| 業務内容 |
▼業務内容 ・マーケティングにおける業務全般 ・Web広告やアフィリエイトを活用した新規リード獲得 ・SEO強化のためのサイト設計、コンテンツ企画 ・CROやEFOなど活用した問合せ最大化 ・LTV最大化のためメールやLINE配信の企画立案 ・外部パートナーのディレクションおよび戦略立案 ・データ分析をもとにした仮説検証とPDCAの実行 ・CRMチームや営業部門と連携したコミュニケーションシナリオの設計 ・事業責任者やオペレーションリーダーとの折衝・施策への巻き込み |
|---|---|
| 職種 | マーケティング職/責任者候補 |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル (以下のいずれかのご経験) ・to Cのマーケティングに詳しい ・WEBマーケやマーケティングオートメーションやユーザー理解強い ・集客に関する業務経験 (IT企業、広告代理店、サイト作成など業界・業種は問いません) ・新規リード獲得、リードナーチャリング業務経験 ・マーケティングに関わる何かしらの業務経験 ◇歓迎要件/経験・スキル ・オウンドメディア、ランディングページ、バナー制作のディレクション ・SEO/MEOに関わる業務経験 ・Google Analyticsや定量および定性データ分析経験 ・MAツール利用経験 ◇求める人物像 ・ビジョン、ミッションに共感できる方 ・与えられた仕事をこなすのではなく、自発的行動する主体性がある ・課題解決に真剣に取り組みたい ・自ら新しいことにチャレンジしスキルを磨いていける |
| 業務内容 |
ITサービス導入/提供支援業務を品質保証側面からご担当いただくポジションです。 ITサービスを利用する企業の導入プロジェクトや追加開発プロジェクトにおいて、上流工程から下流工程、運用保守領域までの 品質保証サービスの提案/構築/提供を実施していただきます。 ■具体的な支援内容 ‐ITサービス導入プロジェクトの上流工程における品質保証活動や導入推進支援(PMO) ‐ITサービス提供(運用)計画の立案、下流工程におけるITサービス提供(運用)設計/実行のリード ‐さらにはITサービス提供(運用保守)領域でのお客様の課題に応じた最適なソリューションの提案、提供による改善活動のリード ■具体的な仕事内容 ・ユーザーへのITサービス提供中企業向けのプロジェクト推進業務 ‐お客様業務要件およびシステム要件の再整理のリード (情報システムに関するITサービス提供のための各種要件のアセスメント・再整理) ‐品質向上推進(品質PMO 、進捗/課題管理、技術支援他) ‐ITサービス提供(運用)局面でのさまざまなサービス提供を通じた定着化推進 ・お客様対応 ‐ITサービス導入に関連する要件定義、設計のリード ‐プロジェクト進捗報告を始めとするプロジェクトマネジメント ‐ITサービス提供業務における改善提案、推進のリード ‐お客様/エンドユーザー向けヘルプデスク立ち上げ対応 ・社内対応 ‐ITサービス導入/提供業務を担える人材の育成 ‐サービス企画や、型化/標準化/ツール利活用の推進 ‐同社グループ会社と連携した体制での案件の中心的なリード ‐討議資料/提案書作成等の営業活動支援(案件拡大に向けて) |
|---|---|
| 職種 | 【CSG】ITサービス運用設計コンサルタント(全国/フルリモート相談可能) |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ・ITサービス導入、ITサービス提供(運用)プロジェクトにおけるPM経験(複数経験歓迎) ・お客様と円滑に会話するコミュニケーション能力 ・検討、討議内容などを適切に文書化する能力(PPT/EXCEL) ・お客様の業務運用課題の把握および改善を念頭においた積極的な施策提案力 ・首都圏在住かつオンサイト勤務可能 ◇歓迎要件/経験・スキル ・2年以上の情報システム部門経験 ・ITILに準拠したITサービス提供の設計/実行経験 ・営業活動、提案活動などを実施した経験 ・IaaS /PaaSでのシステム構築および運用保守経験 ◇求める人物像 ・同社の事業内容、ビジョンに共感できる方 ・向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方 ・素直に物事を受け入れることができる方 ・能動的に業務に取り組むことができる方 |
| 業務内容 |
