| 業務内容 |
UXのスペシャリスト集団であるCXチームにて、クライアントのサービス/プロダクトにおけるUXデザインや UX改善を担っていただきます。 具体的な業務内容 ・クライアントのDX成功に導くUXコンサルティング ・サービスデザインやUXデザインディレクション ・アプリやWebサービスなどのUXエキスパートレビューやユーザーテスト ・ユーザー要求や情報設計などのUX開発 |
|---|---|
| 職種 | 【CSG】UXコンサルタント |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル 以下すべて ・Webデザイナーとしての実務経験 ・UIUXについての知見 ・クライアントワークの経験 ◇歓迎要件/経験・スキル ・UXコンサルタントとしての実務経験 |
| 業務内容 |
・住宅ローン案件の成約に向けて、当社営業担当者の営業支援や、住宅ローン利用予定者との契約手続きの調整を していただきます。 ・具体的には不動産事業者(ハウスメーカー、流通業者、マンションデベロッパーなど)が当社の営業担当者を通じて 持込む住宅ローン案件の①審査事務、②審査結果の連絡事務、③ローン契約書類の作成や契約手続き、 ④住宅ローンの実行オペレーション などです。 ・同社は従来から不動産事業者への住宅ローン営業に力を入れており、過去から積み上げた不動産事業者との信頼関係の 歴史がございます。 現在も住宅ローン残高NO.1であり、長期にわたりお客さまからのご支持をいただいております。 |
|---|---|
| 職種 | ライフデザインサポート部・住宅ローン事務・営業支援(九州エリア) |
| 勤務地 | 福岡県 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・金融機関での事務のご経験 ・金融機関で住宅ローン業務に関わったご経験 ・事務経験3年以上(※業界不問) ◇歓迎要件/経験・スキル ・不動産業務に関する知識・経験 |
| 業務内容 |
主に中小企業を中心とした顧客に対して、顧客企業の従業員の健康管理業務をサポートする「リモート産業保健」を 提供しています。 産業医だけではなく、産業看護職によるリモートでのサポートを組み合わせることで、衛生委員会、職場巡視、各種面談対応、 ストレスチェックの実施など、顧客企業の産業保健業務全般の支援をおこなっています。 すべての人が心身ともにイキイキとした生活を実現できるよう、各人の持つ力を結集し、積極的に新規サービスを開発・提供、 挑戦し続ける組織となっています。 ■マーケティング業務 ・企業リード並びに医療従事者リードの新規獲得に向けた各種マーケティング施策の立案・運営 (当初はオン/オフラインセミナーが中心) ・競合調査、ニーズ把握とそれら情報の取りまとめ(セールス&マーケティング戦略策定の為) ■リードナーチャリング業務 ・問い合わせ顧客のニーズ把握と初期提案、ソリューションセールス担当へのエスカレーション セールス対象は中小~大規模の企業の人事労務担当者・責任者となり、新規営業・リプレイス営業の双方があります。 多くのリードの中からニーズの高いリードを選別し、アプローチ、実際の商談対応を行うセールスに引き継ぎ受注に繋げます。 |
|---|---|
| 職種 | メンタルヘルスケア領域 / セールス&マーケティング担当 |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ・法人営業経験(架電営業含む)と営業企画もしくはマーケティング領域での経験、合わせて2年以上 ・セミナーの企画、運営経験(自社開催セミナー含む) ・エクセル、パワーポイント、Webアプリケーションを使用した業務経験 ◇歓迎要件/経験・スキル・メルマガなどオフラインマーケティングの実務経験 ・SEM、SEOなどのWebマーケティングの実務経験 ・無形商材の営業、マーケティング経験 ・インサイドセールス組織の体制構築に携わった経験 ◇求める人物像 ・受け身のスタンスではなく、自発的に成長の機会を創出できる方 ・何事にも関心を持ち、習慣的に情報収集やスキル向上を出来る方 ・変化に対してストレスなく、柔軟に対応でき、前向きに思考できる方 |
| 業務内容 |
