新設総合コンサルティング事業部のコンサルタント

企業名非公開

業務内容 中小中堅企業(売上数百-数兆円規模)へのコンサルティング
・中期経営戦略の策定・実行支援、新規事業の立案・PoC実施
・人財マネジメント戦略策定、人事制度(等級、報酬、評価)策定
・業務プロセス策定・効率化・ ITシステムを用いたサービス、ソリューションの企画・提案・ PoC実施 等

プロジェクト事例(2人1チーム制がメイン)
・人財の定着を目的とした人事制度改革
・PMIに伴う業務プロセスや社内システムの統合
・業務プロセスの再設計及びシステム導入による DX戦略の立案
・グループウェア導入における企画構想 等

業界:金融(地銀)や製造業,IT、広告がメインだが今後は拡大予定

■仕事環境
・複数の事業立上げを実行してきた経営幹部と、大手コンサルティングファーム出身者がコンサルティング事業を推進
・未経験のプロジェクトテーマでもポテンシャル・評価により様々なプロジェクトに携わっていただけます

■求める役割
<リーダークラス>
・プロジェクトにおけるスケジュール、メンバー、予算、成果物及びスコープの管理
・メンバーへの作業指示・品質レビュー
・新規もしくは継続案件受注に向けた提案活動
<メンバークラス>
リーダーの指導のもと、次の作業をしていただきます。
・課題に対する解決策の検討
・各種レポーティング 等
職種 コンサルタント_マネージャー・ディレクター・パートナー
勤務地 東京都
採用要件 ◇必須要件/経験・スキル
・戦略・業務・ITなど領域を問わずコンサルティングのご経験
・大手事業会社での新規事業企画・経営企画・企画系の部署に所属されていた方
・地頭が良い方

◇歓迎要件/経験・スキル
・プロジェクトリードのご経験

◇求める人物像
・バイタリティーを持ってコンサルティング事業の拡大にチャレンジできる方
・クライアントの期待値よりも、高いバリューを提供し続けられる方
・クライアントや自社への提案が積極的にできる方
・高いコミュニケーション能力をお持ちの方
求人詳細をみる

キャリア相談をご希望の方へ

弊社、転職エージェントとの
オンラインキャリア相談をご希望の方は、
以下フォームよりお申し込み下さい(無料)

\ まずは情報収集だけでも歓迎 /

書類を添付しなくても先に進めます

自社開発の保険業界特化のクラウドサービス(SaaS)を運営するスタートアップ/SaaSセールス兼Bizdevポジション/将来のCOO候補

企業名非公開

業務内容 ・SaaS(保険代理店向けのサービス:CRM、業務効率化サービス)導入に関する営業活動
・インサイドセールスは別部隊で運用するため、アポが取得されている先に営業を行う
・クライアントからの付加機能のヒアリング後、社内に展開しプロダクトの強化を行う

職種 自社開発の保険業界特化のクラウドサービス(SaaS)を運営するスタートアップ/SaaSセールス兼Bizdevポジション/将来のCOO候補
勤務地 東京都
採用要件 ◇必須要件/経験・スキル
・法人営業経験者

◇歓迎要件/経験・スキル
・保険業界出身(日系・外資問わず)
・保険会社のソリシター(保険代理店への営業職)は面接確約の検討可能
求人詳細をみる

事業開発、事業再生・再成長支援を行う経営支援会社

企業名非公開

業務内容 事業開発担当者(経験者採用)
【業務内容】
<大手企業向け>
・新規事業戦略の策定支援
・ベンチャー企業等とのアライアンス
・M&Aによる事業開発
・人材採用支援・顧問など

<地方・オーナー企業向け>
・戦略、意思決定支援
・保有資産を活用した事業開発
・海外進出支援
・資金調達支援
・ブランディング・マーケティング支援
・人材採用支援 など

再生・再成長支援担当者(未経験可)
<地方・オーナー企業向け>
・地銀等の金融機関と連携した事業再生計画策定支援
・計画策定や金融的支援にとどまらず、再成長を見据えた計画
・再成長に移行した場合は、事業開発チームを連携しながら実務面でもリード
ポジション名 事業開発担当者(経験者採用)、再生・再成長支援担当者(未経験可)
職種 事業開発、事業再生・再成長支援担当
勤務地 東京都
採用要件 事業開発担当者(経験者採用)
-24歳-35歳程度まで
-大手コンサルティングファームでの戦略プロジェクトのご経験がある方

