
業務内容 |
CISOや情報セキュリティ管理部門が担う、情報セキュリティに係る役割領域の全域をサポートするソリューションサービスを開発し、その機能やフレームワークを活用してクライアントへのセキュリティ対策やITに係わるリードや支援を行う。 IT領域全般の深い技術力を活かし、クライアントの情報システム部などに対し、情報セキュリティ規程やガイドラインの設計と構築、セキュリティサービスの企画や機能開発をリードすると同時に、グループ会社やパートナーと連携し、SOCやCSIRTの立ち上げやセキュリティシステム導入のPMOサービス、セキュリティ対策の技術支援全般に対応する。 |
---|---|
職種 | セキュリティ・先端技術コンサルタント(CISOサポート) |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | 【学歴】 大卒以上 【必要な知識・経験】 以下のいずれかの経験やそれに類する経験を有している事 ・ITライフサイクルにおける複数フェーズの実務経験(情報システム部門、システム提供者問わず)のある方 ・システム関係の設計ドキュメントやテスト仕様書をゼロから執筆したことのある方 ・NIST CSFやSP800シリーズ、CIS Controls、CIS Benchmarks、経産省CPSF、PCIDSS、OWASP、FISCの各種ガイドラインなどに精通し、ベースラインとして適切に咀嚼しアセスメント等で活用した経験 ・ITシステムのアーキテクチャや設計の中心的存在として、セキュリティ設計の設計ルール策定を担ってきた方 ・インシデントハンドリングにおいて、中心的な役割を果たしてきた経験をお持ちの方 ・銀行、証券、保険等の金融系企業の情報セキュリティ担当として、規程の整備やシステムの設計や開発運用を担ってきた方 【スキル・マインド】 以下のいずれかもしくは複数に適合する事が望ましい ・自らクライアントとの関係を構築し、良好な関係を築ける方 ・未経験の領域でも自ら調べ打ち手を検討していける方 ・ロジカルシンキング等コンサルティングの基礎能力を有している方 ・IT技術や経験について突出していると自負できる分野がある方 ・クライアントとの交渉や会議のファシリテーションを通じて、クライアント課題の真因を導き出す事ができる ・PPT,EXCEL等基本的なツールを使用して提案資料や会議資料が作成能力を有している ・知識や経験、リサーチ結果をベースに理想にとらわれることなく、顧客最適を導出し顧客を導き牽引していこうと思える方 ・セキュリティやIT領域における英語でのコミュニケーション能力 ・金融機関の情報セキュリティ部門向けにコンサルティング経験を有している方 ・FFIEC CATを用いた金融機関向けのアセスメント実施経験者 ・情報処理安全確保支援士やCISSP等のセキュリティ公的資格の有資格者 |
業務内容 |
企業や社会のデータ資産活用による価値創出を実現するために、データ戦略立案から実行までサポートし、データドリブンでの社会的課題解決、新規ビジネスモデル創出、業務改革、お客様の意思決定をサポート。 (具体的な業務内容例) ・データ活用戦略の策定、戦略実行支援 ・データマネジメント/データガバナンス構想策定、実行プロセス/体制のデザイン ・データアーキテクチャ、データモデルのデザイン ・データ活用に向けたデータレイク/データウェアハウスのデザイン ・データ流通プラットフォーム/データバンクのデザイン ・DWH/ETL/BIツールの選定、導入・活用支援 ・お客様の保持するデータのカタログ・辞書の方針・計画策定、構築支援 ・データマネジメント人材の育成 また、グループ、大学等の研究機関、先進テクノロジー企業と連携した新規ソリューション開発 (特に注力する領域は以下の通り) ・データマネジメント/データガバナンス ・データアーキテクチャ ・データウェアハウス/データレイク ・マスタデータマネジメント ・ビジネスインテリジェンス |
---|---|
職種 | データマネジメントコンサルタント |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | 【学歴】 大卒以上 【必要な経験・スキル】 ・ステークホルダに対して、データ活用やデータマネジメントを、誰もが簡単に理解できるように説明できる能力 ・注力するソリューションテーマにおける専門知識(データモデル、データマネジメント等)、ない場合は修得意欲 ・俯瞰的かつ構造的に課題を分析し、論理的なドキュメンテーションができる能力 ・専門性、経験が異なるメンバやお客様へのコミュニケーション能力 ・先端デジタルテクノロジーの情報取得/学習に関心を持ち続ける能力 ・データモデル、データベースの設計経験 【望ましい職歴・経験】 ・システム開発(特に、上流工程)の経験 ・DWH、ETL、BIの導入・活用経験 ・DMBOK(Data Management Body of Knowledge)の知識 ・英語力(ビジネスレベル以上) |
業務内容 |