■ミッション 日本最大級の医療Q&Aサイトの事業成長にコミットいただきます。 会員数・利用者数の増加やサービスの質の向上を通して事業を成長させ、その成果を通して日本のヘルスケアの課題解決に貢献します。 Q&Aプラットフォームを通して、健康不安の解消、正しい医療知識の普及、最適な治療や医療機関の選択、等が実現され、 健康で幸せに暮らす人を一人でも増やすことがビジョンです。 ■担当業務 利用者のニーズやトレンドからサービスに必要なコンテンツや機能等をリードいただきます。 ・コンテンツ企画・推進・コンテンツ編集 ・外部プロダクション、ライター等のディレクション ・コンテンツのメールマガジン、アプリPUSH等のプロモーション ・新企画・コンテンツを実現するための要件・仕様作成 ・外部企業とのアライアンスの検討・推進 |
|---|---|
| 職種 | 【コンシューマ】コンテンツプロデューサー |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | ■応募条件 ・2年以上のコンテンツ企画・推進、ディレクション ※クライアントワークの場合、3年以上の上記業務を主担当した経験 ・提携企業やクライアント企業との各種交渉・提案業務経験 ■望ましい業務経験 ・医療・ヘルスケア領域での実務経験・知識 ・コンシューマ向けサービス・プロダクトの経験 ・外部企業とのアライアンスの検討・推進 ・IA設計・仕様策定・開発ディレクションの経験 ・エンジニア・デザイナー・QAなどと協業し、サービス・プロダクト・事業を作り上げた経験 ・html/cssの基本知識 ■求められる資質 ・成果・品質へのこだわり、圧倒的なオーナーシップ・責任感 ・自ら考え主体的に行動できる。自ら手を動かすことも厭わない ・スピーディに企画・実行し、結果から学び改善できる ・顧客志向(ユーザの行動・心理への強い関心) ・コンシューマ向けサービス・プロダクトへの熱意 |
| 業務内容 |
◆具体的な業務内容 ・同社グループとお客様の双方の事業拡大を実現するためのアカウントプランの立案および実行(実行指揮) ・お客様の向き合い責任者として営業と連携し課題ヒアリングから提案、受注に結びつける各種活動と 長期的なリレーションの構築 ・お客様の課題に対する同社グループによるトータルソリューションのコーディネート ・提案〜受注後プロジェクト体制の構築、プロジェクト全体の責任者としての対客業務 ・同社グループのエンジニア/プロダクト組織と連携して新規サービスの企画、立案、実行までの活動 ※以下のような考えをおもちの方のご応募お待ちしております。 ・ご自身が精通している業界におけるDX化、IT活用に関する課題を日頃から強く意識され、同社においてそれらを解決、 業界を変革していきたいという強い意思をもたれている方 ・お客様の立場に立って、お客様企業の課題を分析、可視化することを得意とし、お客様事業の拡大に貢献することに やりがいを感じられる方 ・ご自身のプロジェクトマネジメント経験を活かし、最適なプロジェクト体制設計を得意とするとともに 最後までプロジェクトを完遂させる責任感のある方 ・つねに新しいIT技術知見の習得を継続することを怠らず、それらをお客様企業の課題解決に活用することに やりがいを見出せることができる方 |
|---|---|
| 職種 | 【AB推進本部】エグゼクティブアカウントマネージャー候補(基幹システム領域) |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル 以下、いずれかに当てはまること ・ITプロジェクトにおけるPM/PLまたはPMO経験 ・大手SIerやITベンダーでの営業またはプリセールス経験 ・業界分析およびポジショニング戦略を推進した経験 ・事業会社にてITに関連する何かしらの経営管理業務経験(中期経営計画の策定など) 【尚可】 ・IT企業で営業、開発、事業企画、マーケティングなど同時に幅広く行っていた経験 ・お客様先における経営層に対しての直接提案経験 ・コンサルティングファームでの就業経験 ◇求める人物像 ・同社の事業内容、ビジョンに共感することができる方 ・向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方 ・素直に物事を受け入れることができる方 ・スピード感をもって意思決定およびレスポンスができる方 |
| 業務内容 |
