
業務内容 |
【ポジション①】 ・税務会計業務、事業承継業務を中心として、ご担当いただきます。 ・希望があれば、M&AやIPOなどその他幅広い業務に携わることができます。 【ポジション②】 ・IPO支援業務(資本政策の策定、会計制度の構築、中期経営計画の策定、予算制度の導入等)を中心とし、 その他税務会計業務や事業承継業務、M&A関連業務、国際関連業務等幅広く担当していただきます。 ・ご経験によっては、プロジェクトマネージャーやアシスタント職メンバーの育成にも携わっていただきます。 |
---|---|
職種 | 税務・会計コンサルタント(大阪支社) |
勤務地 | 京都府 |
採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル 【ポジション①】 ・会計事務所での実務経験3年以上 【ポジション②】 以下、いずれか必須 ・監査法人経験3年以上で修了考査受験済みの方 ・事業会社での経営企画部門経験5年以上の方 ◇歓迎要件/経験・スキル 【ポジション①】 ・税理士 ・税務アドバイザリー業務経験者 【ポジション②】 ・大手監査法人での経験3年以上 ・IPO支援経験者 ・公認会計士 |
業務内容 |
上場会社や大規模非上場会社がメインの申告書作成・レビューを中心として、セカンドオピニオンサービスの提供や、下記のような幅広い税務に関与。 ・組織再編 ・連結納税 ・税務DD ・国際税務 ・事業承継 |
---|---|
職種 | 税務・会計コンサルタント(AT事業部) |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ・大手/準大手の税理士法人で実務経験3年以上 ・税理士(法人税に合格していない場合、経験優先) ◇歓迎要件/経験・スキル ・上場企業または大規模非上場企業の税務関与経験 ・上記経験が無くとも、これらの業務を積極的に経験して、成長したい方 |
業務内容 |
年商数千億~数兆円レベルの日本を代表するエンタープライズ企業に対し、 新規事業と業務改革の2つを軸にしたビジネスコンサルティングを提供している事業部にて、 コンサルタント/マネージャーとして新規事業/業務改革の領域でご活躍いただきます。 クライアント様は通信、製造、専門商社、生命保険など幅広く、様々な領域の規模の大きな案件に携わることができます。 ■業務詳細: ・新規事業企画・戦略策定プロジェクト:アイディエーション/企画・計画策定/検証・開発/拡大・ピボット ・業務改革プロジェクト:現状分析/To-Be策定/改善実行/運用定着化・モニタリング ※その他、ご希望があれば事業部運営のリード・実行(営業/社内人材育成/自社新規サービス企画・開発/採用/ナレッジマネジメントなど)をお任せします。 ■プロジェクト事例: ・通信:OMOマーケティングPF構想策定・企画支援 ・通信:集合住宅向け顔認証エントランスサービス企画支援 ・生保:契約サービス業務効率化企画・推進 ・アセットマネジメント:DX化グランドデザイン検討 ■魅力: ・当社は事業部ごとに営業方針/新規事業創出/採用など裁量を持って動いており、経営陣とも距離が近い環境ですので、そのマネジメントスタイル/ノウハウを吸収しながら自ら手を挙げて積極的にやりたいことに挑戦できる環境です。 ■勤務地: リモートワーク可となりますが、プロジェクトによっては、クライアント先様(東京23区内予定)へ常駐の可能性もございます。 |
---|---|
職種 | ビジネスコンサルタント(新規事業&業務改革) |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | ・コンサルティングファーム/シンクタンクでの実務経験(ビジネス系>IT系) ・ITソリューション導入・実装の経験(RPA、OCR、BIやその他パッケージソリューション等) ・営業企画や提案型営業の経験(商材問わず) ・事業企画や新規サービス企画の経験(テーマ問わず) ・マーケティング企画やマーケティング実務の経験 ・経営企画部門での勤務経験 |
業務内容 |
