創業100年超の老舗企業をリードする事業開発ポジション!M&A戦略に携われる!

企業名非公開

業務内容 同社におけるライフサイエンス関連事業に関する企業買収(M&A)、投資、アライアンス等の活動において、成長機会を得ながら幅広くご活躍いただけるポジションです。
事業部門サイドでM&A 等のプロジェクトを実地でご担当いただくことによるダイナミズムと手応えをご体感いただけると共に、事業開発の実務とスキルが身に付きます。また、プロジェクトの完遂等により社会的意義をご体感いただくこと、これと同時にご自身のトラックレコードとしてご担当案件の実績を積んでいただくことができます。
またご実績によるキャリアパスとして、横河事業開発関連のリーダーポジションへ進んでいただくことも可能です。

■具体的な業務内容
下記業務の全ての範囲を一度にご対応いただく体制ではなく、どの部分をご担当いただくことになるかはプロジェクトの進行状況にもより、また得意領域やご希望を鑑みてバランスを考慮したアサインを行います。全体的にクロスボーダー案件が多い傾向があります。
1) M&A 戦略立案サポートのための調査、提案
2) 買収・投資候補企業についての企業リスト作成や、企業概要調査、ビジネスユニットとの協議
3) 上記企業発掘における国内外の金融機関との情報交換
4) M&A および投資プロジェクトのエグゼキューション(PMO の一員としての全体調整/事務局業務)
5) 買収後のポストマージャーインテグレーション(PMI)におけるビジネス部門/コーポレート部門のとりまとめならびに買収後体制構築の推進

事業本部における案件のオリジネーション(1)2)3)に実地で携われること、案件推進(4)においては事業計画と価値算定等を実務的に結びつけるポジションで仕事ができること、PMI(5)においては実際にビジネスを展開している事業部門の立場から体制構築等に関われることが、本業務/ポジションの特徴と強みとなっています。

■その他のポイント
・多様なステークホルダーに対する調整や巻き込み、協力、時には交渉方針検討などのコミュニケーション力や対人関係構築力を発揮いただけるポジションです。
・M&A や投資の全体の流れは定型化されていますが、案件ごとに生じる非定型の状況に対し全体スケジュールや論点となりうるリスクを自ら考え、責任感とイニチアチブをもって提案・問題解決推進、業務構築を行うことが必要とされます。
(※)ただし原則どのプロジェクトにもコーポレート部門から同じくPMO のメンバーがアサインされるため、相談しながら進めることができます。また、ビジネスサイドからプロジェクトリーダーが選出されるため、案件の責任者というポジションではありません。
・メインの業務は買収プロジェクトのエグゼキューションになりますが、時期により案件発掘業務の割合が多くなることもあります。M&A 案件がクロージングすると次の1年間はPMI に割く時間が多くなります。また、海外出張が発生することもあります(対応につきましては相談可能)。

■テレワークを中心とした勤務となっており、柔軟な働き方が可能です。(出社10~20%程度)
職種 M&A担当メンバー(リーダー候補)/ライフ事業本部 事業開発部
勤務地 東京都
採用要件 【必須条件】※ご応募の際は証明写真が必須です※
■ビジネスレベルの英語力 (TOEIC700点以上想定)
財務業務/M&A業務共に、多くの海外拠点とのコミュニケーションの機会があります。ただし、ポテンシャルも考慮致します。

※上記と併せて下記いずれか該当する方
・経営企画・管理もしくは事業企画・管理経験。
・上場会社での経理財務経験(経理のみでも可)
・M&A実務経験(経理/財務/税務DD、バリュエーション等)
求人詳細をみる

キャリア相談をご希望の方へ

弊社、転職エージェントとの
オンラインキャリア相談をご希望の方は、
以下フォームよりお申し込み下さい(無料)

\ まずは情報収集だけでも歓迎 /

書類を添付しなくても先に進めます

インターネット・デジタルの技術を活用しBtoBマーケティングと営業の支援を行う企業

企業名非公開

業務内容 当社グループのCTO(Chief Technology Officer)として、
短期・中長期で採用する各種テクノロジーの決定から
開発戦略、研究開発の方針策定などを行い、
グループ経営の推進を担っていただきます。