【お任せしたいお仕事】 ソフトウェアの品質保証に関連する業務をご担当いただきます。 ご経験やご希望に応じて、ソフトウェアテストエンジニアからプロジェクトマネジメント、メンバーマネジメントまで さまざまなポジションをご用意しておりますので、仕事内容はすり合わせをさせていただきながらご提案いたします。 【具体的な業務内容】※以下一例です。 ・テスト実行 ・テスト実行者の管理 ・テスト設計 -基本設計書/詳細設計書の把握 -単一機能のテスト設計を作成 -テスト設計書のレビュー ・プロジェクト統括/PMO業務(大規模もしくは複数プロジェクト担当) -経営方針の把握および現場への共有 -目標達成に向けた戦略の策定 -メンバー教育 -人事評価および目標設定 ・組織運営 -品質保証プランの立案 -体制の構築 ・プロダクトの品質およびユーザービリティ向上につながる改善提案、施策発案 ■案件事例 - メガバンク・内外資保険会社・大手証券会社などの基幹系システム改善プロジェクト - 人気作品とのコラボ多数!アパレル業界大手企業のシステム - 品質の観点から社会貢献!医療系画像診断システム - 注目の最先端技術、AI画像解析システム - 語学力を活かしてグローバルに活躍! 通信事業者向け業務システム - 常識を変えスマートな社会へ、IoTプラットフォーム - 日本を代表するメガベンチャー企業、CtoC(フリマアプリ)プラットフォーム ー 大規模ユーザー!動画配信サービス - 大手基幹系パッケージ企業の自社製品開発やエンハンス対応に関わる品質保証プロジェクト - ユーザー直案件!基幹システム導入受入支援プロジェクト - 関東地方に広く店舗展開するスーパーマーケットの大規模刷新プロジェクト |
|---|---|
| 職種 | 【時短勤務/女性歓迎!】品質保証エンジニア_ワークライフバランスの維持を叶えながら着実にキャリアを築く※ポジティブアクション |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ・単体~受入テストの設計経験 ・Webやオープン系ソフトウェアの開発経験(Java/HTML/CSS) ・SI系のソフトウェア開発プロジェクトに携わった経験(言語問わず) 【尚可】 ・ソフトウェア開発プロジェクトにおける5名以上のチームマネジメント経験 ・見積作成、工数管理の経験 ・3年以上のSIerでのオープン系(ホスト系尚可)ソフトウェア開発プロジェクトにおけるPM/PL経験 ◇求める人物像 ・同社の事業内容、ビジョンに共感することができる方 ・向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方 ・素直に物事を受け入れることができる方 ・楽しく仕事をする姿勢をもっている方 |
| 業務内容 |
新設部門の中で顧客体験をより良くするための一般的な問合せ対応 / 改善業務、既存顧客への増台促進等、 幅広い業務の推進をお任せいたします。 ・顧客問い合わせ対応/問い合わせ改善 ・購入顧客のフォロー(電話をメインとして小規模説明会もありうる) ・増台促進施策の企画/設計業務 ・顧客向けインタビュー ・既存顧客向けリピート営業 ・クロスセル営業 ※1日当たりの電話対応:受電20件程度/架電30件程度 新設部署のため、カスタマーサクセスとして決まった業務をこなすだけでなく、自らの提案が反映されやすい環境です。 マネージャーとともに企画から実行まで対応をしていくため、裁量も大きく、個人としての成長だけでなく 組織としての成長も実感しやすい点が魅力です。 |
|---|---|
| 職種 | 【ワークライフバランス◎】急成長SaaS事業内での新設カスタマーサクセスメンバーを募集 |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ・営業経験もしくは非対面接客経験(2年以上) ◇歓迎要件/経験・スキル ・Excelスキル(sumif,lookup,ピボット) ◇求める人物像 ・自ら考えて、行動することが出来る方 ・成長意欲があり、自ら進んで業務を吸収しようとする方 ・自社、顧客問わず誠実な対応ができる方 ・自分なりに工夫や改善をしようとできる方 ・チーム内外問わず、人を巻き込むことができる方 |
| 業務内容 |
■ファンドラップなどの証券信託にかかる商品や、遺言信託・遺産整理業務など承継機能商品の企画に従事いただきます。 ・既存の信託商品の高度化や、新しい信託商品の企画・開発など ・商品に関わるシステム企画、要件定義、業務フローの構築など仕組みづくり |
|---|---|