次に目指すは、売上1,000億円を達成する目標であり、その実現に向け、現在はビジネス拡張による組織体制の強化を図っており、 特に強固なコーポレートガバナンス体制の構築は重要なミッションとなっております。 今回はミッションの中心となる内部監査室メンバー、室長補佐を募集いたします。 急成長中の会社において、内部監査体制の継続的な強化にともに取り組んでいただける方をお待ちしております。 ※ご経験によっては別の役職をご提案させていただきます。 ■具体的な仕事内容 内部監査業務全般 ・J-SOX監査の整備/運用状況評価 ・グループ全体の業務監査 ・グループ監査役監査のサポート ・監査法人対応 ■配属先について 内部監査室ではガバナンス体制を強化するためのグループ全体におよぶ効率的な内部監査体制の整備に取り組んでいます。 急成長するプライム市場上場会社にて経営層に近いポジションで内部監査(業務監査)、内部統制監査(J-SOX)などの 経験を積んでいただけます。 積極的なM&Aに着手しておりますので国内外グループ会社の内部監査の体制確立や計画立案・推進を担うことも可能です。 フラットなコミュニケーションのなか、おもちの知見を大いに発揮し邁進していただける環境です。 |
|---|---|
| 職種 | 【管理】内部監査室 室長補佐候補 |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ※下記いずれかの経験をおもちの方 ①会計士資格保有者 (監査法人にて、一般事業会社監査において主査のご経験を優遇、金融領域の監査経験のみは歓迎しません) ②上場事業会社における内部監査および内部統制構築経験 (事業規模不問、チーム立ち上げ経験を優遇) ③IPO時の内部監査および内部統制組織立ち上げ経験 ・チームマネジメント経験(役職不問) ◇歓迎要件/経験・スキル ・1年を通してJーSOX対応の主担当経験 ・監査法人でのIT監査経験 ・事業会社における経理経験 ◇求める人物像 ・同社の事業内容、ビジョンに共感できる方 ・向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方 ・変化に対して、前向きで楽しめる方 |
| 業務内容 |
現在同社では、S/4HANAプロジェクトにおける品質・テストや移行支援を推進しておりますが、 数多くのプロジェクトの支援をするなかで、『上流工程における品質向上・可視化』の重要性を再認識し、 同社の既存サービスを新たにSAPユーザーへ提供していくため、 サービス企画およびプロジェクトのリードを担っていただく方を募集いたします。 ▼仕事内容 『SAPインスペクションサービス』のサービスマネージャーもしくはプロジェクトマネージャーとして、 S/4HANAプロジェクトにおける品質課題に対する改善施策を立案・推進していただきます。 ▼具体的業務内容 ・『SAPインスペクションサービス』に関する以下業務 -サービス企画、推進 -人材育成および標準化施策の推進、コンテンツ作成 -プロジェクトマネジメント(品質管理/進捗管理/課題管理/要員管理) |
|---|---|
| 職種 | 【SAP】SAPインスペクション(マネージャー候補) |
| 勤務地 | 福岡県 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ・SAP導入プロジェクトにおける要件定義~結合/総合テストまで一連の経験 ・5名以上のチームマネジメント経験 ◇歓迎要件/経験・スキル ・自社サービス企画、立ち上げ経験 ◇求める人物像 ・同社の事業内容、ビジョンに共感できる方 ・向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方 ・素直に物事を受け入れることができる方 ・楽しく仕事をする姿勢をもっている方 |
| 業務内容 |
コンサルティング部が参画している案件には、オフショア開発を担当されている企業と協業しながら開発に取り組む案件もあり、今後もさらなる継続的な事業拡大を見込めている状況です。 英語を活用する案件へのアサイン前提となりますので、英語力を活かしてコンサルタントとして活躍していきたい方はぜひご応募ください。 ■仕事内容 金融、流通、製造業界などエンタープライズ領域の大手事業会社様において 年々複雑化・大規模化しているプロジェクトを円滑に管理・推進し、お客様の開発プロジェクトを成功に導く支援を していただきます。 品質保証に特化したコンサルではありません。 お客様のさまざまな課題をITを用いて解決していただく仕事です。 ■具体的な仕事内容 ・プロジェクト上流工程(RFP策定・調達戦略策定・システム化計画・要件定義工程)支援 ・プロジェクト全体のマネジメント推進、および、複数プロジェクトのマネジメント推進 ・事業会社様のIT組織上の課題解決 |
|---|---|