中小企業から上場企業に至るまで幅広いM&A案件のアドバイザリー業務を展開。 【ポジション①】 ソーシング業務 ・提携金融機関やM&Aを検討する企業に対して、M&A案件の発掘を目的とする営業活動を行います。 ・営業活動が主業務ではありますが、希望によりアドバイザリー業務も担当できます。 【ポジション②】 アドバイザリー業務 ・上場企業の統合、TOB案件等のアドバイザリー業務を担当頂きます。 ・上場企業に関連する案件が主業務ではありますが、希望により中小企業のM&A案件も担当可能です。 【ポジション③】 M&Aに関する財務専門家業務 ・財務税務デューデリジェンスや、企業価値算定、組織再編スキームの検討を主業務として担当頂きます。 ・専門家業務が主業務ではありますが、希望によりアドバイザリー業務も担当可能です。 【ポジション④】 未経験 |
---|---|
職種 | コンサルタント(FA事業部、FA企画部) |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル 【ポジション① ソーシング業務】 ・社会人経験3年以上 ・銀行等で法人営業(ソリューション営業、提案型営業)の経験がある方 ・証券会社等でカバレッジ部署においてM&A案件のソーシング経験のある方 ・金融機関に所属時には様々なソリューションを提案していたが、今後はM&Aに特化して経験値を積みたい方 ・M&Aアドバイザリー業務を将来的に経験したいという希望のある方 【ポジション② アドバイザリー業務】 ・銀行、証券等のM&Aアドバイザリー部署やM&Aアドバイザリーファームに置いて、エグゼキューション経験を5年以上有する方 ・上場企業のM&A案件のアドバイザリー経験を複数有する方 【ポジション③ M&Aに関する財務専門家業務】 ・監査法人出身者 ・会計ファームにて財務税務デューデリジェンスの経験者 ・公認会計士 【ポジション④ 未経験】 ・金融機関での社会人経験が3年以上ある方 ・M&Aのアドバイザリー業務を自らの専門分野にしてゆきたいと考えている方 ◇歓迎要件/経験・スキル 【ポジション① ソーシング業務】 ・簿記2級以上 ・中小企業診断士 ・ホスピタリティ、バイタリティ、調整力のある方(面接時に質問) 【ポジション② アドバイザリー業務】 ・公認会計士 【ポジション③ M&Aに関する財務専門家業務】 ・税理士 【ポジション④ 未経験】 ・金融機関で営業等の経験があり、M&Aアドバイザリー部署への異動希望を出されていた方 ・コミュニケーション力、協調性、一定の作業実務スキルを有する方 ・中小企業診断士 ・簿記2級程度の知識のある方 |
業務内容 |
【ポジション① 】 マネージャー候補 ・クロスボーダーM&A関連業務(財務DD、バリュエーション、PMIなど) ・海外子会社管理(海外子会社の内部統制支援、連結パッケージ導入、決算早期化、不正調査、JSOX支援他) ・海外も含めた事業計画の策定 ・ワークライフバランスを取れるような環境整備(残業が過多にならない環境。コロナ後も週1,2の在宅体制を予定) ・税務顧問業務の経験も可能 【ポジション②】 ・法人税を中心とした税務業務全般(申告書作成、質問対応等) ・上場または中堅非上場会社規模のクライアントの税務、会計顧問業務(月次顧問、四半期決算、本決算等) ・国際税務、海外出張を含むクロスボーダーの会計、税務アドバイス等 ・希望に応じた業務:税務DD、オピニオン作成、インバウンド案件、移転価格の業務経験、海外子会社管理 ・クロスボーダー案件(再編スキームの策定、DD、株式評価等) 【ポジション③】 ・TP基本業務 TPベンチマーキング、TP3文書作成(特にLF)、TPポリシーの作成 ・APA対応 ・上記に関するPM(インチャージ) ・海外提携先(ほとんど日系)との業務が多くなります。 |
---|---|
