
業務内容 |
職務概要 毎年25%以上の利益成長を目標として継続成長している弊社において、管理部門のより一層の体制強化が必要となっております。管理部門の経理財務部には単体決算/連結決算/予算管理の3つがあり、その中の予算管理プロジェクトリーダーのポジションを募集します。 職務詳細 弊社の経理は、数字を集計して帳簿を締めて報告するだけの「受動的な経理財務」ではなく、経営戦略を理解し、その達成のための意思決定ができるように数字の集計を工夫し、その意味を理解して、提言できるような「能動的な経理財務」である必要があります。 今回の募集において、適切な予算管理を行うためには、会社の事業内容を俯瞰的に理解し、状況を見極めながら社内のさまざまなポジションの方と会話し、予算を作成及びモニタリングしていただきます。 ◇予算及び着地作成業務 ◇KPIを含むグループ全体の数値管理及び分析業務 ◇連結決算業務 ◇財務業務 |
---|---|
職種 | 【経理/リーダー・マネージャー候補】 予算管理/お金の流れをデジタル化するサービスを提供するプラットフォーマー企業 |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | 【必須要件】 ・事業会社での経理業務/予算管理業務/経営企画業務いずれかの経験3年以上 【歓迎要件】*以下いずれかに該当する方 ・チームメンバーのマネジメント経験のある方(人数不問) ・IFRS関連の知見をお持ちの方 |
業務内容 |
職務概要 当企業は決済事業のリーディングカンパニーとして毎年25%以上の利益成長を目指し、継続して成長している東証プライム市場上場企業です。 新たな取引やM&A、海外への投資などが増えており、今後の国際化を見据えて2018年9月期よりIFRSを導入しました。 そのため、複雑な資本連結、IFRSの基準検討等、高度な専門知識が求められる場面が多くあり、経理財務部で連結決算業務や予算管理等をお任せできる方を募集します。 ご本人のスキル、経験によってはグループ会社管理にも関与いただく可能性があります。 また、少人数のチームですので、ただ連結仕訳を切るだけではなく、M&Aの際のデュー・デリジェンス、バリュエーション検討を含めた新たな取引の検討、連結予算、連結着地作成、グループ会社のモニタリングなど、会計に関連する幅広い業務に関与することができます。 それぞれのメンバーの適性、生活環境等を考慮して仕事を分担していますので、各自に合わせたキャリアプランを積むことができる環境です。 IFRS導入もまだ始まったばかりで、スムーズな決算のための仕組みづくりもまだまだ必要なフェーズであり、新しいことに取り組めるチャンスがたくさんありますので、それを成長機会と捉え、ともに楽しんで取り組んでいきたいと考えております。 メンバーには公認会計士もおり、監査法人・税理士法人と直接会話する機会もあり、専門的な知識、経験が積める環境ですので、ぜひ成長意欲、知的好奇心に溢れた方にご応募いただければと思います。 職務詳細 ・連結決算業務(IFRS) ・有価証券報告書等作成業務(IFRS) ・監査法人対応業務 ・連結予算作成及び実績集計、着地予測業務 ・グループ会社管理業務(海外含む) 上記業務は主に営業、経営企画、経営陣(子会社含む)、IR等の部門と連携し、新規事業の会計処理検討、決算数値分析、決算説明会準備等も対応します。 その他適宜、資金調達、M&A、投融資バリュエーション等、関与する可能性があります。関連部署や外部専門家と連携し、大型案件はプロジェクトベースで実行されます。 |
---|---|
職種 | 【経理/リーダー・マネージャー候補】 連結決算/グループ会社管理/お金の流れをデジタル化するサービスを提供するプラットフォーマー企業 |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | 【必須要件】*以下いずれかに該当する方 ・事業会社での連結決算の実務経験がある方(経験3年以上) ・公認会計士有資格者の方(経理実務経験不問) 【歓迎要件】*以下いずれかに該当する方 ・IFRS決算の実務経験のある方 ・英語力(TOEIC 600点程度以上)があれば尚可 |
業務内容 |