<具体的な業務内容>
・IT/開発/データ戦略立案と実行
・プロジェクト管理/統制(会員統合プロジェクトや顧客情報活用プロジェクト等)
・ITリソースの最適化
・開発組織のマネジメント
・エンジニアの採用

<募集背景>
BtoBのマーケティング支援を行っている当社では、
昨今のDXへの需要の高まりもあり、成長を実現してきましたが、
さらに成長していくためには、技術力の強化と情報資産の活用が必須であり、
開発戦略やデータ戦略を描き、推進できるようになると
成長の角度やスピードが高まると考えております。

上記を実現していくためには、高度なマネジメントが必要ですが、
現在はCTOが不在のため、専任をアサインし、当社のプロダクトグロースの最大化、
そしてグループの拡大の牽引を目指します。

<本ポジションの魅力>
当社は、2020年よりホールディングス体制への移行を実施し、
BtoBメディア事業、SaaS事業、金融事業の3領域、5つの会社に分かれて活動しています。
CTOには、グループ全体の開発戦略の構築と、各社への横串での支援をお任せします。
高度な意思決定が求められ、グループ全体の戦略の幅にインパクトを与えるポジションであること、
そして、データ活用をグループの強みとし新たな事業領域への挑戦していくという
次の成長をリードする役割を担うことは大きな魅力であると考えます。
職種 CTO
勤務地 東京都
採用要件 ◇必須要件/経験・スキル
・CTO、またはエンジニア責任者として、経営の意思決定に携わった経験

◇歓迎要件/経験・スキル
・メディア会社、SaaS会社でのCTOまたはエンジニア責任者経験
・データ基盤を整え事業推進をしてきたご経験
・顧客/ユーザーDBの最適化や会員統合のご経験

◇その他・補足
・働くを変えるを自身でも追求し、周りに伝播していける方
・先陣をきって会社も業界もリードしていきたい方
・イノベーションを起こしたい方
・起業家精神をもって挑戦していきたい方
求人詳細をみる

業界最大級のプラットフォームを保有する医療×ITのプロフェッショナル集団

企業名非公開

業務内容 ■担当業務
まずは同社グループの連結決算業務からご担当いただきます。
その後、開示業務、内部統制など担当業務の幅を広げていただきます。
将来のキャリアパスとして、能力・スキル・ご経験によっては以下のような役割もあります。
・M&AにおけるDDから買収後の会計PMIまでの一連の企業結合実務への従事
・BEPSなどグループ・グローバルでの税務コントロールの実行
・グループ会社のCFO

(連結業務)
・連結財務諸表(セグメント情報、キャッシュフロー計算書含む)の作成
・連結子会社の連結パッケージチェック及び作成
・連結子会社の指導及び体制整備
・監査法人との折衝

(開示作成業務)
・決算短信、四半期報告書・有価証券報告書の作成

(内部統制業務)
・内部統制監査(J-sox)対応
職種 【経理】連結経理担当※経験者
勤務地 東京都
採用要件 <求める経験等>
・多数のグループ会社をもつ事業会社での連結決算経験(通算4年以上)
・海外子会社の経理指導できるビジネスレベルの英語力
・事業会社,シェアードサービス会社,監査法人,税理士事務所等での経理経験
・日商簿記2級程度の経理知識

<望ましい経験等>
・企業結合におけるPPAの経験
・IFRSによる決算実務経験
・公認会計士・税理士の資格保有はなお可
・国際税務知識があればなお可(税務を理論的に理解している)

■求められる資質
・主体性をもって積極的に業務に取り組む姿勢
・未経験業務や新たな発生業務等に対してチャレンジ精神を持って取り組む姿勢
・社内外の人と円滑に業務を進められるコミュニケーション力
・優先順位をつけて複数の業務スケジュールを管理し、迅速に処理する力
求人詳細をみる