職種 | 国際税務・会計コンサルタント(IS事業部) |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル 【ポジション① マネージャー候補】 ・監査法人での実務経験5年以上 ・公認会計士 ※国際会計人として、東京勤務地にて、国内外で活躍したい方 ※日本だけでなく、海外案件を含めた会計士業務に取り組みたい方 ※英語力は不問(できれば尚可) 【ポジション②】 ・会計事務所等での実務経験3年以上 ・中堅規模のクライアントを一人で担当できることを重視 ・法人税の実務経験があり、国際税務をこれから学びたい方 ・会計事務所でマネジメントのご経験がある方 ・英語力は不問 【ポジション③】 ・移転価格業務経験者 ・移転価格税制サービスの実務経験3年以上(資格は問わず) ・案件をプロジェクトマネージャーとして1人で完結できる方 ・顧客とのコミュニケーションを1人で任せられる方 ・協調性がある方 ◇歓迎要件/経験・スキル 【ポジション①】 ・顧客コミュニケーション能力がある方 ・チームとして協力して動くことができる方 ・成長事業を一緒に伸ばしていきたい方 ・未経験のことにも積極的に取組むことができる方 【ポジション③】 ・APA対応未経験歓迎 |
業務内容 |
取り扱い案件は幅広く、上場/非上場企業の買収/売却、ベンチャー企業のExit、TOBや株式交換等の非公開化案件のFA等、多様な案件に関与していただけます。 ■具体的業務 ・M&Aプロセスにおけるプロジェクト・マネジメント ・M&A実行ストラクチャーの策定支援 ・M&A候補先企業との交渉支援 ・DDのコーディネート ・企業価値評価レポートの作成 ・M&A実行に必要となる各種契約書の策定支援 ・クロージングに係る各種支援 ・DD業務の実施(希望される場合) |
---|---|
職種 | M&Aコンサルタント/執行(大阪支社) |
勤務地 | 京都府 |
採用要件 | ■必須 (以下のいずれかでM&A業務の経験が3年以上) ・M&Aブティック、コンサルティングファーム、その他プロフェッショナルファーム ・事業会社や金融機関の財務部門/経営企画部門等 ・監査法人、税理士法人等 ■歓迎 ・公認会計士又は税理士、中小企業診断士 |
業務内容 |
未上場の小規模案件から上場会社同士の再編まで、規模・業種は多岐にわたり、 また各業務別に縦割り担当ではなく、M&Aにかかる業務を万遍なく経験することが可能です。 税理士も税務面のみならず、下記業務に幅広く携わることが可能です。 ・財務税務デューデリジェンス ・組織再編スキームの検討 ・企業価値、無形資産評価(各種比率算定業務を含む) ・ファイナンシャルアドバイザリー業務(通常の買収FAの他、TOB、株式交換・移転等上場会社同士の再編案件を含みます) ・PMI(主に買収後の会社に対する会計面を中心とした支援) |
---|---|
職種 | コンサルタント(TS事業部) |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ①マネージャー候補 公認会計士かつ以下いずれか必須 ・大手/準大手監査法人でマネジメント経験がある方 ・FAS系ファームでFAS業務のマネジメント経験がある方 ②シニアコンサルタント ■会計士スタッフ (以下、いずれか必須) ・大手/準大手監査法人での監査経験が3年以上ある方 ・日本国内もしくは海外での監査業務(主査業務)の経験をお持ちの方 ・FAS系ファームでFAS業務経験が3年以上ある方 ・公認会計士もしくはUSCPA(米国公認会計士) ■税理士スタッフ (以下、いずれか必須) ・会計事務所での勤務経験が3年以上ある方 ・上場会社での経理、税務、財務所属経験のある方で法人税の知識がある方 ・税理士 ■評価業務スタッフ (以下、いずれか必須) ・企業評価、無形資産評価経験がある方 ・ストックオプション、種類株評価経験がある方 ③コンサルタント(以下、いずれか必須) ・監査法人での監査経験が2年以上ある方 ・公認会計士(公認会計士試験合格者も可) ・会計事務所で3年以上勤務経験のある方 ・上場会社の経理、税務、財務所属で3年以上経験のある方 ◇歓迎要件/経験・スキル ①マネージャー候補 ・英語ビジネスレベル ②シニアコンサルタント ・英語ビジネスレベル ・FAS等で組織再編税制事案や税務DDを扱っていた方 ・税務だけでなく、M&Aにかかる幅広い業務に関わりたいという意欲がある方 ・FAS系ファーム出身者 ③コンサルタント ・M&A業務に熱意をもって取り組んで頂ける方 |
