リモート可/中国大手IT企業グループ/IT領域に強みを持つ総合コンサルティングファーム

企業名非公開

業務内容 【案件概要】
グローバル展開する製造業の顧客向けに、ITセキュリティに関する組織的対応(監査や教育等)について計画策定および実行に関するコンサルティングを提供していただきます。
当ポジションではマネージャーとしてご活躍いただける方を募集します。

【仕事内容】
国内外に多数ある拠点に対して、実行可能かつ効果的な組織的対応を設計・導入いただきます。
具体的には以下のサービスを提供しています。
・国内外で統一したルールの作成とその遵守状況の監査手法の設計・監査の実施サポート
・組織的対応をグローバルに実行していくための各種教育の計画・実行
・上記の実現のため、国内外のステークホルダー対応を中心としたプロジェクト管理

【期待する役割】
・国内外を対象としたルールの導入および見直し、策定したルールの遵守率向上のための施策立案と実行
・グループ内の若手メンバーの指導とプロジェクト推進


【組織運営】
現在、独立採算型事業部制となります。
事業部メンバーは10~20名前後、全員ないし、そのうちの数名でチームとなり一つのプロジェクトにあたります。
チームでのプロジェクトデリバリーはもちろん、営業方針や新規プロジェクト(事業)創出、採用まで様々な裁量をもって動きます。その中でのマネジメントを担っていただく事も期待しています。
新規事業創出については、コンサルティングサービスのニーズがあり、我々にケイパビリティが認められれば、特に業界の縛りは設けていません。
幅広い業界をターゲットに、各事業部が事業計画を策定しています。また、業界問わず適用可能なサービス・ソリューションの開発も企画しています。既存のプロジェクト以外にも業務の幅を広げられる可能性があるのも魅力です。

【弊社について】
世界のグループ全体では40,000名以上のスタッフを擁する、中国発のグローバルファームで、日本市場向けコンサルティング会社です。
様々な経験・ノウハウ・メソドロジーを豊富に持った多国籍なスタッフが多く従事し活躍しております。
さらに外資系らしくオープンでフラットなコミュニケーションを企業風土としているため、経営陣メンバーと非常に近い距離感で仕事をすることができ、そのマネジメントスタイル、ノウハウを大いに吸収し、成長できる環境です。
職種 【SCG】セキュリティコンサルタント/マネージャー ※リモート可※
勤務地 東京都
採用要件 <必須条件>
・コンサルティングファームでの実務経験、或いは SIer/ハードウェアベンダー/ソフトウェアベンダー/ネットワーク事業者等でのマネジメントの実務経験5年以上
・情報セキュリティに関する経験(運用、構築、導入など)
・大規模プロジェクト、グローバルプロジェクト等の管理経験

<歓迎条件>
・セキュリティ関連のプリセールス経験
・サイバーセキュリティなどの導入及び構築経験
・ISOなどの監査関連のサポート及び支援経験
・製造業に関する知見
・英語力
・中国語
・IT系プロジェクトで、要件定義~サービスインまでを経験している事
(1つのプロジェクトの中で、全フェーズ経験していると尚可)


<求める人物像>
・変化が大きい環境における順応性がある人。自発的に物事を考え、自分の考えを表明できる人
・クライアントだけではなく、チーム内でのコミュニケーションがとれる人
求人詳細をみる

キャリア相談をご希望の方へ

弊社、転職エージェントとの
オンラインキャリア相談をご希望の方は、
以下フォームよりお申し込み下さい(無料)

\ まずは情報収集だけでも歓迎 /

書類を添付しなくても先に進めます

リモート可/中国大手IT企業グループ/IT領域に強みを持つ総合コンサルティングファーム

企業名非公開

業務内容 Security Consulting Group にて、製造業のクライアント様での情報・ITセキュリティに関わるビジネス/ITコンサルとしてご活躍いただけるコンサルタントを募集致します。
※プロジェクトは現在リモートで行っております。
月に数回グループでのミーティングは、弊社関西オフィス(肥後橋)、または東京オフィス(日比谷)にて対面にて実施予定です。

