| 業務内容 |
■職務内容 高齢者住宅の紹介数を増加させ、地域における生活の拠点を全国に広げていく 多店舗展開ニーズの高い介護事業者に対し、高齢者住宅における介護事業を安定的に供給できるよう支援をする 高齢者住宅事業の展開に対し、ニーズのある不動産会社、建築会社との提携数を増加させる ■具体的な職務 ・アウトバウンドリストを作成のうえセールスを行います。 ・高齢者住宅、障害の施設の建設、不動産管理の事業に対し前向きな法人と連携契約を締結します。 ・連携に際し、多くの介護事業者が比較的容易に開業出来るよう連携スキームを構築します。 ・連携スキームを構築しつつ、具体的な土地、建物情報の入手、土地建物の進行状況の管理を行います。 ・月1件は土地・建物情報を入手し、高齢者住宅事業前向きな介護事業者をマッチングします。 ・開業に際し、課題のある法人に対し、コンサルティングのセールスを実施します ・高齢者住宅運営に前向きな介護事業者に対し、定期的にセミナーや有用なコンテンツの供給を行い、 運営法人の母集団形成並びにリードナーチャリングを行います。 |
|---|---|
| 職種 | 【不動産出身者歓迎】介護事業者向けSaaS/不動産領域新規事業 セールスリーダー候補 |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ・アウトバウンド営業経験2年以上 ・行動量及び成果への高いコミット力 ◇歓迎要件/経験・スキル ・定量的な思考力 ・PCスキル ・不動産会社で土地オーナーに対するセールス経験者 ◇求める人物像 ・内省でき、改善していこうと考えられる方 ・サポートマインドがある方(サポートし合うという意識を持てる方) ・成長意欲があり、自ら進んで業務を吸収しようとする方 ・カスタマーサポート/サクセス領域に興味があり、学んでみたい方 |
| 業務内容 |
~不動産・建設業界向けSaaS提案/巨大レガシー産業(不動産・建設業界)のDX/累計30.7億円資金調達/リモート可・フルフレックス~ AIコンサルタントとして、同社が誇る世界トップクラスのAIエンジニアたちと並走し、AI技術を活用して特定顧客の深い問題解決に携わっていただきます。企業内活動の効率化や品質向上を実現するために、アルゴリズムを活用した新たな標準化の仕組みの実装を推進しています。 ■具体的な仕事内容 ・顧客要望と同社のAI技術とをつなぐ企画 ・顧客へのソリューション提案/プロジェクトマネジメント ・社内のAIエンジニアを巻き込んだプロジェクトの牽引 ・PJTを通じて、同社のもつAI技術への成長にも貢献 ■案件・プロジェクト事例: ・大手損保との保険金請求の審査自動化システムの提供 ・大手メーカーとの集中購買のための自動データ解析/異常値アラートの構築 ■ポジションの魅力・やりがい: (1) AIの先端技術についての知見を得られるため、AIコンサルのスペシャリストを目指すことができる (2) 社内でも比較的裁量が大きい部門のため、社内でも大きな成果を出しやすい環境 (3)AI関連の部門はさらに大きくなっていくことが予想され、将来的に事業責任者に抜擢される可能性が高い (4)入社後の能力次第では、同チーム内のBizDevとの連携・コンバートも可能 ■募集背景: AI技術を活用したプロダクトローンチ後、同社のAI技術そのものに興味をもっていただく企業が急増しています。 各企業それぞれの課題に、THIRDのAI技術をどう適用できるのかを提案できるAIコンサルタントを募集強化しています。また、これらのPJTを通じて、同時に同社のAI技術そのもの成長にも貢献していただきたいと思います |
|---|---|
