東証プライム上場 大手人材系企業の内部監査ポジション

企業名非公開

業務内容 国内最大級の求人サイト『エン転職』の運営をはじめ、HR領域のみにとどまらず幅広い事業を展開している同社にて、
内部監査まわりの幅広い業務をご担当いただきます。
盤石な財務基盤があり、携われる業務の幅や裁量が大きいため、多様なキャリアを積める環境です。
法的観点とビジネスをどうつなげるか、答えのない問いに対してテクノロジーを駆使しながらどのように取り組むべきかなど、
扱うテーマが複数あり、スキルが磨かれる環境です。

【具体的な仕事内容】
(ご経験に応じお任せする範囲を決定します)
■内部統制を含む業務プロセス構築・文書化・運用定着化
・内部統制を含む業務プロセスの設計・構築
・マニュアル・J-SOX資料(3点セットなど)の作成、現場への運用定着化

■内部監査(J-SOX監査を含む)
・規定・法令に関する順守状況の監査
・内部監査計画の作成(評価範囲の選定、リスクの識別及び評価、内部監査チェックリスト作成など)
・内部統制の整備状況及び運用状況の評価(内部監査報告書・内部統制報告書の作成・報告 等含む)

※補足※
海外監査に出向く場合があるため、語学力を生かしたい方は活用の機会がございます。
現在は語学が堪能な社員が同行する、通訳を通じてコミュニケーションをとるといった対応をしています。
語学を生かした経験を積みたい方は、ぜひ面接でご意向をお伝えください。
職種 内部監査室_内部監査
勤務地 東京都
採用要件 ◇必須要件(経験業界や年数は不問です)
・事業会社におけるリスクマネジメントもしくはその周辺業務のご経験をお持ちの方
└法務、内部監査、コンプライアンス推進、ガバナンス、子会社管理等の職務経験を想定しています。
求人詳細をみる

キャリア相談をご希望の方へ

弊社、転職エージェントとの
オンラインキャリア相談をご希望の方は、
以下フォームよりお申し込み下さい(無料)

\ まずは情報収集だけでも歓迎 /

書類を添付しなくても先に進めます

東証プライム上場 大手人材系企業の経営企画ポジション

企業名非公開

業務内容 HR領域にとどまらない新規ビジネスの立ち上げや、既存業務の効率化・組織力強化などの実行を通して、グループ全社の価値向上を担う。
「全社の継続的な成長を実現するためのPDCAサイクルの確立」、「中期経営計画の達成に向けた持続的組織向上の仕組みの実装」を中期的な目標に掲げ、これらを達成するための機動的なチームを早々に組成し、下記3点の機能を強化。

①集計・情報収集に留まらない業績モニタリングを実施するFP&A機能
②全社各事業・子会社に対する課題解決支援のための社内コンサルティング/インテリジェンス機能
③国内外の成長市場・事業動向を素早く正確に収集、投資/売却を進める企画実行機能

【具体的な業務内容】※必要に応じて現地出張の可能性あり。
・担当事業・グループ会社の課題整理
・事業改革・業務改善の企画・推進
└場合により外部コンサル会社と協力のうえ、担当領域の事業企画・推進を担当。
・海外子会社・投資案件の管理・対応
・PMO業務(担当事業・グループ会社によるプロジェクト管理業務の支援)
職種 経営企画
勤務地 東京都
採用要件 ◇必須要件※下記いずれかのご経験をお持ちの方
①コンサルティングファームでの事業戦略立案、事業改革・業務改善実行に関わる経験をお持ちの方
②事業会社の経営企画として、グループ会社や投資先企業などの経営・事業支援経験をお持ちの方(業界不問)

※今後、経営実務のご経験を積んでいきたい方、または異なる業界/地域でチャレンジしたい方との思いをお持ちの方にフィットするポジションです。
海外子会社とのやり取り(メール・電話・会議、週1回程度?)も発生するため、英語力をお持ちの方はより活躍の幅が広がります。