【案件・業務概要】
日本をヘッドクォーターとする大手製造業様の本社セキュリティチームと海外拠点の橋渡しとして、PMO等の各種サポートを行い、プロジェクトを推進していただきます。
マネジメント層から現場担当者まで、あらゆるステークホルダーとコミュニケーションを取りながら、課題解決をしていただきます。

【仕事内容】
・セキュリティ関連施策の海外への展開支援(計画検討、課題管理、コミュニケーション管理、会議体運営・ファシリテーション、議事録作成、関係構築、プロジェクト計画書、管理計画書その他各種資料作成、ツール説明資料レビュー等)
・日常的に国内に向けてはクライアントマネジメント層、他ベンダーと折衝し、海外向けには現場からマネジメント層まで幅広く対応します。
・海外メンバーとの時差を考慮し、日本時間朝8時頃および夜8時以降の会議が月に数回あります。

【期待する役割】
・クライアントの本社セキュリティチームと海外拠点の橋渡しとして各種サポートを行い、プロジェクトを推進していただきます。
・マネジメント層から現場担当者まであらゆるステークホルダーとコミュニケーションを取りながら、課題解決をしていただきます。

【組織運営】
現在、独立採算型事業部制となります。
事業部メンバーは10~20名前後、全員ないし、そのうちの数名でチームとなり一つのプロジェクトにあたります。
チームでのプロジェクトデリバリーはもちろん、営業方針や新規プロジェクト(事業)創出、採用まで様々な裁量をもって動きます。その中でのマネジメントを担っていただく事も期待しています。
新規事業創出については、コンサルティングサービスのニーズがあり、我々にケイパビリティが認められれば、特に業界の縛りは設けていません。
幅広い業界をターゲットに、各事業部が事業計画を策定しています。また、業界問わず適用可能なサービス・ソリューションの開発も企画しています。既存のプロジェクト以外にも業務の幅を広げられる可能性があるのも魅力です。

【弊社について】
世界のグループ全体では40,000名以上のスタッフを擁する、中国発のグローバルファームで、日本市場向けコンサルティング会社です。

様々な経験・ノウハウ・メソドロジーを豊富に持った多国籍なスタッフが多く従事し活躍しております。
さらに外資系らしくオープンでフラットなコミュニケーションを企業風土としているため、経営陣メンバーと非常に近い距離感で仕事をすることができ、そのマネジメントスタイル、ノウハウを大いに吸収し、成長できる環境です。
職種 【SCG】大規模グローバルセキュリティ強化プロジェクトのPMO/シニアコンサルタント
勤務地 東京都
採用要件 <必須条件>
※以下のいずれか2年以上
・コンサルティングファームでの実務経験
・SI、事業会社などでのプロジェクト実務経験
・中~大規模プロジェクトやグローバルプロジェクトにおけるPMOの経験(サイバー/情報セキュリティのプロジェクトであれば尚可)
・ExcelやPowerpointによる資料作成経験
・日本語(ネイティブレベル:他ベンダーとのコミュニケーション、クライアントマネジメント層への報告)
・英語(上級レベル以上:英語での会議ファシリテーション、メールのやり取り、各種英文資料の理解)

<歓迎条件>
・システム・ツール導入支援経験
・プロジェクト新規立ち上げ経験
・プロジェクトの企画・計画立案経験
・情報セキュリティ関連知識
・中国語(ビジネスレベル以上)

<求める人物像>
・多様なバックグランドを尊重し、自ら積極的にコミュニケーションを図っていける方
・クライアントと意見を交えながら、責任感を持って課題解決に取り組める方
求人詳細をみる

リモート可/中国大手IT企業グループ/IT領域に強みを持つ総合コンサルティングファーム

企業名非公開

業務内容 Security Consulting Group にて、製造事業に関わるビジネス/ITコンサルとしてご活躍いただけるコンサルタントを募集致します。
マネージャー以下、15名のチームへシニアコンサルタントとしてお迎えいたします。

プロジェクトは現在リモートメインで行っております。
月に数回グループでのミーティングは、弊社関西オフィス(肥後橋)、または東京オフィス(日比谷)にて対面にて実施予定です。