連続的な事業立ち上げと事業買収により急成長を続けるメガベンチャー

企業名非公開

業務内容 ・Web3プロジェクトのマーケ戦略立案
上長と協力しながら、ドメインの選定やセグメンテーション/ポジショニング/ターゲティング/訴求価値の検討など
上流のマーケ戦略の立案をご担当いただきます。

・プロモーションプランニング
外部の代理店と連携しつつ、デジタルを活用したプロモーション/イベントなどリアルなプロモーションなど、
オンオフの垣根なく、集客を目的としたプロモーションプランを策定いただきます。

・各種プロモーションの実行/分析
外部リソースを活用しながら、各種プロモーションの実行または実行管理をご担当いただけます。
職種 マーケティングプランナー(プロモーション)/Web3事業部
勤務地 東京都
採用要件 ◇必須要件/経験・スキル
・事業会社や代理店などで5年以上のプロモーション領域での実務経験
 (Web広告領域もしくはイベントプロモーション領域が好ましい)
・外部パートナーをマネジメントし、業務を推進したご経験

◇歓迎要件/経験・スキル
・事業会社や代理店などで5年以上のプロモーション領域での実務経験
 (Web広告領域もしくはイベントプロモーション領域が好ましい)
・外部パートナーをマネジメントし、業務を推進したご経験

◇求める人物像
・ユーザーファーストの視点を忘れず、マーケティングができる方
・各ステークホルダーとコミュニケーションして得た情報を整理し、ドキュメントに起こせる方
・マルチタスクを苦とせず、論点整理やタスク推進などの業務推進ができる方
・物事をポジティブに捉え、向上心が高く意欲的に行動できる方
・フットワークが軽く、多方面のコミュニケーションを取れる方
・未経験業務のキャッチアップに前向きな方
求人詳細をみる

連続的な事業立ち上げと事業買収により急成長を続けるメガベンチャー

企業名非公開

業務内容 GameFiを中心に各種Web3プロジェクトのマーケティングプランニングから、
オンライン/オフラインのプロモーションの企画・実行までをご担当いただけます

<具体的な業務内容>
グローバル市場をターゲットにマーケット分析・リサーチを行って事業課題を整理した上で短期/中期の拡大戦略を立案し、
その戦略の実現に向けて社内外の広告、SNS、イベントチームをディレクションし並走して遂行していく業務となります。

【主な業務】
・市場分析
・マーケティング戦略、コミュニケーション戦略設計
・マーケティングプランの策定、実行、管理
・SNSやディスコードコミュニティの構築、運営
・クリエイティブ考案
・最新マーケティング手法のキャッチアップ
職種 マーケティングプランナー(リーダー候補)/Web3事業部
勤務地 東京都
採用要件 ◇必須要件/経験・スキル
・事業会社や代理店などで5年以上のプロモーション領域での実務経験
・CXO向けのドキュメンテーション、プレゼンテーション経験
・外部パートナーをマネジメントし、業務を推進したご経験
・事業の立ち上げフェーズに発生する様々なタスクをマルチタスクで処理、実行した経験
・事業立ち上げの経験、成長戦略の策定、KPI管理などの経験
・顧客の強い要望や役員間の調整など質的にタフな環境で耐えた経験

◇歓迎要件/経験・スキル
・web3.0領域(Token Economy、BCG、NFTやTokenを用いた様々なビジネス)の知見、興味がある方
・英語を用いた海外事業者との対外折衝(mtgへの参加)
・海外向けにプロモーションを企画、実行した経験
・海外向けにSNSやディスコードなどでコミュニティを構築し運営した経験
・海外のトレンドやサービスのリサーチ計画の策定、実行を高い品質水準で遂行した経験

◇求める人物像
・ユーザーファーストの視点を忘れず、マーケティングができる方
・自分事として事業をとらえられる方
・マルチタスクを苦とせず、論点整理やタスク推進などの業務推進ができる方
・各ステークホルダーとコミュニケーションして得た情報を整理し、ドキュメントに起こせる方
・フットワークが軽く、多方面のコミュニケーションを取れる方
・物事をポジティブに捉え、向上心が高く意欲的に行動できる方
・数字を扱うことに抵抗が無い方
・未経験業務のキャッチアップに前向きな方
・スキル向上に伴う裁量の拡大を実現したい方
求人詳細をみる

