けることが可能です。 3.デジタルコミュニケーションGr データマーケティングの実働部隊(りそなグループアプリのアドバイス配信、チャネル連携コミュニケーション企画 顧客エンゲージメントの向上や各種銀行機能の利用促進を目的に、バンキングアプリの通知機能で配信する コンテンツの企画業務を行っていただきます。 この通知機能がお客さまにとって最適な提案として最適なタイミングで届くことを目指し、 現在はエンゲージメント系アドバイス(商品推進の通知でなくアプリ満足度増加・利用増加につながるもの)や パーソナライズされたアドバイスを通じ閲覧率の増加に取り組んでいます。 また、やりがいとしては、様々なチャネルとの連携も多くHP、EDM、SNSに関する知見を深めることができ、 自らの・自らの企画でお客さまの行動に影響を与えることができます。 裁量はコンテンツ企画者に与えられるため、銀行の持つ豊富な情報(1600万人の顧客基盤)を活用した前例のない企画を ゼロから立ち上げ可能です。 一般的なリスティング広告やターゲティング広告とは異なり、非対面チャネルでありながら対面であるような きめ細かいマーケティングが行えます。 | 
|---|---|
| 職種 | データサイエンティスト/データサイエンス部 | 
| 勤務地 | 東京都 | 
| 採用要件 | ◇必須要件/経験 1.ビッグデータにおける分析環境のマネジメント SI、コンサル、事業会社等で以下、いづれかのご経験をお持ちの方(業界問いません!) ・データや分析環境の課題を俯瞰的にとらえ、解決策を立案し、周囲を巻き込んで実行した経験をお持ちの方 ・ビジネスユーザーの目線に立ってデータをコーディングできる方 2.データサイエンスの実働部隊 SI、コンサル、事業会社等で以下、いづれかのご経験をお持ちの方(業界問いません!) ・データサイエンティストとしての業務経験 ・マーケットリサーチャーとしての業務経験 3.データマーケティングの実働部隊 コンサル、WEB広告代理店、事業会社等で以下、いづれかのご経験をお持ちの方(業界問いません!) ・Webやスマホアプリなど、デジタルチャネルを通じたマーケティング業務経験 ・HTMLに関する基本的な知識 ◇歓迎要件/経験・スキル ・GCP、Azure、AWS等のクラウドサービスの実装経験 ・SQL、Python、C♯等のコーディング経験 ・データウェアハウス構築プロジェクトの実務経験 ・マーケティングオートメーションやWeb接客ツール等の利用経験 ・Tableau等のBIツール利用経験 | 
| 業務内容 | 【配属グループの業務内容】 ・住宅ローン債権管理全般(保証会社への代位弁済事務迄) 【お任せしたい職務内容】 ・中期延滞債権の督促 基本的には郵送や架電での督促ですが、場合によっては訪問・支店等での面談もございます。 ・法的破綻先等への基本対応 ・保証会社への代弁報告等事務 ・返済リスケジュール事務 | 
|---|---|
| 職種 | 住宅ローン等債権管理担当 | 
| 勤務地 | 東京都 | 
| 採用要件 | ◇必須要件/経験 ・銀行での融資実務経験や、サービサー、カード会社等でのローン債権回収実務経験 ・基本的なPCスキル(Word、Excel) | 
| 業務内容 | 同社の中核業務である住宅ローンビジネスを、従来の慣習や仕来たりにとらわれない柔軟な発想で、 更に発展・成長させることをミッションとしています。 【配属グループの業務内容】 ・現在の住宅ローンビジネスにおける業務内容・業務フロー(プロセス)の可視化 ・住宅ローンプロセスの企画立案 ・システム構築(ベンダー選定・管理~システム要件定義~ローンチまで) | 
|---|---|
| 職種 | 住宅ローンプロセス改革:住宅ローンプロセスの企画立案・システム開発 | 
| 勤務地 | 東京都 | 
| 採用要件 | ◇必須要件/経験 ■以下「いずれか」のご経験がある方 ・金融機関にて、ローン企画業務のご経験 ・業務系システム開発業務のご経験 ・システム開発・改定における、業務の可視化・ベンダー選定・要件作成・要件定義等の一連の経験がある方 ・アナログ業務をデジタル化・自動化し、業務改善を行った経験がある方(RPAなど) ◇歓迎要件/経験・スキル ・個人向けローン企画業務経験のある方 ・プロセス改善の業務経験がある方 | 