AI技術、データ解析技術等のテクノロジーを活用した社会課題解決に向けた取り組みを、企画・技術検証段階から、お客様やその先のステークホルダーとの共創により推進していく。 具体的な業務内容例 ・位置情報を活用した新規ビジネスの技術検証、事業化支援 ・交通最適化に向けたデータ活用の企画・技術検証・実証実験(PoC)支援 ・大規模災害対策に向けたデータ分析支援 ・訪日外国人対応に向けた企画・データ分析・実証実験(PoC)支援 ・買い物弱者対策に向けた企画・データ分析・実証実験(PoC)支援 ・防犯強化に向けたデータ活用の企画・技術検証支援 |
---|---|
職種 | テクノロジーコンサルタント/通信業界向け |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | 【学歴】 大卒以上 【求める経験・スキル等】 ・AI/IoT、データ分析、統計・機械学習といった最新テクノロジーに関する知識・経験 ・先端テクノロジーの情報取得/学習に関心を持ち続ける能力 ・ドキュメンテーションスキル(文章、図版) ・コミュニケーションスキル(ヒアリング、ディスカッション等) 【求める人財・コンピテンシー】 ・顧客志向型の思考・行動ができる人(顧客志向) ・オーナーシップを持って主体的に仕事を進めることが心地よい人(主体性) ・知的好奇心が旺盛で、柔軟な思考力を持つことができる人(知的好奇心・柔軟性) ・チャレンジングなテーマへの取り組みや変化・挑戦を好む人(変化・挑戦志向) ・自分自身で深く考えることや仲間と一緒に考えることを楽しめ、社外を含んだCo-Workを好む人(協働性・協調性) ・Python、Rなどのプログラミング言語を活用したデータ分析の経験 ・システム企画・開発(特に、上流工程)の経験 ・技術文書作成の経験・読解スキル(仕様書、設計書等) ・英語力(ビジネスレベル以上) |
業務内容 |
・経理業務全般 ・子会社の管理、経営のモニタリング ・M&A業務 |
---|---|
職種 | 経理財務マネージャー |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ・経理業務必須 ◇歓迎要件/経験・スキル ・上場会社の開示 ・連結決算 ・管理系を広く浅く対応できる方 ・子会社の管理、経営のモニタリングできればベター |
業務内容 |
事業拡大中の人事領域コンサルティング案件の推進をお任せいたします。 <案件事例> * 人事評価制度設計/導入/運用支援 * 人事制度統合(PMI)支援 * 人事労務デュー・ディリジェンス * 採用計画/採用フロー設計支援 * 組織文化、従業員満足度向上支援 等 解決策の提示にとどまらない実行支援を重視しているため、案件によっては、クライアント企業に常駐する場合があります。 <役割> 1.コンサルタントの場合 ・担当領域に関する問題分析(各種資料の閲覧、データ分析、インタビュー等) ・抽出課題に対する解決策の検討 ・各種成果物作成 ・クライアント側メンバーを巻き込んでの解決策の実行推進 2.プロジェクトマネージャーの場合 ・案件受注に向けた提案書作成およびプレゼン実施 ・コンサル契約書締結を始めとするクライアントとの各種調整 ・クライアントとのリレーション構築 ・プロジェクトのスコープ、スケジュール、メンバー、予算等のマネジメント ・コンサルタントへの作業指示・成果物のレビュー ・自らの担当領域に関するコンサルタントワーク ---------- <勤務地について> ご希望をお伺いした上で配属先を決定いたします。 ※担当案件に応じて全国各地での勤務の可能性がございます。 ※地方常駐の場合、休日はご自宅に戻れるよう調整しております。 |
---|---|
職種 | 人事コンサルタント/経営支援事業本部(東京・大阪) |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル 以下のいずれかの経験をお持ちの方で、コンサルティング業務に関心をお持ちの方 ・人事部門での、人事評価および労務、育成に関する企画・運用業務(※)に関する3年以上の実務経験 ・2年以上の人事コンサルティングの実務経験 ※同社と同規模の企業様(中小企業またはベンチャー企業)での人事制度の企画・運用業務のご経験をお持ちの方からの ご応募を歓迎いたします。 ◇歓迎要件/経験・スキル 社会保険労務士 |
業務内容 |
・M&A案件のソーシング業務 ・IS取得商談に対する初期訪問~クロージングまでのアドバイザー業務 ・FAチームへの指導 |
---|---|
職種 | IMP:M&Aアドバイザー |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | ①経験者 M&Aアドバイザー業務2年以上(FA、仲介問わず) ②未経験者 ・法人営業経験者(近しい業界/商材だと尚良し) ・営業成績上位10%などの結果を出している方、 ・大卒以上 ・新規開拓(ソーシング)業務の経験あり ・FA業務の経験あり ・銀行(地銀)M&Aチームに所属(スキルはもちろん必須) ・5名以上のマネジメント経験あり ・アドバイザー経験ありだが、現状のM&A業界に疑問を持っている方 |
業務内容 |