<レポートラインの経営企画室長の経歴>
大手広告代理店にてマーケティング・ブランディング戦略立案に従事した後、コンサルティングファームにおいて投資戦略や事業ポートフォリオマネジメント戦略の立案・実行を支援。
また、大手商社、製造・小売業、サービス事業会社等でM&A、事業再生、新規事業投資をリード。公認会計士、MBA。
求人詳細をみる

東証プライム上場 大手人材系企業の経営企画ポジション

企業名非公開

業務内容 【募集背景】
パーパス実現に向け非連続な成長を遂げるため、2027年までの5年間で売上高、
営業利益ともに2倍強の水準まで引き上げる目標を掲げ、 大規模な先行投資を実行しています。

同社の中期経営計画達成のため、共に関わっていただく方の採用を進めています。

【業務内容】
M&A・アライアンス・投資実行後のモニタリング 等
※その他、社内事業の子会社化や売却等の検討にも携わっていただきます。

・M&A戦略の検討(事業ポートフォリオ分析を含む)
・M&A案件の分析・検討・実行
・M&A案件のプロジェクトマネジメント(初期的検討・DD・交渉・クロージング)
・バリュエーション
・社内決裁資料作成
・M&A後のPMI・モニタリング
・その他経営層からの特命事項

【魅力】
・豊富な資金力を活用したHR産業でのM&Aを積極的に検討しており、
 ご経験によって得意な領域からミッションをお任せいたします
・中期経営計画3年目を迎え、全社方針としてM&Aに注力する方針にあり、
 多くの案件に中心メンバーとして携わっていただけます
・グループ長は投資銀行やM&Aアドバイザリーファームでの経験を有しており、
 M&Aに関する抱負な経験を積むことができます
・M&A業務に加え、FP&A業務を担うメンバーもおり、
 ご本人の希望によって多岐に亘る経験を積むことができます
・経営陣や事業部長などとディスカッションを行いながら、打ち手の検討・実行を
 お願いいたします(社長とも定期的なディスカッション機会あり)
・M&A案件はチームで検討・推進するため、業務が特定の個人に偏重することはありません。
・現在は週に1回程度の出社で、基本的にはリモートワークでの勤務となっています
(時期・状況に合わせて出社頻度は柔軟に相談可能です)
職種 経営企画室_M&A担当
勤務地 東京都
採用要件 ◇必須要件※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・監査法人、コンサルティング会社、金融機関、事業会社において、
 投資・M&A関連の実務経験を有する方

※全社でみると新卒比率が高い状況ですが、その他バックオフィス部門は
中途採用者が多い環境です。
経営企画室は、 大手企業やコンサルティングファーム出身者など、
バックグラウンドもさまざまです。
出身業界がちがうからこそ、様々な 視点を尊重しながら業務に取り組んでおり、
業界経験関係なく活躍しています。
求人詳細をみる

Sansanをメインにカンファレンスや大きなイベントに携われる!

企業名非公開

業務内容 Sansan株式会社のブランディング部門で、カンファレンスイベントを中心に、
さまざまなプロジェクト・施策におけるブランド体験の設計や
プランニング、クオリティーコントロールを担当します。

▼担当する業務(一部)
・各種イベント・プロジェクト・施策における企画、コンセプトや体験の設計、プランニング
・イベントの構成・演出- オペレーションなどの構築・管理
・プロジェクトや施策に関連するスケジュールや予算、KPIの設定・管理
・プロジェクトや施策の実行における体験やクリエイティブのクオリティーコントロール
・社内のメンバーや外部パートナーとの折衝業務

※ 個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて、プロジェクトごとに担当を決めています。

【募集背景】
事業領域の拡大に伴う組織強化

【やりがい】
イベントをはじめとする各種プロジェクトにおいてコンセプト設計から
体験設計、実行まで包括的に携われるため、
これまでに培った能力や経験を存分に発揮することができます。

コーポレートブランディングやサービスのブランディング・マーケティングを
担当するため、自身が関わったプロジェクトが最終的に事業貢献を果たすところまで
クオリティーや効果を追求することができます。