| 職種 | AIコンサルタント |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | 必須スキル ・コンサルティング経験 課題の構造化、解決案の策定、数値分析力、ドキュメント作成力、など ・プロジェクトマネジメント経験 とくに社内外を巻き込んでの事業・プロジェクトをリードするスキル ・理系大学・大学院レベルの知識や学習経験(とくに統計に関する基本的な知識) ・Deep Learning・AI・その他最新の技術/業界トレンドを常に学習する意欲 歓迎スキル ・コンサルタントとして企業の課題解決支援の経験(戦略 / DX / AI など) ・デジタル技術を活用した事業の企画や立ち上げ、運用の経験 ・エンジニアとの協働経験もしくは、エンジニアバックグランド 求める人物像 ・世界トップクラスのAI技術をつかった特定顧客の深い問題解決、に意欲をもって取り組んでいただける方 ・同社が掲げる以下のカルチャーに合致する方 - 当事者意識を持って事業に取り組める - チャレンジし続けられる - 常に顧客を考え、期待値を超えていく - 素早く行動できる - チームに協調性をもたらす |
| 業務内容 |
産業保健師として、企業で働く人々の健康管理に携わるだけではなく 新しく入ってくる産業保健師・産業看護師や企業側のサポートといった幅広い業務を経験することができます。 【仕事内容の一例】 ・産業保健師業務(メンタルヘルス面談やストレスチェック業務、記録作成などの事務処理等) ・新人保健師・看護師へのプリセプター業務 ・企業内で健康管理を担う担当者へのサポート業務 本ポジションでは、産業保健師としての経験がある方(企業や事業所専属の保健師でも嘱託や派遣の産業保健の経験があれば 問題ございません)を募集しています。 新人サポートや看護師へのプリセプター業務、質問などに答えてもらうサポート業務・パフォーマンス管理業務に加えて、 研修などの設計、サービス企画にもチャレンジいただけるポジションとなります。 |
|---|---|
| 職種 | 【経験者限定】ヘルスケアサービスの産業保健師リーダー候補 |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ・産業保健業務経験者 ・保健師の資格保有者 ・基礎的なPCスキルをお持ちの方(Excelの基本的な操作、ブラインドタッチ等) ◇歓迎要件/経験・スキル ・コミュニケーション能力の高い方 ・企業での勤務経験がある方 ・傾聴スキルに自信のある方 ・プリセプター、学生指導のご経験がある方 ・研修の設計や実施の経験がある方 |
| 業務内容 |
プライベートバンキング室の所属のコンサルタントとして、支店の顧客へのコンサルティングを実施します。 中長期的視点でお客様とのリレーションシップを深めて頂きます。 ・事業承継ニーズのある企業経営者へのコンサルティング ・大規模な個人資産家向けへの相続・資産承継のコンサルティングなど |
|---|---|
| 職種 | 事業承継・資産承継コンサルタント(東京) |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験 ・銀行、証券等の金融機関で事業承継の業務に携わったご経験 ・会計事務所等でのコンサルティング実務経験 ・フィナンシャルプランニング技能士1級または同資格保有者 |
| 業務内容 |
定常業務に加え、業務にあたる派遣実務メンバーのマネジメントと全体掌握/事業規模拡大に向けた 計画立案/効率化フロー構築など、応募者の得意な領域を軸に幅広くお任せします。 協業先企業開拓のために定期的なイベント/セミナーも開催しますので、イベント立案/運営も行っていただけます。 約30社あるグループ会社のBP機能支援業務もございます。 コンサルティング/マネジメント能力の向上も期待できるポジションです。 ■具体的な仕事内容 ・案件責任者のニーズ具体化 ・BP発注/管理 ・新規BP企業開拓のためのイベント/セミナー開催 ※2ヶ月に1回程度、約80社規模 ・各種データ管理/集計 (月次売上集計・BP情報管理表集計・エンジニアDB数/案件数推移集計) ・資料作成 (活動報告資料作成・各種社内勉強会資料作成・社外向け資料作成) ・業務フロー構築 (エンジニアプラットフォーム統括部/BP推進室内の新規運用フロー構築) ・グループ会社提案進捗管理 (同社案件/エンジニアプラットフォーム案件管理表作成・候補者提案数管理・候補者ステータス管理)、BPとの契約条件折衝 |
|---|---|