業務内容 現状予定している業務は下記の通りですが、ご経験や能力に応じてお任せする業務は相談させていただければと思います。 ◇アジアFintech企業に対する融資・出資業務 ・市場分析、戦略立案、対象会社ソーシング ・経営者との面談、事業分析および財務分析、企業価値評価 ・融資・出資スキームの検討、設計 ・融資・出資の条件交渉及び契約書作成 ・融資・出資後のモニタリング ◇現地パートナーとの連携強化 ・現地金融機関やベンチャーキャピタル、弁護士事務所や会計事務所等、上記融資・出資業務推進にあたっての外部パートナーとのリレーション構築 ◇新規の事業立案及び実行 ・提携もしくは自前による新規事業の企画立案からオペレーション設計、実運営 環境面 ◇組織構成・職場の雰囲気 ・40代前半の部長と30代以下のメンバー7名が在籍しています。 インターネット系企業、金融機関、広告代理店等多様なバックグラウンドを持つメンバー構成です。 ・外国籍社員も在籍し、英語・日本語両方使って日々の業務に取り組んでいます。情報連携が非常に重要な業務であり、メンバー間でいつでも気軽に相談したり、助け合ったりできるような雰囲気で運営しています。 ◇組織の魅力 ・一人一人が融資先のフロントとなり全てのフェーズのリード役となって立ち回ることができ、法務、経理等の専門部署との連携機会も多くあります。 ・経営陣(特に当社副社長)との距離も近く、スピード感のある業務に取り組んで頂けます。 |
---|---|
職種 | アジアFintechスタートアップ企業に対する融資・出資業務/お金の流れをデジタル化するサービスを提供するプラットフォーマー企業 |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | 【必須要件】 経験 ・銀行、ノンバンク、VC/PEファンド、証券会社/投資銀行、フィナンシャルアドバイザリーファーム、監査法人、総合商社、コンサルティングファームにおける勤務経験3年以上 または ・事業会社におけるコーポレート部門(M&A・出資・経営企画・新規事業企画・財務部門等)、企画スタッフ系部門における勤務経験3年以上 または ・その他上記に準ずる経験 ◇スキル ・財務分析力、財務諸表(BS、PL、CF)から事業活動の実態を読み解く力(または、それを入社後短期間で習得すること) ・業務遂行に必要な英語力 ※現地企業と英語で仕事をするため ・事業計画を分析する力 【歓迎要件】 ・融資または出資/買収、資金調達に関する経験 ・海外ビジネスに携わった経験、外国人と働いた経験 ・契約書作成に携わった経験 ・ファンド関連ビジネスに携わった経験 |
業務内容 |
取締役直下で、ファンド全体およびファンド運営企業(GP)の管理業務、投資家対応も行っていただきます。(現在は取締役の塩田氏のみで行っています。) 【業務内容】 ●ファンド運営企業の財務、戦略企画を主導 ●ファンド運営企業の年次予算策定 ●ファンド運営企業の経営企画会議運営、役員会運営などの商事法務業務 ●ファンド決算書に関する会計基準への対応、決算方針・会計方針の作成 ●投資先情報の管理、データベースのメンテナンス ●投資家へのレポート作成、投資家対応 ●VCのファンド業務に関する法律情報の収集、分析、社内対応 ●メンバーの教育、育成、マネジメント |
---|---|
職種 | ミドルバックポジション |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | 社会人経験5年以上で、以下いずれかの経験を持っている人 ・経理業務・財務業務・決算業務(3年以上) ・財務部門、経営企画部門での実務経験(3年以上) ・金融機関、VCでのバックオフィス、ミドルオフィスでの実務経験(3年以上) |
業務内容 |
コンサルタントと連携して業務推進。 1.新規顧客創造 2.クライアントニーズの獲得 3.クライアントへの価値提供・顧客満足の向上 クライアントの特性に合わせて、オンラインを中心とした企画提案・ソリューションの提供 4.コンサルタントの生産性向上支援 複数プロジェクトを並行して担当 5.企業分析・リサーチ |
---|---|
職種 | コンサルタントアシスタント |
勤務地 | 福岡県 |