ブランディング部門に所属し、マーケティング部門をはじめとした
さまざまな部門と連携しながら業務に取り組むことができます。

所属部門には、デザイナーやコピーライター、フロントエンドエンジニアと
いったクリエイティブ職のメンバーが在籍しており、
プロジェクトの実行に必要なクリエイティブの制作についても一緒に取り組むことができます。

目的や対象が異なった、さまざまなイベントやプロジェクトに携われるため、
幅広い領域で経験を積むことができます。

【組織構成】
ブランドエクスペリエンス部は、2023年6月現在で約50名のメンバーが在籍しています。
デザイナーやディレクター、コピーライター、エディター、フロントエンドエンジニアといった、
さまざまなバックグラウンドを持った多様なクリエイティブ職のメンバーのほか、
大規模なイベントや事業部を横断したマーケティング施策を担当するメンバーなどで構成されています。

▼担当するプロジェクトの例
・Sansan Innovation Summit
https://sin.sansan.com/lp/sis2022/
https://sin.sansan.com/lp/sis2021/
https://sin.sansan.com/lp/sis2020/
https://jp.sansan.com/lp/sis2019/

・Sansan Innovation Project
https://jp.sansan.com/lp/sip2021/
https://jp.sansan.com/lp/sip2020/
https://jp.sansan.com/lp/sip2019/
https://jp.sansan.com/lp/sip2018/

・Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント
https://kbc.co.jp/augusta/
職種 イベントプロデューサー
勤務地 東京都
採用要件 ◇必須要件/経験・スキル
・中規模(数百名規模)以上のビジネスカンファレンスにおける全体のプランニング・統括を担当した経験
・イベントの企画・プランニングから運用・実行までのフローをディレクション・コントロールした経験
・予算やスケジュール、KPIのプランニングや管理の経験
・プロジェクトマネジメントの経験
・さまざまな立場の関係者を巻き込みながら、プロジェクトを推進した経験

◇歓迎要件/経験・スキル
・マネジメントポジションの経験
・契約や権利に関する交渉や折衝を行った業務経験
・法人向け(BtoB)マーケティングを目的としたイベントやプロジェクトを担当した経験
・企業やサービスなどのマーケティングやブランディング、PR・広報などに従事した経験

◇求める人物像
・全体を俯瞰して見ながらも、クオリティーの細部にまで気を配りながら、体験を設計できる方
・大局的な視野を持ち、中長期な目線で業務構築ができる方
・多くのステークホルダーの間に立ってコミュニケーションを円滑につなぐ役割が果たせる方
・速いスピードが求められる環境で変化することを苦とせず、臨機応変な対応ができる方
・社内のメンバーや外部パートナーに対して、適切なコミュニケーションを取りながら、
 目的やコンセプトの意図を伝え、関係者やクオリティーのコントロールができる方
求人詳細をみる

Eightのビジネスイベントのプロデューサー

企業名非公開

業務内容 【業務概要】
330万人が利用する「Eight」を運営するEight事業部で、企業や人を結ぶ
「BtoB領域のイベント事業」を手がけます。
自らイベントを主催することで数多くの新しい出会いを生み出し、
企業活動を後押しするのがミッションです。
イベントの成長に向き合い、また、新イベントの企画を
立案・実行していく仲間を募集しています。

▼具体的な業務内容
Eightが主催するビジネスイベント「Meets」「Climbers」「DX CAMP」
「ビジネスIT & SaaS EXPO」の企画・営業から当日運営・チームマネジメントに至るまで、
事業の広範囲に携わります(いずれかのイベントの中から1~2つを担当する予定です)。
新たなイベントを、ゼロから企画し、立ち上げに携わる可能性もあります。
業務内容や担当範囲は適性や希望に応じて検討します。
自らのアイデアや行動力で、BtoBの出会いを
プロデュースしたいという方にぴったりのポジションです。