【案件・業務概要】
グローバルセキュリティプロジェクトとして、製造業クライアント様の情報セキュリティに関するご支援を行います。
具体的には、SaaS教育ツールによる全社一般従業員向け情報セキュリティ教育・不審メール対応訓練の実行支援プロジェクトのメンバーとして、米国ベンダーサポートと連携して、顧客従業員に必要な情報セキュリティ教育、不審メール対応訓練を計画し、実行することを期待します。

【仕事内容】
・SaaSツールを用いた全社一般従業員向け情報セキュリティ教育の戦略策定支援
・一般従業員向け情報セキュリティ教育の計画、実行、結果分析、報告
・不審メール対応訓練の計画、実行、結果分析、報告
・顧客担当者からの問合せ対応
・教育プロセスの設計、導入、改善
・顧客(所属部門、他部門、関係会社キーマン)とのコミュニケーション(日英)
・米国ベンダーサポートとのコミュニケーション(通訳含む)(英語)

【組織運営】
現在、独立採算型事業部制となります。
事業部メンバーは10~20名前後、全員ないし、そのうちの数名でチームとなり一つのプロジェクトにあたります。
チームでのプロジェクトデリバリーはもちろん、営業方針や新規プロジェクト(事業)創出、採用まで様々な裁量をもって動きます。その中でのマネジメントを担っていただく事も期待しています。
新規事業創出については、コンサルティングサービスのニーズがあり、我々にケイパビリティが認められれば、特に業界の縛りは設けていません。
幅広い業界をターゲットに、各事業部が事業計画を策定しています。また、業界問わず適用可能なサービス・ソリューションの開発も企画しています。既存のプロジェクト以外にも業務の幅を広げられる可能性があるのも魅力です。

【弊社について】
世界のグループ全体では40,000名以上のスタッフを擁する、中国発のグローバルファームで、日本市場向けコンサルティング会社です。

様々な経験・ノウハウ・メソドロジーを豊富に持った多国籍なスタッフが多く従事し活躍しております。
さらに外資系らしくオープンでフラットなコミュニケーションを企業風土としているため、経営陣メンバーと非常に近い距離感で仕事をすることができ、そのマネジメントスタイル、ノウハウを大いに吸収し、成長できる環境です。
職種 【SCG】英語必須/情報セキュリティ関連プロジェクト(シニアコンサルタント) ※リモート勤務※
勤務地 東京都
採用要件 <必須条件>
※以下のいずれか2年以上
・コンサルティングファームでの実務経験
・SI、事業会社などでのプロジェクト実務経験
・システム構築におけるチームリーダー/サブリーダーの実務経験
・複数のシステム間の連携に係る設計・テストに係る実務経験(テスト計画書、テストケース作成など)
・日本語(ネイティブレベル)
・英語(ビジネスレベル)

<歓迎条件>
・SIerでのシステム開発、保守・運用経験
・SE経験(セキュリティツール導入経験があれば尚可)
・サイバー/情報セキュリティのプロジェクト経験(セキュリティ教育の経験があれば尚可)
・製造業に関する知見
・IT系プロジェクトで、要件定義~サービスインまでを経験している事
(1つのプロジェクトの中で、全フェーズ経験していると尚可)

<求める人物像>
・コミュニケーションに長けている方、勘の良い方、能動的に動ける方
※ 「指示されたことはできる」「指示されないとできない」ではなく、顧客のために何をすべきかを自分で考えられるスキル/マインド
(他の業務で多忙を極めるお客様に代わって、本業務をチームで推進していくことになるため)
求人詳細をみる

リモート可/中国大手IT企業グループ/IT領域に強みを持つ総合コンサルティングファーム

企業名非公開

業務内容 Security Consulting Group にて、製造業のクライアント様での情報・ITセキュリティに関わるビジネス/ITコンサルとしてご活躍いただけるコンサルタントを募集致します。
マネージャー以下、15名のチームへシニアコンサルタントとしてお迎えいたします。