キャリア相談をご希望の方へ

弊社、転職エージェントとの
オンラインキャリア相談をご希望の方は、
以下フォームよりお申し込み下さい(無料)

\ まずは情報収集だけでも歓迎 /

書類を添付しなくても先に進めます

国内トップクラスSIerグループ/先見性を持った国策コンサルティングに取り組んでいるコンサルティングファーム

企業名非公開

業務内容 金融機関(主に大手銀行、地域金融機関)に対するリスク管理・金融規制に関するコンサルティング業務に従事。
なお、対象領域として、市場リスク(LIBOR廃止・リスクアペタイトフレームワーク)、市場規制(バーゼル流動性規制、証拠金等店頭デリバティブ規制)に関する業務経験を有する方であればベター。もちろん、未経験者であっても丁寧に指導。
また、中央省庁(金融庁、経産省、内閣官房、内閣府)からの調査研究に関する受託案件についても、多数のプロジェクトを見込んでいることから、金融機関以外にも視野を広げることが可能。
当ユニットでは地方自治体向けの政策アドバイザー業務も手掛けていることから、地方創生に興味をお持ちの方であれば、金融案件を対応しつつ、地方創生案件も手掛ける、といった対応も可能。

・規制の影響分析(ビジネス・ガバナンス面、業務プロセス構築、リスク管理等)
・高度化すべきガバナンス、業務プロセスの設計(規程・手続類や業務要件定義の策定を含む)

■担当業務
主として上記分野に関して受注したコンサルティングのプロジェクトのプロジェクトの実働部隊として、デリバリー業務の中心的役割を担当。
職種 金融政策コンサルティング(C~SCクラス)
勤務地 東京都
採用要件 ■下記いずれかの分野における実務経験をお持ちの方(目安として3年以上)
・シンクタンク/コンサルティングファーム出身者、金融機関の企画部門・市場部門・リスク管理部門・コンプライアンス部門等の経験者
・金融機関に対する対象業務に関連するプロジェクト経験者

■期待される能力:
・論理的思考に基づき、内外規制調査、および業務プロセスの設計を行える能力
・自立的な顧客課題の分析、対策立案能力
・複数プロジェクトへの同時並行対応(マルチタスク)
・(尚可)英語力(TOEIC800点以上)
・(尚可)数理統計・プログラミングに関する経験

■学歴
4年制大学卒業(MARCH以上)、または大学院修了の方
求人詳細をみる

ソフトウェアの品質保証・テストを専門とする企業

企業名非公開

業務内容 ■具体的な業務内容
①サービスマネージャー(統括プロジェクトマネージャー)、 プロジェクトマネージャー
・プロダクトの品質およびユーザービリティ向上につながる改善提案、施策発案
・プロジェクト統括
 - 品質保証プランの立案、課題ヒアリング
 - 体制の構築
 - プロジェクト全体の管理、推進
・5名~20名規模のプロジェクトチームマネジメント
 または10名規模の複数プロジェクトを並行してチームマネジメント

② PMO
・お客様視点でのプロアクティブな活動
 - 作業計画/ドキュメンテーション/ベンダーコントロール/進捗管理/お客様への報告など
・プロジェクト運営の支援、推進、コンサルティング業務
・プロジェクト管理プロセスの標準化

③ プロジェクトリーダー
・プロジェクト統括の補佐
 プロジェクトマネージャーの補佐として
 - ~10名規模のプロジェクトチームマネジメント
 - お客様への提案や課題ヒアリング
 - プロジェクト全体の管理、推進

④ QAエンジニア
・テスト実行者の管理
・テスト設計、実行
 - 英語/日本語で記載された基本設計書/詳細設計書の把握
 - 仕様書に基づくテスト設計の作成
 - テスト設計書のレビュー
職種 【流通業界】オープンポジション(コンビニ・スーパー・アパレル・物流・ドラッグストア)
勤務地 東京都
採用要件
■必須条件
システム・ソフトウェア開発経験
・要件定義、基本設計、結合テスト、総合テストでの全工程完了経験
マネジメント、リーダー経験
・プロジェクトリーダーやチームリーダーとして5人以上をマネジメントした経験