採用要件 | 法人営業経験が3年以上ある方 ≪こんな方におすすめ≫ ・これまでの営業経験を活かしたい方 ・コンサルタント職に興味のある方 ・機転が利き、多数の意見調整が出来る方 ・3,4人のチームでリーダー経験のある方 ◆同社で働く魅力1.建設・住宅・不動産関連での法人営業経験 2.食品メーカーでの法人営業経験 3.人材紹介または人材広告の法人営業経験 4.地銀・都市銀での法人営業経験 5.受注生産型の法人営業経験(オーダーメイド型) 6.コンサルタントの経験 |
業務内容 |
・お客様への最適なライフプランの提案 ・ライフプランに沿った金融商品の提案 |
---|---|
職種 | ファイナンシャル・アドバイザー |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ・4年生大学卒業以上 ・証券外務員資格、AFPまたはFP2級以上 ※金融機関(証券、銀行、生保)での営業経験3年以上あればベター ※上記資格については入社時に取得していない場合は入社後に取得いただきます |
業務内容 |
・事業計画の作成 ・P/Lを中心とした経営マネジメント - チャネルごとのマーケティング戦略の策定およびオペレーションチームの統括 - 新商品開発の企画や投資計画の策定および商品開発チームとの連携 - 在庫・CFマネジメントおよびSCMチーム・経営管理チームとの連携 ・ロールアップM&Aの支援 - 担当カテゴリの有望対象企業のリストアップやサウンディングについて、M&Aチームを支援 - ビジネスDDにおける事業計画策定 - PMI期のプロジェクトマネジメント(オペレーションは各機能別部署が実施) |
---|---|
職種 | 投資先ブランドマネージャー、子会社社長候補 |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ・プロジェクトマネジメントスキル ・計数管理(原価・利益含むKPI管理等)スキル ・一定のドキュメンテーション能力 上記に加えて下記いずれかが必須 ・戦略/経営コンサルティングファームで事業企画や経営支援に携わった経験 ・事業会社で一定の裁量権をもってマネージャー以上のポジションで事業運営をしてきた経験 ・FASなどの金融系職種あるいは経営企画系業務にて、財務諸表や管理会計のモニタリングを行ってきた経験 ◇歓迎要件/経験・スキル ・ECモールやデジタルマーケティングを自ら手を動かして成果をあげた経験(代理店のディレクション経験は対象外) ・業務の標準化スキル ・メンバーの育成スキル |
業務内容 |
・ECブランドの投資分析及びM&Aエグゼキューション ・投資後のブランドマネジメント(ブランド責任者) ※アーリーステージの現時点で参加する方は、投資からブランドマネジメントまで一気通貫で担って頂けます。これまでの経験を活かしつつ、スキル幅を拡げて頂けるかと思います。なお、投資またはブランドマネジメントどちらかに特化されたい方ももちろんウェルカムです |
---|---|
職種 | 投資担当アソシエイト |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | 【必須(MUST)】 ・事業会社において1~3年のM&A・経営企画(事業計画策定業務など)の経験をお持ちの方 OR ・IBDやFAS、コンサルなどのプロファームで1~2年のご経験をお持ちの方 【必要なソフトスキル】 ・コミュニケーション能力が高くチームプレーが得意な方 ・定量と定性のデータを組み合わせて示唆を出す事が出来る方 |
業務内容 |
【エキスパート系業務概要】 ■当社が買収したEC(アマゾン・楽天等のECモールがメインチャネル)の事業(ブランド)運営業務 └ブランドマネージャーが担当するブランド全体のマネージをするのに対して、エキスパートメンバーはブランド横ぐしで業務をサポート ■事業(ブランド)責任者となるBMメンバーと連携して成長戦略・各種施策の立案〜実行 └複数ブランドの成長をミッションとして、各エキスパートメンバーは専門領域に特化したグロースを実現する 【参考:ブランド運営業務の全体像】 ※ブランドマネジャーやエキスパートの各メンバーが協力して実施する業務の全体像 市場リサーチ、事業戦略・施策立案からPDCA全般(プロジェクトマネージメント・チームマネージメント含む) 経営管理(計画作成・原価管理・予算管理)とレポーティング ECモール運営(ブランドにもよるが、基本的に自社ECはチャネルとして優先順位が下がる。 └各種プロモーション(ページ制作、セール対応、広告運用、プライシング) └AMAZON・楽天以外へのモールチャネル拡大 └商品開発・ローンチ └カスタマーサポート運営 オフサイト施策(SNS等を使ったモール外部からの集客) サプライチェーンマネジメント(発注、仕入、ロジスティクス管理等) 【本ポジションが担当する役割】 ブランド(子会社)の責任者であるBMが主にブランド単位で縦軸の事業運営を行うのに対して、エキスパートとして、自身の専門性を中心に、複数のブランドを横軸でサポート・運営を行う。 特に、本ポジションでは、PR・広報に関する知見を活かして、経営陣やブランドマネジャー達と協力しながら、【forest本体】および【forestグループ企業】に対して、下記の業務等を中心に戦略・施策の立案~実行までを担当する。 └PR戦略の立案(KGI・マイルストーンの設定含む)・実行 └メディアリレーション構築 └プレスリリース等の企画・作成、社内外向け資料の企画・作成 └(必要に応じて)オウンドメディアでの発信(自社HP・SNSなど) └採用広報関連(採用担当と連携) └(必要に応じて)セミナー/イベント等の企画・実行 |
---|---|
職種 | PR・広報リーダー候補【累計28億円資金調達済!EC×M&Aで日本のモノづくりを支えるスタートアップ】 |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | 【必須スキル・資質】 ※上記「フィットするタイプ」の項目を参照+以下に該当する方 新しい手法を模索するのが好きな方 論理的な思考のできる方(感覚だけでなくデータドリブンで判断できこと) ECその他について、知らない領域を調査する積極的姿勢をお持ちの方 プレスリリースなどPRに必要な資料の企画・作成スキル メディアとのリレーション構築、問い合わせ対応スキル 【必須経験】 PR会社/広告代理店または事業会社における広報・PRの経験(採用PR担当なども含む)(最低1年以上) マーケティングやPRにおける戦略立案経験 PR戦略やPR施策の企画立案、実施運営 【歓迎スキル・経験】 ECや小売企業でのPR・広報経験 メディアリレーション構築経験 SNS運用スキル ・プロジェクトマネジメントスキル BtoB法人営業の経験(企画営業・提案営業など) |
業務内容 |
お金に関する女性向けオウンドメディアのコンテンツ企画・編集をお任せします。 メディアを拡大させていくためのKW戦略やコンテンツ企画の提案など、既存のやり方にとらわれることなく、新しいアイディアを積極的に提案して欲しいと考えています。 編集経験豊富なマネージャーと共に数字の改善や仕組みづくりに取り組んでいただける方、メディアの成長を通して自分自身も成長していきたい方を求めています。 具体的な業務内容 ・Webサイトコンテンツの企画・管理 ・記事編集、記事校正 ・外部ライターの管理(納期管理、クオリティコントロール) ・運用モニタリングとPDCAによる改善活動 |
---|---|
職種 | Webメディア/コンテンツ編集 |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | ■必須条件■ ・Webサイトや雑誌での編集経験3年以上 ※最低限、記事構成案の作成経験がある方 ※ジャンル問わず(インタビュー記事、またはニュース記事のみの方はNG) ■歓迎条件■ ・Webライティングの経験 ・金融、経済、女性メディア、いずれかのカテゴリに携わった経験 ・コンテンツマーケティング経験者 ・SEOコンテンツ企画(KW抽出、構成作成、SEO目線の記事確認など) ・各種数値のモニタリング環境構築 ■求める人物像■ ・本質を理解して物事に取り組める方 ・論理的に考えられる方 |
総求人数 | 2903件 |
---|---|
平均年収(下限) | 550万円 |
平均年収(上限) | 1130万円 |
30日以内の新着(更新)求人 | 0件 |
1位 | M&Aコンサルタント |
---|---|
2位 | M&Aアドバイザー |
3位 | コンサルタント |
1位 | M&A仲介 |
---|---|
2位 | 戦略コンサル |
3位 | その他コンサル |