【募集背景】
事業拡大に伴う人員増強、組織強化のため

【本ポジションの魅力】
同社ならではの「出会い」に特化したビジネスイベントで、
BtoB領域のイベント・マーケティング市場に新しい価値を作る醍醐味を実感できます。
主催者として、イベントの企画立案から営業、集客、当日運営までの
全てを事業オーナーとして実行できます。
事業の企画から運営までの幅広いスキルを身につけることができます。
顧客や社会の課題を解決するための積極的な営業・提案ができます。
プロデューサー(イベントの責任者)は、チームマネジメントや事業成長の
戦略立案・予算管理までを担当し、経験を重ねることができます。
イベント開催時も多くの方からの反響を感じられ、
Win-Win-Win(参加者- 顧客- 主催者)を感じられる稀有なビジネスモデルです。

【組織構成】
イベントビジネス部は約40名のメンバーが在籍し、イベントごとに
4つのグループで構成されています。
将来的にはメンバーを100名に増員し、10グループ体制へと成長させることを目指しています。
メンバーはいずれかのグループに所属し、全員がミッションと
担当イベントの成功に向き合い活躍中です。
職種 イベントプロデューサー候補
勤務地 東京都
採用要件 ◇必須要件/経験・スキル
・ソリューション営業(無形営業)経験3年以上
・プロジェクトの企画から実行までを自身で遂行した経験3年以上(プロジェクトの内容は問いません)

◇歓迎要件/経験・スキル
・イベント運営の経験(2年以上)
・イベント企画、営業の経験(2年以上)
・新規事業の企画から実行までを遂行した経験
・コンサルティングを行った経験
求人詳細をみる

キャリア相談をご希望の方へ

弊社、転職エージェントとの
オンラインキャリア相談をご希望の方は、
以下フォームよりお申し込み下さい(無料)

\ まずは情報収集だけでも歓迎 /

書類を添付しなくても先に進めます

M&Aと投資銀行のリーディングカンパニーが共同で設立したファンド運営企業

企業名非公開

業務内容 投資業務担当者として投資に関する一連の業務。
・投資案件のオリジネーション業務
・投資案件の執行に関わるエグゼキューション業務全般
・投資事業のValuation(価値評価)業務
・弁護士等とともに投資にいたるまでの契約書準備作成
・投資先の戦略策定、バリューアップ推進
・株式公開支援、M&Aでの売却の実行
職種 アナリスト/アソシエイト
勤務地 東京都
採用要件 以下のいずれかの経験
①証券会社、銀行でのIB業務(投資、M&A)の実務経験
②FAS、コンサルティング企業での業務経験

・野村・大和・日興のIB(投資、M&A)業務経験最低2年以上
・デロイトFAS,KPMGFASでの実務経験2年以上・財務分析・事業分析スキル
・財務モデルの作成能力
・成長戦略策定スキル
・オーナー経営者とのコミュニケーション能力

会計士の方が優先度高
求人詳細をみる

創業メンバーとして一緒に拡大を楽しめる!コアメンバー募集!

企業名非公開

業務内容 【募集背景】
IPOに向けた事業拡大のため、これから拡大期に差し掛かるに当たり、
経営目線で業務に取り組めるボードメンバーの募集を開始しました。

【業務内容】
■M&Aアドバイザリー業務全般
・M&A案件の開拓および営業活動
・ディールマネジメント(M&Aディール全体を全てご対応頂きます)
・資料作成
※入社後1カ月は研修とM&A案件開拓を行って頂きます
職種 M&Aアドバイザー
勤務地 東京都
採用要件 ◇必須要件/経験・スキル
・法人営業経験
・財務の知見

◇歓迎要件/経験・スキル
・M&Aアドバイザー歴 3年以上
・日商簿記2級保有
・マネジメント経験
・社長やオーナー向けの営業経験
求人詳細をみる

創業以来黒字経営を続ける中、昨年対比も150%以上の成長!新規事業も急拡大している成長企業!