■歓迎条件
・異なるシステム(2種類以上)の開発プロジェクトに参画した経験
・お客様との折衝経験、交渉経験
・プリセールス(営業系提案、提案同行など)の経験
・機材費用含まない受注金額5,000万円以上のマネジメント経験
・プライムでの提案や見積もり経験
・事業戦略や企画経験
・複数ステークホルダーとの折衝経験


■必須条件
以下にあるいずれかの3年以上の実務経験が目安
・PMまたはPMOとしての経験
・開発工程のプロセス改善業務の経験
・情報システム部門で、業務支援や社内外関係者折衝/調整業務の経験

■歓迎条件
・プロジェクト上流~下流工程まで一連のマネジメント、リード経験
・PMP資格保有
・50名以上の大規模プロジェクト経験


■必須条件
システム・ソフトウェア開発経験
・要件定義or基本設計の経験が2年以上
・結合テストor総合テストの経験が2年以上
マネジメント、リーダー経験
・1名以上のメンバー管理経験(チームリーダーなども可)

■歓迎条件
・異業種システム(2種類以上)の開発プロジェクトに参画した経験
・異なるシステム(2種類以上)の開発プロジェクトに参画した経験
・お客様との折衝経験(上司同伴可)
・基幹システムの開発に携わった経験
・プライムベンダーとしての開発経験


■必須条件
・基本設計~結合テストの経験
・2年以上のソフトウェア開発経験

■歓迎条件
・SIerでのソフトウェアの開発プロジェクトにおけるPL経験
・Web系ソフトウェアの開発プロジェクトにおけるPL経験
・プライムでの提案や見積もり経験

★共通★
■歓迎条件
・流通(小売、物流、各種サービス)業界の経験
・基幹、EC、POS、アプリ、会計など各種システムに携わった経験
・英語でのビジネスレベルのコミュニケーション能力
求人詳細をみる

本邦最大の信託併営リテールバンキンググループ

企業名非公開

業務内容 ・バイアウト投資に付随する一連の業務(投資候補先発掘及び評価、投資実行に関わるエグゼキューション、EXIT企画立案)

大手銀行の顧客基盤を最大限活用し、事業承継課題を有する優良企業に対して、投資検討や実行のみに限らず、
ハンズオン支援による企業成長まで責任持って実践できる業務です。
まずは、投資担当者として企業への投資案件のソーシングや事業分析及び投資実行のエグゼキューションに関わりつつ、
投資先企業へのハンズオン支援によりバリューアップにも関わっていただきます。
将来的には自身の投資担当先のEXITの企画・立案と実行までにの業務も担っていただきます。

<詳細な業務内容>
・投資候補先のソーシング活動(グループ銀行との連携含む)
・投資検討、事業分析、デューディリジェンス及び投資実行に関するエグゼキューション
・投資実行後のハンズオン支援
・EXITの企画立案・実行
※1回の投資金額:数億?10億程度
職種 投資担当者(バイアウト投資におけるソーシング、エグゼキューション、ハンズオン支援、EXITまでの一連の投資業務)
勤務地 東京都
採用要件 【ご経験者】
以下、いづれかのご経験をお持ちの方
・投資ファンドにて投資業務経験 1年以上お持ちの方
・会計事務所や金融機関、事業会社(経営企画等)において
 M&Aに関連する業務経験(FA) 2年以上お持ちの方
・コンサルティング会社にて事業会社コンサルティングの業務経験 2年以上お持ちの方