再生・再成長支援担当者(未経験可)
-学歴:早慶、旧帝大が多い MARCH以上
-財務知識は必須
-銀行法人融資営業、ストラクチャードファイナンス業務担当者
*リテールメインは対象外
-事業会社企画系(財務・経理・経営企画)のご経験がある方
-監査法人での会計監査業務のご経験がある方(公認会計士は尚可)
*シニアまで(ご年収が合わない可能性が高いため)
-I T・業務系コンサルでのIT戦略策定・システム導入のご経験がある方でITから戦略・財務会計に転身されたい方
*論理的思考力重視
求人詳細をみる

GXの最先端を行くスタートアップ/広報部門立ち上げメンバー

企業名非公開

業務内容 ■ポジションについて
事業成長、事業提携、資金調達、人材採用といった、企業価値向上につながるバリューある情報を、最適な形で社外のステイクホルダーに伝え、対話していく社外広報活動。加えて、続々と多様なバックボーンを持つプロフェッショナルが参加する組織に、強固な組織文化を形成するための社内広報活動。今後の私たちの事業運営のコアとなる広報活動を専任として担当いただけるスタッフの募集です。

▽役割
社内外における企業広報活動全般を担っていただきます。
・メディアリレーション、メディアアプローチ
・メディアへのプレスリリース配信
・各種メディアの取材対応
・コーポレートサイトの運用
・採用広報の企画、実行
・従業員のエンゲージメント向上を目的とした施策の企画、実行

▽やりがい
・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会
・今後の日本企業の国際競争力を左右する一大テーマにおける、知見の先進性、成長機会
・広報部門を立ち上げ、広報を通じた企業価値向上に貢献する機会

■募集の背景
私たちは、「テクノロジーを通じて、企業と社会のGXに貢献する」をミッションに、2021年に創業しました。
※GX=グリーントランスフォーメーション

今、世界を席巻するカーボンニュートラル化の波の中で、あらゆる産業に大変革が起ころうとしています。

単なる大量生産・大量消費時代からの脱却だけでなく、企業活動における環境・気候変動影響のモニタリングや、脱炭素、脱プラスチック、資源ロス削減、再利用促進など、環境対応は、世界中の企業の経営戦略の根幹に、非常に大きなインパクトを与えはじめています。

国内においても、政府の掲げた「2030年に温室効果ガス排出量を2013年比で46%削減、2050年に完全なカーボンニュートラルの実現」という目標達成に向け、今年度より、上場企業は年次財務報告において、気候関連情報開示の一つとしてGHG(温室効果ガス)排出量報告と、経年での削減に対する取り組みが決定しました。このGHG排出量算出業務は、社内のみならず取引先も含めたあらゆる経済活動をGHG排出量に換算する必要があり、非常に工数が掛かる取り組みとなります。
加えて、GHG排出量削減のための、あらゆる経済活動の見直し、特にGHG排出量削減に直結する、再生可能エネルギー調達に関しては非常に大きなアジェンダになります。

私たちは、今後日本のあらゆる企業が対応することになるGXを、より効率的に対応できる仕組みを提供していきます。現在、私たちが開発・提供している事業は下記の5つです。

1.脱炭素プラットフォーム(SaaS):GHG排出量算定業務の効率化
2.エネルギーマネジメントシステム(AI)
3.分散型発電所建設(EPC・ファイナンス)
4.再生可能エネルギーファンド(ファンド)
5.EVチャージャー

今後、グローバルではGX領域への対応が更なる重要性を増していくことが予測されるほか、国内でも炭素税導入の議論など含めて、各企業が一層の対応が求められることが想定されます。
日本企業の国際競争力を維持・発展させていくためにも、私たちは上記事業を発展させるだけでなく、日本のGXをリードできる事業開発を続けていきたいと考えており、その実現をともに目指していただける方を募集しております。
職種 広報部門立ち上げメンバー
勤務地 東京都
採用要件 必須スキル
<社外広報に関するスキル>
企業価値向上につながるバリューある情報を、最適な形で社外のステイクホルダーに伝え、対話していただきます。そのため、経営戦略、事業モデル、マーケティングなど幅広い知識を前提として、最適な情報を記事・動画・体験などの形で社外に伝達していけるプロフェッションを求めています。