プロジェクトは現在リモートメインで行っております。
月に数回グループでのミーティングは、弊社関西オフィス(肥後橋)、または東京オフィス(日比谷)にて対面にて実施予定です。

【案件・業務概要】
セキュリティに関するプロジェクトの安定化&拡大のため、リーダーとしてのデリバリーをお願いいたします。

【仕事内容】
・担当プロジェクト推進(プロジェクトマネージャーのもと、プロジェクトチームの体制構築および拡大)
・各種顧客内でのセキュリティに関する課題対応
・チームメンバの育成に関するサポート
・担当プロジェクト内でのテーマ/規模拡大のための顧客に向けた提案(提案資料作成、プレゼン)"

【組織運営】
現在、独立採算型事業部制となります。
事業部メンバーは10~20名前後、全員ないし、そのうちの数名でチームとなり一つのプロジェクトにあたります。
チームでのプロジェクトデリバリーはもちろん、営業方針や新規プロジェクト(事業)創出、採用まで様々な裁量をもって動きます。その中でのマネジメントを担っていただく事も期待しています。
新規事業創出については、コンサルティングサービスのニーズがあり、我々にケイパビリティが認められれば、特に業界の縛りは設けていません。
幅広い業界をターゲットに、各事業部が事業計画を策定しています。また、業界問わず適用可能なサービス・ソリューションの開発も企画しています。既存のプロジェクト以外にも業務の幅を広げられる可能性があるのも魅力です。

【弊社について】
世界のグループ全体では40,000名以上のスタッフを擁する、中国発のグローバルファームで、日本市場向けコンサルティング会社です。

様々な経験・ノウハウ・メソドロジーを豊富に持った多国籍なスタッフが多く従事し活躍しております。
さらに外資系らしくオープンでフラットなコミュニケーションを企業風土としているため、経営陣メンバーと非常に近い距離感で仕事をすることができ、そのマネジメントスタイル、ノウハウを大いに吸収し、成長できる環境です。
職種 【SCG】セキュリティ関連プロジェクト(シニアコンサルタント) ※リモート勤務※
勤務地 東京都
採用要件 <必須条件>
【Senior Consultant以上】
・コンサルティングファームでの実務経験、或いは SIer/セキュリティベンダー等でのリーダーの実務経験1年以上
・以下、いずれかの業務経験
セキュリティ関連のプリセールス/サイバーセキュリティなどの導入及び構築/ISOなどの監査関連のサポート及び支援

<歓迎条件>
・大規模プロジェクト、グローバルプロジェクト等の管理経験
・製造業に関する知見
・語学力(英語、中国語)

<求める人物像>
・変化が大きい環境における順応性がある人。自発的に物事を考え、自分の考えを表明できる人。
・クライアントだけではなく、チーム内でのコミュニケーションがとれる人。
求人詳細をみる

リモート可/中国大手IT企業グループ/IT領域に強みを持つ総合コンサルティングファーム

企業名非公開

業務内容 ■ポジション概要
セキュリティコンサルタントとして、情報セキュリティ教育の企画・実行支援プロジェクトに従事していただきます。

■具体的な業務内容
クライアントの従業員様向け情報セキュリティ教育・不審メール対応訓練の実行にあたり、SaaS教育ツールの運用全般を担っていただきます
・情報セキュリティ教育・不審メール対応訓練の設定
・情報セキュリティ教育・不審メール対応訓練の結果レポート抽出・加工
・アカウント管理(ユーザーデーターの更新、特権アカウントの権限改廃・棚卸)
・リリース情報管理(機能の変更に関する情報の取得、エスカレーション)
・情報システム部門担当者やエンドユーザーからの問合せ対応
・障害対応(メーカーと連携して事象確認・原因調査)
・課題管理
・ドキュメント管理(運用に関する手順書の作成・更新)
など

■配属予定事業部について
【CU(Consulting Unit)】
若手層のベーススキルの底上げとキャリアパスの柔軟性を持たせるために発足した新組織であり、Analyst〜Consultantクラスの社員が所属する事業部です。
本求人は、【SCG】事業部のPJへのアサイン前提の募集ですが、Analyst~Consultantクラスでご入社された方はCU事業部の配属となります。
CU事業部の特徴としてはアサインPJの各事業部との連携やOJTだけでなく、社長によるOFF-JTの時間も設けられています。(月2回程度実施)