| 業務内容 | 【職務内容】 代金回収業務をはじめとした決済ソリューション分野 ・銀行支店と協同した顧客ニーズの発掘、ソリューション提案、商品説明、条件交渉、契約関連事務、 契約後のアフターフォロー、既存顧客管理 ・銀行支店の営業担当者のスキル向上に向けた指導 ・商品企画、改善 ・事務管理 | 
|---|---|
| 職種 | ★ファシリティマネージャー(東京)(自社物件の建築・設備企画) | 
| 勤務地 | 東京都 | 
| 採用要件 | ◇必須要件/経験 以下、いづれかのご経験をお持ちの方 ・法人営業(業界不問) 2年以上 ・金融機関(銀行、保険、証券)での営業経験(個人・法人どちらも可能)2年以上 ◇歓迎要件/経験・スキル 金融機関、金融関連業務(クレジット、収納代行会社、信販会社)経験者 | 
| 業務内容 | 業界分析・企業分析を基に、海外のM&A案件や業界レポート・セミナー等の海外情報に加え、国内の他部署と連携をしながら、 直接営業で関係性を深めていき、M&A案件・コンサル案件の受注を目指します。 ご希望に応じて自身が受注したプロジェクトにも関与いただくことを想定しております。 また、ご自身で受注したプロジェクト以外にもアサインし、経験を積んでいただく事も可能です。 会社として多くの企業と既にコンタクトがあるため、新規開拓よりは既存のコンタクト先への継続的なコンタクトが 主となる想定です。 ・架電で新規顧客開拓、既存顧客フォローアップ ・中堅~大企業の経営企画への荷電 ※対象先のリストは担当コンサルより提供があります。 ・企業買収・コンサルティングニーズ・資産運用ニーズの確認、発掘 ・面談設定と面談同席(コンサルへトスアップ) ・アプローチ方法の検討、社内調整 | 
|---|---|
| 職種 | 法人営業【海外事業本部】 | 
| 勤務地 | 東京都 | 
| 採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ・法人営業経験 ・読み書きレベルの英語力 ※日系企業へのアプローチとなるため、英語のSpeaking能力は不問です。 但し、多国籍なメンバーが在籍する部署なので、入社してから英語が話せるようになるためにキャッチアップする 必要はあります。 ◇歓迎要件/経験・スキル ・エクセル、パワーポイントを使った資料作成経験 ・英語を使いたい意欲がある方 ・しっかり考えた上で顧客アプローチをしたい方(数打つ営業ではない営業をしたい方) ・決算書を理解できる方 ※高度な会計知識は求めていません。過去のご経験の中で営業先のIRなどをしっかり読んで理解した上で 営業されている方をイメージしています。 ・TOEIC800点又は800点相当の英語力をお持ちの方 | 
| 業務内容 | これまでのご経験や適性に応じ、市場部門において、下記業務いずれかをご担当いただきます。 将来的な係替えによる市場部門内での他の業務(有価証券運用、トレーディング業務、企画業務等)での ご活躍の可能性もございます。 ①エコノミスト業務 ②ストラテジスト業務 いずれの業務も、銀行経営の根幹をなすALM運営のベースとなるマーケット見通しを策定し、 運用現場のオペレーションへの活用や各種社内会議への報告等、市場部門のみならず、 銀行全体に幅広く関わる業務に携わっていただきます。 また、お客さま向けマーケット資料の作成やセミナーの講師等も務めていただきます。 ※当該業務経験の豊富な方、大歓迎です。 | 
|---|---|
| 職種 | 【嘱託】エコノミスト・ストラテジスト(HD市場企画部) | 
| 勤務地 | 東京都 | 
| 採用要件 | ◇必須要件/経験 ・エコノミスト、ストラテジスト業務経験者 | 
| 業務内容 | 市場系システムの企画・業務プロセス改革をご担当いただきます。 ただし係替え等により市場部門内での他の業務(有価証券運用、トレーディング業務、バック業務等)でのご活躍の 可能性もあります。 現在進行中のプロジェクト ・為替フロントシステム更改 ・デリバティブバックシステム更改 ・各種制度対応(店頭デリバティブ報告制度への対応等) ・同社グループ内 地方銀行システム統合プロジェクト ・ディーリングルームのインフラ改善・BCP対応 ・業務プロセス改革 など システム更改は外部のシステムベンダーを始めとする社内外の関係者と連携し、 基礎パッケージを当社に合わせて導入していく形がメインとなります。 また業務プロセス改革として市場部門のネットワークや端末の整備、EUC・クエリの作成など効率化のために 様々なものに関わっていただきます。 ※2025年に完了するプロジェクトとなりますが、その後も様々なシステム更改が控えています。 ※現在は、システム開発業務の比率が高いですが、システム更改修了後、運用のフェーズに入れば業務プロセス改革の割合が 増すなど、その時々のフェーズ・状況に応じて変わっていきます。 ※市場業務の全体像をつかんでいただくため、業務経験に応じて各現場(ディーリングルームやバックオフィス)での 研修を実施する場合があります。 | 