<経験の例>
・企業広報、PR、マーケティングなどの経験
・コンサルティングファーム等における戦略理解やドキュメンテーションの経験
・その他、上記に類似する業務の経験
歓迎スキル
<社内広報、人事に関連するスキル>
・採用に関する施策の立案、実行経験
・組織文化形成のための施策の立案、実行経験

<マーケティングに関連するスキル>
・プロダクトマーケティング(BtoB)に関連する戦略、施策の立案から実行経験

<コンサルティングに関連するスキル>
・戦略、マーケティングなど、各種経営コンサルティングの経験
求める人物像
当社は、スキル・経験よりも、チームとの親和性を重んじます。個人のキャリアアップ・スキルアップのために会社が貢献できることはもちろん行いますが、チームのために貢献する気持ちが高い方をメンバーとしてお迎えしたいと考えております。
求人詳細をみる

経営支援を通じて、クライアントと共に世界で戦える事業を創出する「事業開発会社」

企業名非公開

業務内容 新規事業(海外企業とのビジネスマッチングに係るオンラインサービス)に関するマーケティング・アライアンスセールス並びに上記を契機とした海外企業とのビジネスマッチング・M&Aの支援。
こちらのサービスを契機に海外企業との話が進んだ後、事業提携/アライアンス・資本提携/JV設立・M&Aといった話に発展する可能性が高く、上記に係るアドバイザリー業務にも従事いただく。
職種 新規事業 法人営業(M&A/ビジネスアライアンス支援)
勤務地 東京都
採用要件 ・コンサルティングファームでの経営コンサルティング経験者もしくは、投資銀行等でのM&Aアドバイザリー業務経験者
 ※20代であればITコンサルティング経験者のハイポテンシャル人材も可
・ビジネスレベルの英語力
(多少英語力が不足していてもキャッチアップする意欲・素養があれば可)
・もしくは、20代若手であれば金融機関での法人営業経験者、リクルートやDeNAといった企業でソリューション性の高い営業経験者、海外をはじめとした事業企画経験者でポテンシャルが高い人材も可。
・基本的な財務会計・ファイナンスの知識をお持ちの方
・海外関連のPJT経験者、WEB領域の知見がある方尚可
求人詳細をみる

キャリア相談をご希望の方へ

弊社、転職エージェントとの
オンラインキャリア相談をご希望の方は、
以下フォームよりお申し込み下さい(無料)

\ まずは情報収集だけでも歓迎 /

書類を添付しなくても先に進めます

パソコンレンタル(法人・個人向け)、ITシステムのアウトソーシング、ドローンレンタル・撮影を主な事業会社/CFO

企業名非公開

業務内容 ・バックオフィス(経理・財務、人事部門)の統括(ご自身も手を動かして頂きます。)
・バックオフィスの体制構築
・どう事業を進めていくかCEOと相談しながら進行
・資金調達(デット・エクイティ)など
職種 CFO
勤務地 東京都
採用要件 ・事業会社にて財務・経理周りを統括され、上場準備プロセスのご経験がある方

<求める人物像>
・まだまだこれから成長途上の企業のため、経営方針の転換や変化が多いことをご理解頂き、そこに順応できる方
・CEOと相談しながら事業を作り上げていくことができる方

求人詳細をみる

ソフトウェアの品質保証・テストを専門とする企業

企業名非公開

業務内容 日本の大手IT企業やスタートアップ企業は、急速なビジネス拡大・変革に対応するために、
多くの企業がアジャイル開発手法を取り入れており、柔軟でスピード感をもった開発をする一方で、
プロセスがうまく回らない、生産性が上がらない、組織全体に浸透しないという課題を抱えております。
そのような課題に対して自動テストを活用し、より加速するお客様の開発スピードに合わせ、
かつプロダクトの成功に向けて動いていただく重要な役割をお任せします。