※プロジェクトオーナーの【SCG(Security Consulting Group)】事業部について:
Manager 2名以下、Senior Consultant数名で構成されている少数精鋭のセキュリティ専門コンサルタント組織です。グローバルプロジェクトが多数あるグループでもあり、バイリンガルメンバーも多いです。

働き方は、リモート勤務メインを想定しておりますが、クライアント先の勤務形態に準じる形で、プロジェクトへ参画いただきます。
月に数回SCGでのミーティングは、弊社東京オフィス(日比谷)または関西オフィス(肥後橋)にて対面にて実施予定です。
職種 【SCG】情報セキュリティ教育の企画・実行支援プロジェクト
勤務地 東京都
採用要件 【必須スキル・経験】
・議事録作成能力
・Microsoft Officeによる資料作成能力(Excel, PowerPoint, Word)
・サイバー/情報セキュリティに関する業務経験(1年以上)、あるいは、コンサルティングファーム、SI、事業会社などでのプロジェクト実務経験(1年以上)

【歓迎スキル・経験】
◎あればプラスとなる要件
・サイバー/情報セキュリティの基礎知識
・製造業に関する知見
・ITILに関する知見

【求める人物像】
・コミュニケーションに長けている方、勘の良い方、能動的に動ける方
※ 「指示されたことはできる」「指示されないとできない」ではなく、顧客のために何をすべきかを自分で考えられるスキル/マインド
(他の業務で多忙を極めるお客様に代わって、本業務をチームで推進していくことになるため)
求人詳細をみる

キャリア相談をご希望の方へ

弊社、転職エージェントとの
オンラインキャリア相談をご希望の方は、
以下フォームよりお申し込み下さい(無料)

\ まずは情報収集だけでも歓迎 /

書類を添付しなくても先に進めます

不動産アセットマネジメント・ファンドマネジメント担当

企業名非公開

業務内容 ・まずは、アセットマネジメント業務に従事し、物件運用に係る業務知識を習得。(ファンド保有の信託不動産に関するリーシング方針の策定、修繕工事の方針策定、委託先(PM会社等)の業務遂行状況の管理・実施指図、契約(PM/信託/賃貸借契約等)の管理、信託口座の予算・実績管理等)
・その後、適性があれば、ファンドマネジメント業務に従事し、ファンド全体の運用に係る業務知識を習得。
(ファンドのポートフォリオ全体の統括として、ファンドの運用方針の策定、予算・実績管理等)
職種 不動産アセットマネジメント・ファンドマネジメント担当
勤務地 東京都
採用要件 ◇必須要件/経験・スキル


◇歓迎要件/経験・スキル


◇その他・補足
求人詳細をみる

大手損保グループの中核資産運用会社

企業名非公開

業務内容 ・担当セクター(機械セクター)の企業の業績予想及び企業価値を算定
→公開資料、直接取材、施設見学等などで調査を行い、レポートなどで情報を発信して頂きます。
・企業毎の投資判断
→上記のファンダメンタルズ分析を元に投資判断を行い、ファンドマネジャーに提案して頂きます。
・スチュワードシップ活動
→ESG小目を含む企業の課題を把握し、企業と建設的な対話を行い、中長期的な企業価値の向上を目指します。
・顧客などへの報告業務
→アセットオーナーやコンサルなどに対し、成果の報告や調査方針について説明をして頂き、当社の優位性をアピールして頂きます。
職種 日本株アナリスト
勤務地 東京都
採用要件 ・金融機関での職務経験
・セルサイド、バイサイド問わず、アナリスト経験があること
・調査、業績予想、投資判断まで自走できるスキルがあること
・英語必須

※マネジメント経験:不要
※PCスキル:中級(Word,Excel,PowerPoint等の基本的なスキル)Accessを使用できれば尚可
※TOEIC:850点以上(目安)
※英会話・英作文・英文読解:ビジネスレベル
※大卒以上
求人詳細をみる