企業名非公開

業務内容 ■効果的な配信のための運用戦略の構築・予算管理
■経営陣に対する運用状況のアカウンタビリティの履行
■リスティング広告、ディスプレイ広告、SNS、各種アドネットワークの運用実務
■LPや広告クリエイティブの発注・ディレクションや、配信状況に基づく改善施策
■広告運用の分析、A/Bテストの実施
■配属部署メンバーのマネジメント・タスク管理

Web広告・自社求人広告におけるクリエイティブディレクション・制作・運用を行う事業部の部長職採用です。
クライアントは全て自社の各事業部となる、完全インハウスでの広告運用・制作を行います。

各事業部とコミュニケーションを取りながら、各広告制作・運用を行います。
役員や代表直下の案件も多い、広告制作および自社採用の上流工程です。
職種 デジタルマーケター(部長)
勤務地 東京都
採用要件 ◇必須要件/経験・スキル
■Web広告運用の実務経験
■Googleアナリティクスなど解析ツールを利用したデータ分析の実務経験
■10名以上のマネジメント経験・または課長〜部長クラスの業務経験
■デジタルマーケティングにおいて事業をグロースさせた経験(グロースマーケティング)

◇歓迎要件/経験・スキル
■タグマネージャー導入実務経験
■HPやLPのアクセス分析・改善業務の実務経験
■各種インターネット広告の戦略立案実務経験
■運用型Web広告、アフィリエイト広告、SEO・CROなどの実務経験
求人詳細をみる

創業以来黒字経営を続ける中、昨年対比も150%以上の成長!新規事業も急拡大している成長企業!

企業名非公開

業務内容 【ミッション】
 経営状況の管理・改善、未来の成長のために必要な戦略の策定と実行

※社長直下のお仕事です!

・部門別の予実管理
・各種経営成績のレポーティング
・中期経営計画の起案
・新規事業開発(マーケティング〜戦略策定)
・M&A(買収先の選定、交渉、デューデリジェンス、PMI)
・ステークホルダー対応 など
職種 経営企画室 室長
勤務地 東京都
採用要件 ◇必須要件/経験・スキル
・上場準備段階から経営企画室の立ち上げを行い、上場した経験
・上場企業の経営企画部での管理職経験

◇歓迎要件/経験・スキル
・公認会計士資格
・M&A(譲受側)の経験
・新規事業立ち上げ(実際に事業化した経験)
・IR(広報)リリースの経験
求人詳細をみる

創業以来黒字経営を続ける中、昨年対比も150%以上の成長!新規事業も急拡大している成長企業!

企業名非公開

業務内容 【ミッション】
 IPO準備への対応、資本政策の策定〜実行

【入社〜約1年程度】
 CFO財務経理部長としての業務を担当(入社後1年程度は財務経理部長)
・月次決算の内製化
・税務会計から上場会計基準への移行
・監査法人対応、証券会社対応
・その他バックオフィス全般の管掌、など

【取締役就任後】
・エクイティストーリーおよび中期経営計画の策定
・財務戦略、資本戦略の立案、実行
・M&Aや業務提携先の開拓、調査、実行
・資金調達(銀行融資や第三者割当増資)
・取締役会への出席
・上場後はIRなど投資家対応の管掌、など
職種 最高財務責任者(CFO)
勤務地 東京都
採用要件 ◇必須要件/経験・スキル
・CFOとしてIPOを実現した経験、もしくはそれに準じたご経験があり、ファイナンスや戦略策定の経験
◇歓迎要件/経験・スキル
・大企業との資本業務提携、第三者割当増資を主導した経験
・M&A(譲受側)およびPMIの経験
・公認会計士
求人詳細をみる

全件検索

総求人数 2903件
平均年収(下限) 550万円
平均年収(上限) 1130万円
30日以内の新着(更新)求人 0件

職種別求人数ランキング

1位 M&Aコンサルタント
2位 M&Aアドバイザー
3位 コンサルタント

テーマ別求人ランキング

1位 M&A仲介
2位 戦略コンサル
3位 その他コンサル