■具体的な仕事内容
※ご経験に応じて下記業務内容をお任せいたします。
・プロジェクトにおける技術的なリード
 -要件定義、アーキテクチャ設計
 -テストの自動化戦略の立案
 -CI環境構築
・お客様対応
 -要件ヒアリング、作業報告
 -サービス展開後の評価、分析および最適化
・新規ソリューション開発を目的とした技術開発
 -最先端技術や技法の調査
 -ソフトウェアテストツールの開発/選定
 -新規サービスの社内標準化
 -技術力向上のための全社教育計画の立案
・テストケースのテストスクリプト化
・自動テスト向けのテスト設計

■その他
▼将来的にお任せしたい仕事
・外部セミナーにおける登壇
・記事の執筆、書籍の監修
・技術戦略の策定/推進
職種 【技術_DevOps】自動化アーキテクト
勤務地 東京都
採用要件 ◇必須要件/経験・スキル
・3年以上のJavaまたはオブジェクト指向言語での開発経験
・Linuxのコマンド操作/シェルスクリプト/ミドルウェアインストールなどの経験
・チームマネジメント経験3年以上(5名程度)

◇歓迎要件/経験・スキル
・テスト自動化や継続的インテグレーションに関わった経験
(xUnit/Seleniumなどを用いた自動テスト、JenkinsなどのCIツールを利用した業務改善)
・クラウドサービスを用いた環境構築経験
・ツールを用いたソフトウェア開発のプロセス改善への興味関心
・報告文書作成経験
・簡単な技術文書を読解できる英語力

◇求める人物像
・同社の事業内容、ビジョンに共感できる方
・向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方
・新しい技術に興味があり、活用方法を考えることが好きな方
・素直に物事を受け入れることができる方
・楽しく仕事をする姿勢をもっている方
求人詳細をみる

ソフトウェアの品質保証・テストを専門とする企業

企業名非公開

業務内容 日本の大手IT企業やスタートアップ企業は、急速なビジネス拡大・変革に対応するために、
多くの企業がアジャイル開発手法を取り入れており、柔軟でスピード感をもった開発をする一方で、
プロセスがうまく回らない、生産性が上がらない、組織全体に浸透しないという課題を抱えております。
そのような課題に対して自動テストを活用し、より加速するお客様の開発スピードに合わせ、
かつプロダクトの成功に向けて動いていただく重要な役割をお任せします。

■具体的な仕事内容
・テストケースのテストスクリプト化
・自動テスト向けのテスト設計
・自動テストの運用・保守
・有識者フォローのもとでのCI環境構築
・導入における技術的な課題の調査

■その他
▼将来的にお任せしたい仕事
・外部セミナーにおける登壇
・記事の執筆、書籍の監修
・技術戦略の策定/推進
職種 【技術_DevOps】テスト自動化エンジニア
勤務地 東京都
採用要件 ◇必須要件/経験・スキル
・1年以上のJavaまたはオブジェクト指向言語での開発経験

◇歓迎要件/経験・スキル
・テスト自動化や継続的インテグレーションに関わった経験
  (xUnit/Seleniumなどを用いた自動テスト、JenkinsなどのCIツールの利用など)
・HTML/CSSに関する知識
・Linuxのコマンド操作
・クラウドサービスを用いた開発経験
・ツールを用いたソフトウェア開発のプロセス改善への興味、関心

◇求める人物像
・同社SHIFTの事業内容、ビジョンに共感できる方
・向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方
・新しい技術に興味があり、活用方法を考えることが好きな方
・素直に物事を受け入れることができる方
・楽しく仕事をする姿勢をもっている方
求人詳細をみる

ソフトウェアの品質保証・テストを専門とする企業

企業名非公開

業務内容 同社のPMOは、当事者として直接お客様のプロジェクトに向き合い、質の高いプロジェクト運営の支援を行っています。
プロジェクト品質、プロダクト品質を担保し、システムリリースをお客様とやり切ることで、
より質の高いサービスを世の中に届けることができます。
ぜひ、いっしょに世の中のプロジェクト運営を変革しませんか?