| 職種 | 【管理】エンジニアプラットフォーム統括部 BP推進室 ビジネスパートナー推進/管理業務 |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ・フロント立場での新規契約企業の獲得経験(業界不問/営業経験不問) ・マネジメントのご経験(役職不問/マネジメント人数不問) ・達成までのプロセス構築/進捗報告/リカバリー案の提案経験(PDCA) ・高度なMicrosoftofficeスキルを用いた業務改善のご経験 ・顧客折衝/対人コミュニケーション能力 【尚可】 ・業務フロー構築、マニュアル化のご経験 ・上場企業(大規模企業)でのご経験 ・受発注業務のご経験 ・IT業界での就業経験 ・人材業界での営業(もしくは営業関連部門)経験 ・エンジニアの方々の調達業務のご経験 ◇求める人物像 ・責任感を持って仕事に取り組むことができる方 ・組織の状況に合わせて柔軟に体勢を変えていくことができる方 ・素直に物事を受け入れることができる方 ・自ら提案し、改善/向上していくマインドのある方 ・楽しく仕事をする姿勢をもっている方 ・同社の事業内容、ビジョンに共感できる方 |
| 業務内容 |
健康推進室(※人材開発部 人事・労務グループ兼務)に所属し、同社グループ従業員の健康経営推進全般 および保健衛生に関わる人事・労務業務をお任せします。 <入社直後にお任せすること> ・健康衛生管理実務 (健康診断の準備・実施・事後フォロー/特定保健指導対応/予防接種/産業医面談調整・連携/休復職者への対応/ 衛生委員会の運営/職場環境の巡視/感染症対応など) ・保健衛生に関する労務業務 (傷病休職に関する従業員への制度説明、健康保険組合への申請業務、休職中の従業員への状況確認など) ・健康経営実務 (ストレスチェック/従業員健康相談/救護室管理/健康促進イベント企画実行 など) ・その他 ※業務量を鑑みてヘルスケア事業のサポートに入っていただく可能性もございます。 |
|---|---|
| 職種 | 産業保健師※本社人事配属 |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ・保健師資格の保持者 ・保健師(産業/行政など問わず)もしくは臨床経験が5年以上ある方 ・基礎的なPCスキルをお持ちの方(Excelの基本的な操作、ブラインドタッチ等) ◇歓迎要件/経験・スキル ・産業保健師としての経験 ・企業での就業経験 ・コミュニケーション能力の高い方 ◇求める人物像 ・従業員と経営との間に立ち、バランスを取りながら業務を進められる方 ・自身の業務範囲を限定せず、協調性高く業務推進ができる方 ・何事にも関心を持ち、習慣的に情報収集やスキル向上を出来る方 ・倫理観が高く、誠実な対応が出来る方 ・変化に対してストレスなく、柔軟に対応でき、前向きに思考できる方 |
| 業務内容 |
同社は、IFAビジネスに注力をしており、IFA事業者向けのリレーション構築、開拓営業をお願いします。 IFA事業部にて仲介業者のサポート全般をご担当いただきます。 ・既契約の金融商品仲介業者(IFA事業者)へのサポート業務 (電話問い合わせへの対応、投信・債券等金融商品の受注、営業用資料の作成等) ・金融商品仲介事業者(IFA事業者)の開拓 ・財務局への届出等(金融商品仲介業者の登録) |
|---|---|
| 職種 | IFA事業者向けリレーションシップマネージャー |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ・金融機関における営業経験 |
| 業務内容 |
商品業務部において主にリスク管理業務に従事いただきます。 ◇トレーディング部門のマーケットリスク管理(自己資本規制比率) ◇トレーディング部門のポジション・収益管理 ◇外債仕組債等の時価算出業務 ◇システム導入や業務関連ツールの開発 |
|---|---|
| 職種 | リスク管理業務 |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | 【必須条件】 ・Excel VBAのプログラミング知識 ・金融商品に関する知識、興味 【歓迎条件】 ・金融機関におけるリスク管理業務や仕組債業務経験 ・数理的素 ・システム導入プロジェクトの参画経験 ・プログラミング能力 ・英語の読解能力 |