| 職種 | 信託にかかる商品企画業務 |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル 以下、いづれかのご経験をお持ちの方 ・信託商品の企画のご経験をお持ちの方 ・金融機関にて商品企画のご経験をお持ちの方 ◇歓迎要件/経験・スキル ・証券外務員1種、FP1級、DCプランナー1級、証券アナリスト(必須ではありません) ・信託商品、証券運用商品の企画業務経験 ・遺言、相続、資産の承継、資産運用、証券制度等に係る知識保有 |
| 業務内容 |
同社(同行)本社にある人事部門にて、事務・サポート業務を行っていただきます。 未経験からでも、事務・サポートの側面から労務を主軸とした人事関連知識を身に着けることが可能です。 職務上、緻密で正確な対応が必要となりますので、業務においてその点に強みを持っていらっしゃる方は、 未経験でも是非ご応募ください。 【業務内容について】 同社(同行)本社にある人事部門にて、事務・サポート業務を行っていただきます。 (具体的には) ・産育休、休務、退職等に関する管理、手続き事務 ・従業員本人、本部各部、営業店からの手続き照会への対応 ・その他サポート業務全般 |
|---|---|
| 職種 | 【東京本社】本社・人事部門における事務業務(スマート社員) |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験 ・社会人経験を3年以上お持ちの方 ・PCスキル中級程度(Excel、Word) ・以下、「いずれか」のご経験をお持ちの方 1)事務業務のご経験 2)人事業務のご経験 3)金融機関での就業経験(職種問わず) ◇歓迎要件/経験・スキル ・Excelの上級スキルをお持ちの方(マクロ、VBAなど) ・人事・総務におけるご経験をお持ちの方 |
| 業務内容 |
■仕事内容 昨今ではオンプレからガバメントクラウドへの移行や、コンテナ化、ベンダーロック排除の引き合いが多く、需要が拡大中です。 お客様のシステム開発・導入プロジェクトにおけるグランドデザイン案件をプロジェクトの上流工程で、ぜひ担当してください。 事業拡大や組織づくりに興味をおもちの方、ぜひご応募おまちしています。 ■具体的な仕事内容 官公庁系プロジェクトの大規模システム(予算総額150億円~)の設計開発事業立案や、 同じく大規模開発設計事業の工程管理に携わっていただきます。 大規模プロジェクトとなるため、設計開発期間は最低でも2年。 設計開発業者の調達、調達後の工程管理などシステム化構想の初期段階からカットオーバーまでプロジェクトの全域に渡って マネジメントしていきます。 お客様の特性上、高度なセキュリティ対策(米国NISTのSP800シリーズなどをベースとした)が設計開発に含まれている システムの工程管理となります。 |
|---|---|
| 職種 | 【技術統括部】インフラコンサルタント(官公庁系プロジェクト) |
| 勤務地 | 福岡県 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ・インフラの設計・構築経験 ・サーバー、ネットワーク構築経験 ・5名以上のマネジメント経験 ・ベンダーコントロール経験 ・アプリケーション開発の知見(設計書が読めるレベル) 【上記に加えいずれかの経験・資格があれば尚可】 ・PMPの資格 ・官公庁案件の経験 ・PMO経験 ・PJMO経験 ・セキュリティ監査経験 ・要件定義経験 ・設計/開発経験 ・ソリューション提案及び見積もり作成経験 ◇求める人物像 ・同社の事業内容、ビジョンに共感できる方 ・向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方 ・組織づくり、新規事業の立ち上げに興味がある方 ・新しい技術に興味があり、活用方法を考えることが好きな方 ・素直に物事を受け入れることができる方 ・楽しく仕事をする姿勢をもっている方 |
| 総求人数 | 2903件 |
|---|---|
| 平均年収(下限) | 550万円 |
| 平均年収(上限) | 1130万円 |
| 30日以内の新着(更新)求人 | 0件 |
| 1位 | M&Aコンサルタント |
|---|---|
| 2位 | M&Aアドバイザー |
| 3位 | コンサルタント |
| 1位 | M&A仲介 |
|---|---|
| 2位 | 戦略コンサル |
| 3位 | その他コンサル |