■仕事内容
・プロジェクト運営の支援、推進、コンサルティング業務
・プロジェクト管理プロセスの標準化

お客様のプロジェクトの課題点・問題点を最上流工程から支援し、プロジェクト運営を抜本的に変革しています。
《プロジェクト例》
・大手信託銀行/大手銀行のDX推進プロジェクト
・官公庁向け公共システムの構築プロジェクト
・決済系企業の海外送金アプリ開発プロジェクト
・大手保険会社の営業支援システムの開発/マイグレーションプロジェクト
・大手証券会社のスマホアプリ開発プロジェクト など
職種 【金融】プロジェクト/サービスマネジメント(PMO)
勤務地 東京都
採用要件 ◇必須要件/経験・スキル
以下にあるいずれかの3年以上の実務経験が目安
・PMまたはPMOとしての経験
・開発工程のプロセス改善業務の経験
・情報システム部門で、業務支援や社内外関係者折衝/調整業務の経験

◇歓迎要件/経験・スキル
・プロジェクト上流~下流工程まで一連のマネジメント、リード経験
・PMP資格保有
・50名以上の大規模プロジェクト経験
・金融(銀行、クレジット、公共、保険、証券)業界の経験

◇求める人物像
・スピード感をもって意思決定およびレスポンスができる方
・課題に対して向き合い、つねによくしようとする意識をおもちの方
・現状にとらわれず、まわりを巻き込みながら自分自身の役割を拡大していけるような方
・ファクトに基づく論理的な提案や説明ができる方
求人詳細をみる

ソフトウェアの品質保証・テストを専門とする企業

企業名非公開

業務内容 エンタープライズ領域のプロジェクトにご参画いただきます。
- プロジェクトマネジメント/プロジェクト推進/PMO
- 品質改善提案、品質基準の策定、開発工程の仕組化・標準化
- チームマネジメント

※上流工程からお客様の品質向上に貢献できます!

関西の案件事例 (※すべて大阪、京都、兵庫が本社企業の事例となります)
・エネルギー、ヘルスケア、鉄道、製造、小売等のお客様に対しての品質向上支援多数
 (品質マネジメント、上流工程における品質改善支援、テスト推進、テスト設計・実行など)
・大手ITコンサルまたはSIerが主導するPJにおける品質向上支援多数
 (プロジェクト推進支援、PM支援、PMO、テスト推進、テスト設計・実行など)
・お客様の品質課題に対するコンサルティング
 (業務分析、改善提案、改善支援(プロセス・環境・運用)、教育など)
・お客様のBPR推進に対する業務効率化支援
 (業務ヒアリング、業務改善、RPAを用いた業務自動化など)
・同社グループ会社を率いたサービス提供
 (セキュリティ診断、性能改善、インフラ、UI/UX、カスタマーサポート、PC導入など)

その他、東京の企業へ支援する案件もございます!
職種 大阪・兵庫・京都【プロジェクトリーダー/マネージャー】(大阪拠点)
勤務地 大阪府
採用要件 ◇必須要件/経験・スキル
・高いコミュニケーション能力
かつ、以下いずれかに当てはまること
・マネージャー、リーダー、サブリーダーなどマネジメント経験
・情報システム部門で、業務支援や社内外関係者折衝/調整業務の経験
・開発プロジェクト(アプリ・パッケージ・インフラ)のマネジメント経験

◇歓迎要件/経験・スキル
・プロジェクト上流~下流工程まで一連のマネジメント、リード経験
・マルチベンダー体制によるプロジェクトのリード経験
・開発工程のプロセス改善業務の経験
・エネルギー、製造、鉄道、ヘルスケア、流通・小売、物流、公共等のシステム開発経験
・クラウドサービス(Google、Amazon、Microsoft等)の導入経験
・サーバー/ネットワーク構築、ミドルウェア導入、ジョブ開発等の基盤系開発経験
・自動化ツールまたはRPAによる業務自動化や業務効率化の経験
・マネージャーもしくは責任者としての経験

◇求める人物像
・スピード感をもって意思決定およびレスポンスができる方
・課題に対して向き合い、つねに改善する意識をおもちの方
・現状にとらわれず、まわりを巻き込みながら自分自身の役割を拡大していけるような方
・ファクトに基づく論理的な提案や説明ができる方
求人詳細をみる

全件検索

総求人数 2903件
平均年収(下限) 550万円
平均年収(上限) 1130万円
30日以内の新着(更新)求人 0件

職種別求人数ランキング

1位 M&Aコンサルタント
2位 M&Aアドバイザー
3位 コンサルタント

テーマ別求人ランキング

1位 M&A仲介
2位 戦略コンサル
3位 その他コンサル