| 業務内容 |
【職務内容】 1.M&Aにおけるバイサイドもしくはセルサイドのアドバイザー業務 2.中期経営計画策定、事業戦略策定などの経営陣、企画部へのコンサルティング業務 【対象企業】 公開企業(未上場もあるが相応規模/事業継承の中小企業はエリア外) |
|---|---|
| 職種 | M&Aアドバイザーおよび上場企業向けコンサルティング業務 |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ・大卒以上 ・下記のカテゴリーいずれかの該当者 【カテゴリーA】 (ジュニア/ソーシング、マーケティング担当) ・M&Aやコンサル経験は問わず ・法人営業の経験者(金融機関、コンサルティング会社は尚可) ・証券アナリスト等の保有者は尚可 【カテゴリーB】 (ジュニア~シニア/プロダクツ担当) ・M&Aやコンサルティングの経験者 ・財務会計、企業法務の知識などあれば尚可 ・上記ソーシングとプロダクツ両方の兼務もあり |
| 業務内容 |
本ポジションの方には、ビジネスマッチを望むSES企業(=ビジネスパートナー、以下BP)との協業手続き、 連携ソリューションの企画推進、売上促進のための支援施策の立案や実行など、 戦略を立てながら営業を企画業務面からサポートしていただきます。 また、今後協業を強化していく領域の分析や、効率的な業務体制づくりにも携わっていただきます。 まずは自社エンジニアやBPといった社内外のクライアントとの信頼関係を構築しながら、 業務の「実務メンバー」として経験を積んでいただき、将来的には高い視座でメンバーマネジメントをお任せできる マネージャーとしてのキャリアを目指していただける方をお待ちしております。 ■具体的な仕事内容 ・案件責任者のニーズ具体化 ・BP発注/管理 ・新規BP企業開拓のためのイベント/セミナー開催 ※2ヶ月に1回程度、約80社規模 ・各種データ管理/集計(月次売上集計・BP情報管理表集計・エンジニアDB数/案件数推移集計) ・資料作成(活動報告資料作成・各種社内勉強会資料作成・社外向け資料作成) ・業務フロー構築(エンジニアプラットフォーム統括部/BP推進室内の新規運用フロー構築) ・グループ会社提案進捗管理 (同社案件/エンジニアプラットフォーム案件管理表作成・候補者提案数管理・候補者ステータス管理)、BPとの契約条件折衝 |
|---|---|
| 職種 | 【管理】エンジニアプラットフォーム統括部 BP推進室 【マネージャー候補】営業企画(アライアンス推進) |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ・5名程度の管理監督者経験1年以上 ・営業~受発注処理/請求処理までの一連の流れの業務経験 ・Excel(0→1のVLOOKP/ピボット作成ができる方) ※CAT検定でPCスキル等を確認させていただきます ・社会人経験5年以上 【尚可】 ・イベント企画経験 ・業務フロー構築、マニュアル化の経験 ・上場企業(大規模企業)での就業経験 ・IT業界での就業経験 ・人材業界での営業(もしくは営業関連部門)経験 ・エンジニアの方々の調達業務経験 ◇求める人物像 ・責任感を持って仕事に取り組むことができる方 ・組織の状況に合わせて柔軟に体勢を変えていくことができる方 ・素直に物事を受け入れることができる方 ・自ら提案し、改善/向上していくマインドのある方 ・楽しく仕事をする姿勢をもっている方 ・同社の事業内容、ビジョンに共感できる方 |
| 総求人数 | 2903件 |
|---|---|
| 平均年収(下限) | 550万円 |
| 平均年収(上限) | 1130万円 |
| 30日以内の新着(更新)求人 | 0件 |
| 1位 | M&Aコンサルタント |
|---|---|
| 2位 | M&Aアドバイザー |
| 3位 | コンサルタント |
| 1位 | M&A仲介 |
|---|---|
| 2位 | 戦略コンサル |
| 3位 | その他コンサル |