業務内容 |
◆IPO支援業務 ・スタートアップ企業支援 ・IPOプロジェクトのマネジメント ・事業計画及び資本政策策定支援 ・会計制度導入支援 ・組織及び内部管理体制構築支援 ・証券会社及び取引所審査対応 ・上場申請書類作成支援 ・ファンド運営管理 ◆M&A支援業務 ・財務税務デューデリジェンス ・組織再編スキームの検討 ・企業価値、無形資産評価(各種比率算定業務を含みます) ・ファイナンシャルアドバイザリー業務(通常の買収FAの他、TOB、株式交換・移転等上場会社同士の再編案件を含みます) ・PMI(主に買収後の会社に対する会計面を中心とした支援) |
---|---|
職種 | IPO、MAコンサルタント(名古屋支社) |
勤務地 | 愛知県 |
採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル 以下、いずれか必須 ・上場会社で経理部門もしくは経営企画部門の実務経験5年以上 ・監査法人で監査の実務経験3年以上 ◇歓迎要件/経験・スキル ・監査法人、コンサル等にて会計・税務・経理に関与し、実務経験3年以上の方 ・公認会計士 ・明るく責任感の強い方 |
業務内容 |
・M&A戦略立案 ・財務デューデリジェンス ・ビジネスデューデリジェンス ・バリュエーション ・PMI ・経営アドバイザリーサービス 上記に加え、運営ファンド、監査法人の業務を兼任することもある。 |
---|---|
ポジション名 | 2008 |
職種 | M&Aアドバイザリー(アソシエイト~アドバイザー) |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | アドバイザークラス ・年収:50 ~60万円×12+100~200万円=700~820万円程度+決算賞与、手当(前職を勘案し要相談)+出張手当(4,500円/日) ・スキル:公認会計士、税理士、戦略系コンサル、FAS、金融機関、ファンド、事業会社での企画部門等で高い財務会計の知見を要する方。 アソシエイトクラス ・年収:40~50万円×12+賞与(初年度は100万円程度)=580万円~700万円+決算賞与+手当(前職を勘案し応相談)+出張手当(4,500円/日) ・スキル:公認会計士二次試験合格者、税理士科目合格者、銀行融資経験者、事業会社財務部門出身者、金融業界出身者の成績優秀者等・情熱がある人(ベンチャー) ・肉体的・精神的に耐性の強い方(ハードワーク) ・出張に問題がない方(家族の理解) ・チームワークに貢献できる方(チーム編成) ・ファンド運営業務(OCM)、監査業務(このえ監査法人)にも興味のある方 |
業務内容 |
・M&A実行に係るエグゼキューション業務 ・M&A事業の立ち上げに関連する一連の業務 |
---|---|
職種 | ファイナンシャル・アドバイザー |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | ・Vision/Missionへの共感及び理解 ・M&Aエグゼキューション経験(2年以上) 【求める人物像】 スタートアップの創業メンバーとしての参画になるため、ハードスキルのみならずVISION/MISSIONへの共感やボードメン バーとの親和性(チームワーク/コミュニーケーション能力)を重視。・英語/ビジネス会話レベル |
総求人数 | 132件 |
---|---|
平均年収(下限) | 540万円 |
平均年収(上限) | 1100万円 |
30日以内の新着(更新)求人 | 0件 |
1位 | M&Aアドバイザー |
---|---|
2位 | コンサルタント |
3位 | フィナンシャル・アドバイザリー部 コンサルタント (スタッフ) |
1位 | ファイナンシャルアドバイザリー |
---|---|
2位 | M&A仲介 |
3位 | M&A仲介,ファイナンシャルアドバイザリー |