|---|---|
| 職種 | 総合資金部/市場系のシステム企画・業務プロセス改革担当 | 
| 勤務地 | 東京都 | 
| 採用要件 | ◇必須要件/経験 以下「いずれか」の経験をお持ちの方 ・金融機関の市場部門での業務経験がある方(フロントのみならず、バック・ミドルのご経験の方も歓迎) ・市場系システムの企画・開発等の経験がある方(Sier側の方も歓迎いたします) | 
| 業務内容 | 市場業務に関する対外的な契約締結(ISDAなど)や、各種規制(証拠金規制など)への対応をご担当いただきます。 係替え等により市場部門内での他の業務(企画業務、バック業務等)でのご活躍の可能性もあります。 担当業務例 ・規制関連全般 ・デリバティブ関連契約 ・担保管理 ・決算対応 | 
|---|---|
| 職種 | 【HD 市場企画部】市場部門の業務企画(対外契約関係、規制対応) | 
| 勤務地 | 東京都 | 
| 採用要件 | ◇必須要件/経験 ・ビジネスレベルの英語力のある方 ・銀行、証券、保険業界などで営業や本部業務経験のある方 ◇歓迎要件/経験・スキル ・金融機関の市場部門で対外契約、当局宛て報告、規制対応等の業務経験がある方 | 
| 業務内容 | ①東南アジアを中心とした海外ネットワーク・提携戦略の策定 ②その戦略に基づいた外資系金融機関との折衝 同社グループが有する既存の海外ネットワーク強化策・新規先の提携に向けた企画を担っていただきます。 また、外資系金融機関などへの営業をしていただき、共同展開可能な施策や提携などに向けた活動も行っていただきます。 ※将来、海外勤務の可能性もあります。 | 
|---|---|
| 職種 | 国際業務企画(海外ネットワーク・提携戦略の企画立案から実行、管理まで一連の業務に関われます) | 
| 勤務地 | 東京都 | 
| 採用要件 | ◇必須要件/経験 ・金融機関の国際部門にて、戦略策定・企画立案などに従事した経験が3年程度ある方 ◇歓迎要件/経験・スキル ・海外駐在/海外業務経験のある方 ・外資系金融機関との業務提携に携わったことがある方 ・TOIEC700点以上(点数ありきではなくビジネスで使用し業務遂行したことがある目線) | 
| 業務内容 | ・お客さま向け為替予約サービスの全面リニューアルに向けた企画・システム構築を行っていただきます。 ・また、各種決済制度への対応も担っていただきます。 2023~2025年にかけて、SWIFTと円決済電文のXML化(ISO対応)に伴い、大規模なシステム変更が必要となります。 一層の自動化と利便性向上を念頭に置いたシステムの構築の企画を行っていただきます。 ・その他にも、将来を見据えた決済システムの高度化やビジネス化に向けた取組みを企画等にも参画頂く予定ですので、 システム構築だけでなく企画業務など幅広い業務を経験されたい方にお勧めです。 | 
|---|---|
| 職種 | 外為関連システム企画・構築担当 | 
| 勤務地 | 東京都 | 
| 採用要件 | ◇必須要件/経験 ・金融機関、システムベンダー等で、システムに関するPM経験のある方 ・現状を理解していただいた上で、自ら課題設定し、関係者を巻き込んで業務を推進できる方 ◇歓迎要件/経験・スキル ・金融機関、システムベンダー等で、SWIFT関連業務等、決済関連業務の経験のある方 ・基本的なパソコン操作に加えて、ターミナル接続ソフトを用いてLinuxコマンドの経験 ・プログラミング言語経験(※言語は問わない) | 
| 総求人数 | 2903件 | 
|---|---|
| 平均年収(下限) | 550万円 | 
| 平均年収(上限) | 1130万円 | 
| 30日以内の新着(更新)求人 | 0件 | 
| 1位 | M&Aコンサルタント | 
|---|---|
| 2位 | M&Aアドバイザー | 
| 3位 | コンサルタント | 
| 1位 | M&A仲介 | 
|---|---|
| 2位 | 戦略コンサル | 
| 3位 | その他コンサル |