| 職種 | 【コンサル】ITコンサルタント~英語力を活かしたい方必見!英語案件へのアサイン前提!~ |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル 下記いずれかの経験があり、かつビジネス英語が使える方 ・システム開発プロジェクトにおいて、プロジェクトマネジメントをした経験 ・コンサルティングファームにおける、コンサルタント経験 【尚可】 ・大型(100人月以上)のシステム開発プロジェクトにおいて、プロジェクトマネジメントをしたご経験 ・プロジェクトを俯瞰できる立場で、プロジェクトの立ち上げから完遂まで牽引したご経験 (プロジェクトリーダー、大規模の場合はサブシステムのリーダーを想定) ・中規模以上のシステム開発プロジェクトの立て直しにて中核的な役割を果たしたご経験 ◇求める人物像 ・同社の事業内容、ビジョンに共感できる方 ・向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方 ・素直に物事を受け入れることができる方 ・組織の経営層としてキャリアアップを目指す姿勢をもっている方 |
| 業務内容 |
■概要 副業/フリーランスを管理するSaaSの新規機能開発、あるいは企画中の新規Webサービスの開発を担っていただきます。 リリースしたばかりのSaaSについて、 (1)リリース後、顧客の声を取り入れながらスピード感持って改善を図っていく、 (2)より付加価値を高める新規機能を追加していく、 (3)既存の技術負債を解消し、今後の拡張性を見据えたシステムや開発の進め方を確立していく必要があると考えています。 また、新規企画中のサービスが2つあり、そちらについても早期にプロトタイプを開発しながら検証を開始したいと考えており、 そちらに関わって頂く可能性もあります。 上記のサービス開発に加え、小さいエンジニア組織を立ち上げ、よりよい社会を自らの手で創っていきましょう。 ■業務内容 【メインミッション】 SaaSのUX改善、新規機能開発(サーバーサイドだけでなくフロントエンドの開発も含めてフルスタックに対応いただきます) 【サブミッション】 企画中のWebサービスの立ち上げ(現在複数サービス企画中。プロトタイプ開発のフェーズから関わって頂く) ■技術要件 ・サーバーサイド:PHP(Laravel) ・フロントエンド:jQuery, Vue.js ・DB:MySQL, Redis ・インフラ:AWS ・開発ツール:GitHub ・コミュニケーションツール:Slack |
|---|---|
| 職種 | 【新規事業】SaaSプロダクト|サーバーサイドエンジニア |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル 以下、2点を満たす方 ・エンジニアとして3年以上の実務経験 ・オープン系言語を利用した、Webサービスの開発経験(設計~開発~テスト・リリース) 開発言語例:Ruby、PHP、Java、Python など ◇歓迎要件/経験・スキル ・企画段階から新規Webサービスを立ち上げた経験 ・フロントエンド開発の経験 ・インフラ設計・構築の経験 ◇求める人物像 ・テクノロジーを活用して、労働市場に変革を起こすことに興味がある方 ・社会や日本を良くしたいと思っている仲間と、組織やサービスを創りあげることにやりがいを感じる方 ・新しい技術に対して積極的に挑戦・自己研鑽できる方 |
| 業務内容 |
同社におけるソフトウェアの品質保証・テストのノウハウを習得いただき、テスト設計やプロジェクトメンバー管理を ご担当いただきます。 ■具体的な仕事内容 ・プロジェクト統括/PMO業務(大規模もしくは複数プロジェクト担当) -経営方針の把握および現場への共有 -目標達成に向けた戦略の策定 -メンバー教育 -人事評価および目標設定 ・組織運営 -品質保証プランの立案 -体制の構築 ・プロダクトの品質およびユーザービリティ向上につながる改善提案、施策発案 ■案件事例 - メガバンク・内外資保険会社・大手証券会社などの基幹系システム改善プロジェクト - 人気作品とのコラボ多数!アパレル業界大手企業のシステム - 品質の観点から社会貢献!医療系画像診断システム - 注目の最先端技術、AI画像解析システム - 語学力を活かしてグローバルに活躍! 通信事業者向け業務システム - 常識を変えスマートな社会へ、IoTプラットフォーム - 日本を代表するメガベンチャー企業、CtoC(フリマアプリ)プラットフォーム - 大規模ユーザー!動画配信サービス - 大手基幹系パッケージ企業の自社製品開発やエンハンス対応に関わる品質保証プロジェクト - ユーザー直案件!基幹システム導入受入支援プロジェクト - 関東地方に広く店舗展開するスーパーマーケットの大規模刷新プロジェクト -モビリティサービスの新しいカタチ、CASE・MaaS領域での標準化・プロセス改善支援 ※ 最上流工程から参画 お客様からのニーズに応えられるアイデアは、積極的に採用して事業化できる環境です。 自らアイデアを出し、同社が所有するノウハウを生かしてお客様の開発プロジェクトを成功に導く一翼を担ってください! |
|---|---|