コンサルタントと一緒に受注まで伴走いただくポジション。 ご自身の経営者等ご人脈を通じたアバージェンスの紹介と受注提案 受注提案(初回面談)からはコンサルタントにトスアップしていく フルタイムでの関与 (上記を活動の中心に、営業会議での活動共有・協議、全社会議等、アバージェンスが企画・運営する諸会議・イベントにも参加。) |
---|---|
職種 | セールスパートナーポジション |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | 以下を満たし、かつ経営者人脈が広さ深さともに豊富な方 ◆(大企業子会社またはカンパニープレジデントなど)経営者としての経験をお持ちの方 ◆多業界の現役経営者人脈を豊富にお持ちの方 ◆アバージェンスが提供するサービスにご賛同いただける方 ※顧問としてスポットでの関与も可能 |
業務内容 |
主にクライアントの人事制度構築支援・運用支援等の企業人事戦略のコンサルを手掛けております。 ・人事制度改革・運用支援(評価制度、報酬制度) ・人財育成支援(研修等を盛り込んだ教育支援) ・組織風土改革支援(組織活性化のための支援) ・労務管理に関するコンサルティング ・研修講師 |
---|---|
職種 | 人事コンサルタント |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | 以下のいずれかの経験をお持ちの方 ■人事制度設計・運用(評価制度等) ■組織風土改革支援 ■労務管理に関する研修・コンサルティング ■人材育成支援(研修・教育支援) 〈歓迎〉 ・社労士資格 ・中小企業診断士 |
業務内容 |
支援先企業の営業目標を達成に導く営業コンサルティング業務。 中小企業から大企業まで、営業組織変革のご相談に応じ、戦略の策定から研修、トレーニング、コンサルティングまで行います。 【業務詳細】 1. 営業組織に関するご相談対応(基本はオンライン) 2. 戦略策定およびご提案 3. ご支援開始(半年~2年程) ※同社独自メソッド「予材管理」を用い、営業目標を達成させるトレーニングの支援を行います。 ※ご入社後は各種研修やOJTにより、営業コンサルタントとして独り立ちできようサポートします。 全員がコンサル経験ゼロからスタートしています。ご安心ください。 |
---|---|
職種 | 営業戦略のコンサルタント【東京】 |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | 【必須】 ・なぜ営業で実績を上げることが出来たかを言語化し、分かりやすく相手に伝えられるスキル 【歓迎】 ・営業経験があり、自身の力で目標達成し続けている ・営業の可能性を信じ、営業の力で会社を活性化させたいという気持ちがある ・ビジネス書を当たり前に読むなど学習習慣がある ・チャレンジが大好き(怖いもの知らず) ・勤勉な性格 ※ご応募前に、会社説明会(アーカイブ動画)の視聴が必須となります。 |
業務内容 |
"対象となる業界は、ITインターネット、人材業界、食品やアパレルなど多分野に及ぶため、これまでの業界知識を活かしながら、様々な分野のナレッジを習得することができます。 【業務の流れ】 (1)アポイントの受領 マーケティングチームより、電話やWeb等を通じて獲得した見込み顧客の商談機会をいただきます。業種や業態の制限はなく、幅広い業界の経営者様に対する商談が可能です。 (2)オンラインセールス(ヒアリング) 主な商談相手は経営層です。自社開発のWeb会議システム『meet in』を用いて、オンライン上にて営業活動を実行します。『meet-in』は文字起こし機能や感情解析の機能を有するため、経営者との折衝経験を学びながら、リアルタイムにフィードバック情報を得ることもできます。コロナ禍においてはオンラインで行うことが大半です。 (3)プレゼンテーション(提案) ご契約までは、約2回~3回の打ち合わせの機会があります。 『低リスクで営業活動を実施し、業績を伸ばしたい』というお声が多いため、営業先のお客様にも喜んで頂ける機会が多いです。 (4)契約~初回ヒアリング 初回の商談からご契約までにかかる期間はおよそ1ヵ月以内です。ご契約後は、専属のマーケティングコンサルタントが支援を行いますが、ヒアリングや企画立案など、フォロー業務全般の20%ほどを担うこともあります。 |
---|---|
職種 | 新規開拓営業・ソリューション営業部課長候補 |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | <必須要件> ・マネジメント経験 *マネジメント経験は目標数字の作り方、K P I管理、乖離があった時にどう解決してきたかが求められる。 ・toBの新規開拓営業経験 |
総求人数 | 575件 |
---|---|
平均年収(下限) | 520万円 |
平均年収(上限) | 1100万円 |
30日以内の新着(更新)求人 | 0件 |
1位 | 経営コンサルタント |
---|---|
2位 | M&Aアドバイザー |
3位 | 先端テクノロジーコンサルタント |
1位 | その他コンサル |
---|---|
2位 | その他 |
3位 | M&A仲介 |