損保・生保の大手グループ企業 資産運用会社

企業名非公開

業務内容 海外の不動産ファンドへの投資を行うチームの一員として、主として以下の業務を担当

①顧客(投資家)のアカウント管理
②投資先候補ファンドのマネジャーとの面談、物件実査(海外出張あり)
③ファンド投資実行に係る社内外手続実施
④投資済みファンドのモニタリング
⑤顧客向け運用報告書作成
⑥新規顧客開拓のサポート
⑦新規商品の企画・開発

<ご入社後>
最初は担当する既存ファンドのモニタリングやレポーティングを行い(現地実査を含みます)
その後投資家対応を含めた顧客アカウントのマネジメントも担当してもらいます。
テレワーク可能(業務に慣れてくれば週2日程度)
職種 海外不動産投資担当者
勤務地 東京都
採用要件 ◇必須要件/経験・スキル
・不動産他プライベートアセットへの投融資の実務経験

◇歓迎要件/経験・スキル
・国内不動産の投資運用経験

◇能力・人柄 等
・国内外関係者と良好なリレーションを築くためのコミュニケーション力
・日常会話レベル以上の英語力と海外ビジネスへの強い関心
・ビジネス拡大や新しい分野へのチャレンジ意欲

※マネジメント経験:不要
※PCスキル:中級(Word,Excel,PowerPoint等の基本的なスキル)
求人詳細をみる

大手損保グループの中核資産運用会社

企業名非公開

業務内容 日本株・外国株・バランス型ファンドなどの計量リサーチやモデル開発、ならびにファンド運用と報告書作成などの付随業務。
職種 クオンツ・リサーチとクオンツ・ファンドマネージャ
勤務地 東京都
採用要件 ・金融工学、データ処理や数理統計分析実務、データベース言語(SQL等)、プログラミング言語(VBA、R、Python、SAS等)の知識・経験・スキルを重視。
・テキストマイニングや機械学習の研究・経験があれば尚可。

※PCスキル:上級(トラブルを自分で解決)
※英会話・英作文:日常会話レベル
※英文読解:ビジネスレベル
※大卒以上
求人詳細をみる

大手損保グループの中核資産運用会社

企業名非公開

業務内容 オルタナティブ分野の海外投資商品に関する以下の業務
・ファンド計数管理(データ入力/チェック、パフォーマンス計算、会計・税務、専用システム管理)
・顧客向けレポーティング業務
・国内・外のファンド設定・運営管理(法制・会計・税務対応を含む)

対象商品は、プライベートエクイティファンド、インフラファンド、ヘッジファンド、不動産ファンド等になり、複数の商品を担当。
職種 オルタナティブ運用ミドル・バック業務担当
勤務地 東京都
採用要件 資産運用管理部門における運用管理関連業務の経験は必須。
一定レベルの英語力、PCスキルは必須。
ルーティン業務以外にも業務効率化などに積極的に取り組んでいただける方。
複数のタスクを管理し、同時並行で業務遂行できる方。
チームワークを重視し、メンバーと協働して業務を進めることができる方。
また、オルタナティブ商品に関する知識、会計・税務関連知識/業務経験、海外籍投資ビークルの運用管理業務経験などがあればなお可。


※マネジメント経験:不要
※PCスキル:中級(Word,Excel,PowerPoint等の基本的なスキル)
※TOEIC: 800点(点数は目安。ビジネスレベルの英語力が必要。)
※大卒以上
※英会話:日常会話レベル
※英作文、英文読解:ビジネスレベル
※その他スキル:Access、VBA対応可能であれば尚可
※大学以上
求人詳細をみる

全件検索

総求人数 2903件
平均年収(下限) 550万円
平均年収(上限) 1130万円
30日以内の新着(更新)求人 0件

職種別求人数ランキング

1位 M&Aコンサルタント
2位 M&Aアドバイザー
3位 コンサルタント

テーマ別求人ランキング

1位 M&A仲介
2位 戦略コンサル
3位 その他コンサル