| 職種 | 【ポジティブアクション推進】【品質サービス統括部】プロジェクトマネージャー |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ・単体~受入テストの設計経験 ・Webやオープン系ソフトウェアの開発経験(Java/HTML/CSS) ・SI系のソフトウェア開発プロジェクトに携わった経験(言語問わず) ・ソフトウェア開発プロジェクトにおける5名以上のチームマネジメント経験 ・見積作成、工数管理の経験 ・高いコミュニケーション能力 ◇歓迎要件/経験・スキル ・3年以上のSIerでのオープン系(ホスト系尚可)ソフトウェア開発プロジェクトにおけるPM/PL経験 ・20名程度のチームマネジメント経験 ・予算10億円を超える規模のソフトウェア開発プロジェクトに携わった経験 ・ソフトウェア開発プロジェクトの品質管理チームにおいてマネージャーもしくは責任者として勤務した経験 ・組織の品質管理部門においてマネージャーもしくは責任者として勤務した経験 ・ビジネス上問題なく会話ができる程度の英語力 ◇求める人物像 ・同社の事業内容、ビジョンに共感できる方 ・向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方 ・素直に物事を受け入れることができる方 ・楽しく仕事をする姿勢をもっている方 ・ファクトに基づく論理的な提案や説明ができる方 |
| 業務内容 |
本ポジションは、お客様に向き合い事業戦略を考え実現するアカウントビジネス推進本部への配属です。 同社および同社グループ全体の事業やサービスに携わる組織でもあるため、 今後の同社グループ全体を担う最重要組織といっても過言ではありません。 ご自身の成長とともに事業拡大の立役者となっていただけます。 ■具体的な業務内容 全国のエネルギー(電力・ガス・石油)・水道事業者、建設・不動産事業者、鉄道事業者のお客様に対し 以下の業務に取り組んでいただきます。 〇業界知見、ポジショニング定義 同社が取り組むべき業界の状況と業界知見について精通しており、ビジネスを拡大するうえでとるべきポジショニングを 見極め、推進。 〇顧客対応 お客様の部長クラス~CIOまで、キーマンへの同社サービスの提案。 自身の力で実際にビジネスを拡大・開拓。 〇デリバリコーディネーション 社内デリバリ部隊(コンサル、開発、テスト、技術、グループ会社)の体制組成、統率。 提案~受注後PRJT体制の構築、PRJT全体の責任者として最後まで責任をもって同社サービスをデリバリする。 〇技術/CTO向き合い 幅広いIT技術知見を活かして、お客様の課題解決に適切にIT技術を組み合わせて提案。 (プロジェクトマネジメント技術、品質マネジメント技術、COBOLマイグレーション、アジャイル開発、クラウド、 セキュリティ、開発・テスト技術など) 【本ポジションの特徴】 本ポジションは既存のお客様に対して課題解決をし、いかにSHIFTグループとしてサービス提供/拡大ができるかということを ミッションとしています。 そのため、同社の他デリバリ部隊とは立ち位置が異なります。 全体を俯瞰しつつ、業務を推進していただけるポジションです。 |
|---|---|
| 職種 | 【産業領域】エグゼクティブアカウントマネージャー(鉄道・電力・ガス・水道・建設・不動産など) |
| 勤務地 | 福岡県 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル 以下、いずれかに当てはまること ・ITプロジェクトにおけるマネジメント経験 ・大手SIerやITベンダーでの営業経験 ・コンサルティングファームでのお客様への提案経験 ・IT企業で営業、開発、事業企画、マーケティングなど同時に幅広く行っていた経験 ・事業会社にてITに関連するプロジェクト企画推進、経営管理業務経験(中期経営計画の策定など) 【尚可】 ・お客様先における経営層に対しての直接提案経験 ◇歓迎要件/経験・スキル 各領域における下記の経験 ・電力、ガス、石油:各事業に関するICTプロジェクトのマネジメント経験 ・水道:水道事業に関するICT活用プロジェクトのマネジメント経験 ・社会インフラ:社会インフラにおけるOT(Operational Technology)分野におけるプロジェクトのマネジメント経験 ・建設、不動産:BIM/CIMを活用したプロジェクトマネジメント経験。都市オペレーティングシステム、 建物オペレーティングシステムをベースにしたプロジェクトマネジメント経験 ・鉄道:鉄道駅務に関するプロジェクトマネジメント経験 ◇求める人物像 ・同社の事業内容、ビジョンに共感できる方 ・向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方 ・素直に物事を受け入れることができる方 |
| 業務内容 |