◇歓迎要件/経験・スキル
・公認会計士資格保有者
・税理士資格保有者
求人詳細をみる

2026年のIPOに向けた管理部門の立上げ責任者(部長候補) 年収800万円から

企業名非公開

業務内容 【業務内容】
◆管理部門の構築とマネジメント
・経営管理本部(経理・財務、法務、人事・総務)の体制構築
・経営管理に関する業務遂行とメンバーのマネジメント/予算策定と予実管理 上場準備全般
・ガバナンス体制・内部統制構築、J-SOX対応
・上場準備に際しての監査法人、証券会社及び証券取引所対応
・その他、投資家・金融機関などステークホルダー対応 (ご希望あれば)資金調達全般
・財務戦略に基づく資金調達の実行(デット・エクイティ)
・エクイティストーリーの策定
・資本政策の検討 (ご希望あれば)事業戦略・オペレーション構築への関与
・コーポレートだけに閉じずに事業側でニーズがある役割についてサポート/主体的に担っていただくことを歓迎します

※人事労務チームは立ち上がっているため、より財務、経理、経営企画に注力していただくポジションとなります。
※一方で、上場準備では人事労務含め対応が必要となりますので人事労務チームと連携していただきながら進めていく形となります。
職種 【コーポレート本部】部長候補
勤務地 東京都
採用要件 ◇必須要件/経験・スキル
・管理部門の各種業務に関する基礎的な業務
・法的知識 ベンチャー企業、スタートアップへの知見もしくは興味関心
・ミッション(日本の観光をリードし、文化を次世代につなぐ)に共感ができる
・バリューに共感できる
⇒WOW:ワクワク感と共に、相手の期待を超えていく
⇒OWN:自ら舵を握り、挑戦し、価値を生み出す
⇒NOW:今を大切に、スピード感を持って取り組む

◇歓迎要件/経験・スキル
・ベンチャー企業、スタートアップでの管理部長などの経験
・監査法人での監査経験(上場準備企業への監査だと望ましいがこれに限らない)、もしくは上場準備アドバイザリーのご経験

◇その他・補足
【こんな方と働きたい】
・ベンチャー企業やスタートアップで事業を作っていくことに高い関心のある方
・当社の成長に必要なことを主体的に考え行動に移すことのできる方
・自ら手を動かして事業に取り組むことのできる方
・起業家・社長と同じ目線で議論できるアントレプレナーシップがある方
・自走して業務に従事するプロフェッショナリズムがある方
・スピード感のあるベンチャー文化へのカルチャーフィットがある方
・これまでの成功体験をいい意味でアンラーニングできる柔軟さをお持ちの方
求人詳細をみる

2018年設立から急成長中、時価総額1000億超のM&A仲介会社

企業名非公開

業務内容 【業務内容】
海外案件専門のM&Aアドバイザーとして、以下のすべての業務に従事していただきます。

・海外M&A譲渡案件の開拓、提案
・企業評価、資料の作成
・買い手企業(国内・海外)への具体的な提案
・売り手と買い手の面談の調整、同席
・契約書案作成、条件調整、条件交渉
・クロージング

顧客は海外の企業オーナーなので、メールでのやり取りやアポなどはすべて英語のやり取りになります。
そのため、ビジネスにおいて英語での折衝経験がある方は経験やスキルを存分に活かしていただける環境です。
また同社では1名のアドバイザーが一気通貫でM&Aのプロセスを担当するため、M&Aの流れのすべてを経験することができます。
入社後最初の約1ヶ月は新規開拓に注力していただきます。
その後は新規開拓も引き続き行いながら、受託した案件のディールを進めていきます。
職種 M&Aアドバイザー(海外M&Aチーム立ち上げメンバー)
勤務地 東京都
採用要件 ◇必須要件/経験・スキル
・営業経験
・ビジネスでの英会話がスムーズにできる方

◇歓迎要件/経験・スキル
・代表者/オーナー向けの営業経験者
・M&A仲介経験者
・ビジネスにおいて英語で顧客との折衝経験がある方
・英語と中国語が話せる方
求人詳細をみる

全件検索

総求人数 2903件
平均年収(下限) 550万円
平均年収(上限) 1130万円
30日以内の新着(更新)求人 0件

職種別求人数ランキング

1位 M&Aコンサルタント
2位 M&Aアドバイザー
3位 コンサルタント

テーマ別求人ランキング

1位 M&A仲介
2位 戦略コンサル
3位 その他コンサル