Salesforceを利用する企業の運用側面から、運用・提案・提供、導入プロジェクトや追加開発プロジェクトを 実施していただきます。 Salesforce導入プロジェクトにおいては、上流工程における品質保証活動(PMO)や開発推進支援、テスト計画の立案、 下流工程におけるテスト設計・テスト実行のリード、 さらには運用保守領域でのヘルプデスクなどお客様の課題に応じた最適なソリューションの提案、提供をリードしてください。 ◆具体的な仕事内容 ・運用局面でのさまざまなサービス提供を通じた定着化推進 ・Salesforce導入企業向けのプロジェクト品質保証業務 ・品質向上推進(品質PMO/CoE:技術支援、進捗/課題管理 ほか) ・テスト推進(テストPMO/TCoE:テスト計画立案、設計/実行 ほか) ・顧客業務要件とシステム要件整理のリード ▼お客様対応 ‐運用業務改善提案、推進のリード ‐システム導入に関連する要件定義、設計のリード ‐プロジェクト進捗報告をはじめとするプロジェクトマネジメント ▼社内対応 ・討議資料、提案書作成などの営業活動支援 ・Salesforceの品質保証業務を担える人材の育成 ・札幌/福岡/ベトナムなどのニアショア・オフショア拠点との連携 |
|---|---|
| 職種 | 【CSG】カスタマーサクセス(Salesforce) |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル -検討・討議内容などを適切に文書化するドキュメンテーション能力 -お客様と円滑に会話するコミュニケーション能力 【尚可】 ‐2年以上のSalesforce導入プロジェクトのPM/PLとしての勤務経験 (要件定義、設計、開発、テスト、運用保守関連の経験) ‐Salesforce認定アドミニストレーター ‐Salesforce認定資格(CRMコンサルタント/アプリケーション構築者/開発者/Tableau CRM) ‐Salesforce.comノーコード・ローコードによるプログラム開発経験 ‐AppExchangeの活用、導入経験者 ‐UI/UXも合わせた導入支援経験 ‐Commerce Cloudの運用経験者 ‐ECフルフィルメント経験者 ‐Salesforceに留まらず、最新情報にアンテナを張ってアップデートできる方 ‐リモートワーク、オンサイト勤務に違和感のない方 ◇求める人物像 ・同社の事業内容、ビジョンに共感できる方 ・向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方 ・素直に物事を受け入れることができる方 ・楽しく仕事をする姿勢をもっている方 |
| 業務内容 |
■仕事内容 同社ではDXのプロフェッショナルとしてお客様から最適なクラウド活用をお問い合わせいただくことが数多くあり、 SRE技術者やより高度なクラウドエンジニアへのニーズが高まっています。 これらのお客様課題に対して、クラウド利用における上流工程でのコンサルティングや、コンテナ技術の適用、IT業務自動化、 パブリッククラウドの設計から構築をメインに担当していただきます。 クラウド経験者はもちろん、SREに興味をおもちの方もぜひご応募お待ちしております。 ■具体的な仕事内容 - クラウド基盤の開発・構築 - オンプレミスからのAWS、Azure、GCPなどクラウドへの移行作業に伴う構築業務 - Kubernetes、OpenShiftを使用したコンテナ基盤の構築 - Terraform/Ansibleを使った構築自動化や運用自動化 |
|---|---|
| 職種 | 【技術統括部_ITソリューション部】クラウドエンジニア(メンバークラス) |
| 勤務地 | 東京都 |
| 採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ・パブリッククラウド環境設計・構築経験(AWS、Azure、GCP問わず)1年半以上 ・パブリッククラウドの資格保有(Associateレベル) 【上記に加えいずれかの経験・資格があれば尚可】 ・コンテナ基盤(Docker/Openshift/Kubernetesなど)の構築・設計、運用経験 ・IaCの経験(Terraformなど) ・基本設計工程の経験 ・オープン言語での開発経験(PoCレベル可、言語不問) ◇求める人物像 ・同社の事業内容、ビジョンに共感できる方 ・向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方 ・組織づくり、新規事業の立ち上げに興味がある方 ・新しい技術に興味があり、活用方法を考えることが好きな方 ・素直に物事を受け入れることができる方 ・楽しく仕事をする姿勢をもっている方 |
| 総求人数 | 2903件 |
|---|---|
| 平均年収(下限) | 550万円 |
| 平均年収(上限) | 1130万円 |
| 30日以内の新着(更新)求人 | 0件 |
| 1位 | M&Aコンサルタント |
|---|---|
| 2位 | M&Aアドバイザー |
| 3位 | コンサルタント |
| 1位 | M&A仲介 |
|---|---|
| 2位 | 戦略コンサル |
| 3位 | その他コンサル |