
業務内容 |
【チーム概要】 テクノロジーコンサルタント (Corporate DX) は、マイクロソフトのテクノロジーを駆使して、クライアントのデジタル変革 (DX) の実践とその推進を支援します。 ・ DX の実践では、マイクロソフトのテクノロジーと体験デザインにより、従業員、営業、顧客の体験の向上や、生産性向上、サービスの質の改善など業務最適化を実現します。また、サステナビリティに関連する非財務情報を含む、データにもとづくビジネスと製品・サービスの変革を支援します ・ DX の推進では、DXの内製化を視野に置き、戦略構想、プロセスと制度/ガバナンス、組織化、人材開発によるクライアントの「組織・人・プロセスの変革」を支援します これにより、クライアントが進めるコーポレートレベルのDXの実現を支援し、企業が取り組む社会課題と企業課題の解決を加速します。 デジタルテクノロジーの活用の広がりとともにマイクロソフトテクノロジーの導入ニーズが広がっていますが、マイクロソフトテクノロジー導入そのものを目的とするようなアプローチではなく、あくまでクライアントの課題解決のためのコンサルティングサービスを提供します。 【業務内容】 同チームは、マイクロソフトの技術や知見を活かした提案や、クライアントのデジタル変革 (DX) の実現をします。また、その実現のみならず、その変革が定着・習慣化し効果を獲得できるまでクライアントと伴走します。 ・ マイクロソフトテクノロジーに関する技術や知見を活かした提案活動 ・ デジタルテクノロジーの動向や最新事例の調査 ・ クライアントのデジタル変革 (DX) の構想を策定、その実現に向けた課題を特定し、マイクロソフトのテクノロジーを駆使したソリューションの設計から開発・導入 ・ ソリューション導入後も、その実行と定着化の促進、そして効果が得られているかをしっかり検証 これらすべてのプロセスにおいて、経験豊富なデザイナー(Experience Designers)、開発者(Pro Developers)、技術アーキテクト(Technology Architects) が一丸となって取組みます。 ■Experience Designers: 従業員等行動・体験の分析や構想策定、さらに体験デザインの手法を用いた要件定義、プロトタイプ開発など、DXの実践を推進していただきます。また、COEなどDX内製化の推進も支援していただきます。 ■Pro Developers: 体験デザインとマイクロソフトテクノロジーを活用したプロトタイプ開発、アジャイル手法、Microsoft Power Platformなどを活用したローコード開発による市民開発の支援、および専門性を活かした高度なプログラミング技術によるアプリケーションを開発するプロ開発者として活躍頂きます。 ■Technology Architects: マイクロソフトクラウドの利点を生かし最新標準機能をフル活用したテクノロジーコンサルテーション、アーキテクチャデザイン、環境構築、ならびにPro Developersとともにマイクロソフトテクノロジーを活用したプロトタイプ開発の支援を行います。また、DX推進におけるガバナンスモデルの策定なども支援していきます。 ご入社後は、過去のご経験やご志向を加味して役割を持っていただきます。また、グローバル案件への参画や弊社オフショア(GDS)との協業の機会にも参画頂きます。 【関連するサービスの例】 ・ Microsoft Viva インサイトを活用した行動体験分析と従業員エクスペリエンス・デザイン支援 ・ 営業・顧客エクスペリエンスデザインと Dynamics 365 CE 導入支援 ・ DX COEによるDX内製化推進支援とPower Platform によるローコード開発支援 ・ サステナビリティ・データプラットフォーム導入支援 |
---|---|
職種 | 【福岡】テクノロジーコンサルタント (Corporate DX) |
勤務地 | 福岡県 |
採用要件 | 【必須(MUST)】 ■Managerクラス以上 ・3年以上の業務システム提案・設計・開発・導入の経験 ・3年以上のクラウドサービスを活用したアプリケーション開発またはインフラ開発の経験 ■Staff ~ Seniorクラス 下記3点いずれかの経験をお持ちの方 ①以下いずれかの製品による3年以上のアプリ開発およびUIデザイン経験 ・Microsoft Power Platform ・Microsoft Teams / Microsoft 365 / Microsoft Graph ・Microsoft Dataverse / Azure SQL Databaseまたは他DB製品 ②以下いずれかの製品による3年以上の分析業務の経験 ・Microsoft Workplace Analytics / Viva Insights ・Microsoft Power BI ③上記に関連する他社製品やサービスの経験があり、Microsoftソリューションに興味をお持ちの方 【歓迎(WANT)】 ■Staff ~ Seniorクラス 以下いずれかの製品による3年以上の業務設計やアプリ開発、UIデザインの経験 ・ Microsoft Power Platform (特に Microsoft Power Apps、Power Automate、および Microsoft Dataverse の経験) ・ Microsoft Dynamics 365 CE ・ Microsoft Teams/Microsoft 365/Microsoft Viva/Microsoft Graph または以下いずれかの製品による3年以上の分析業務の経験 ・ Microsoft Workplace Analytics/Viva Insights ・ Microsoft Power BI (歓迎スキル) ・ Microsoft Cloud for Sustainability/Microsoft Sustainability Manager ・ Microsoft Azure ML Designerまたは他社製品によるモデル作成、トレーニング、テスト、デプロイの知識や経験 ・ Microsoft Power Automate Process Mining/Process Advisor/Minit ・ Teams Rooms ※上記製品未経験の方でも、類似サービスのご経験やスクラッチでの開発経験がある方も対象としております。 ■Managerクラス以上 ・ 5年以上の業務システム提案・設計・開発・導入の経験 ・ 3年以上のクラウドサービスを活用したアプリケーション開発の経験 ・ 前述マイクロソフト製品への深い知識 (歓迎スキル) ・ DXのドライバーとなるCloud Platform、Emerging Technologyの動向に対する深い知識と提案経験 ・ DXの主要領域に対する深い知識と提案経験 ・ DXの内製化や組織・人・プロセスの変革に関する深い知識と提案経験 ・ サステナビリティに関する深い知識と提案経験 |
業務内容 |
・M&A支援(デューデリジェンス、株価算定、スキーム検討) ・組織再編やIPO(資本政策、内部統制、内部監査、事業計画、管理会計、決算早期化、業務改善) ・制度対応(IFRS導入、連結・開示、J-SOX) など会計監査以外の会計・財務のコンサルティング業務 【特徴】 ・コンサルティングのご経験はなくても、監査法人や事業会社でのご経験をベースにコンサルティング業務に携わることが可能です。 ・入社の早い段階から、未経験領域にも様々携わり、徐々に個人の強みを形成していけます。 ・グループ内の税理士、社会保険労務士、M&Aコンサルタント等と協同して、企業発展に向けた総合的なコンサルティングが可能な環境です |
---|---|
職種 | 会計コンサルタント(スタッフ~マネージャー候補) |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | 【スタッフ】 ◇必須要件/経験・スキル ・事業会社にて管理業務・改善業務に従事経験のある方 ・公認会計士(試験合格者、受験経験のある方を含む) ・監査法人での実務経験がある方 ・コンサルティング会社での実務経験がある方(IPOやJ-SOX、連結・開示など) ◇歓迎要件/経験・スキル ・ディスクロージャー業務経験をお持ちの方 【シニア/マネージャー候補】 ◇必須要件/経験・スキル ・監査法人での実務経験をお持ちの方 ・事業会社にて連結・開示など制度対応の実務経験をお持ちの方 ◇歓迎要件/経験・スキル ・公認会計士資格をお持ちの方(未登録可) 【共通】 ◇求める人物像 ・クライアントの側に立った仕事をしたい方 ・M&AやIPOに関わりたい方 ・コンサルタント志望の方 |
業務内容 |
事業再生業務(DD、再生計画立案、実行支援、金融機関調整等) <仕事内容> ・事業再生業務(事業DD、財務DD、再生計画立案、実行支援、金融機関調整等)のコンサルティング 過剰債務や資金繰り悪化の中堅・中小企業に対し、事業再生コンサルティングを実施。DDを通じ、対象会社の正常収益力、実態純資産の把握を行い、返済計画含む事業再生計画の立案を実施。 その際、コストカットのみでなく、PL改善をどうできるのかを対象会社の社長と検討し、達成可能な計画策定を実施。 再生計画立案後は、モニタリング支援を実施し、絵に描いた餅となることのないよう再生計画の実行支援を行う。 <募集背景> ・事業再生業務拡大に伴い人員募集 コロナ融資の返済が開始され、資金繰り悪化の中堅・中小企業が増加傾向にあり、引き合いが増加したことにより募集を実施。 |
---|---|
職種 | 事業再生コンサルタント_マネージャー |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | 【必須(MUST)】 ・事業再生業務経験者 【歓迎(WANT)】 ・公認会計士 ・税理士 ・中小企業診断士 ・金融機関・コンサルティングファーム出身者 ・ビジネスDD、財務DD経験者 ・マネージャー以上の採用を検討しており、マネジメント経験がある方歓迎。 ・将来的に会社の中心人物として働きたいと考えている方。 |
業務内容 |
事業再生業務(DD、再生計画立案、実行支援、金融機関調整等) <仕事内容> ・事業再生業務(事業DD、財務DD、再生計画立案、実行支援、金融機関調整等)のコンサルティング 過剰債務や資金繰り悪化の中堅・中小企業に対し、事業再生コンサルティングを実施。DDを通じ、対象会社の正常収益力、実態純資産の把握を行い、返済計画含む事業再生計画の立案を実施。 その際、コストカットのみでなく、PL改善をどうできるのかを対象会社の社長と検討し、達成可能な計画策定を実施。 再生計画立案後は、モニタリング支援を実施し、絵に描いた餅となることのないよう再生計画の実行支援を行う。 <募集背景> ・事業再生業務拡大に伴い人員募集 コロナ融資の返済が開始され、資金繰り悪化の中堅・中小企業が増加傾向にあり、引き合いが増加したことにより募集を実施。 |
---|---|
職種 | 事業再生コンサルタント_スタッフ |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | 【必須(MUST)】 ・簿記2級程度の会計知識 ・事業再生業務に興味のある方 【歓迎(WANT)】 ・公認会計士 ・中小企業診断士 ・金融機関出身者 ・ビジネスDD、財務DD経験者 ・簿記2級程度の知識再生業務経験者 ・第二新卒可 ・将来的に会社の中心人物として働くことに興味がある方。 |
業務内容 |
中小ベンチャー企業に対し、資金調達、予実管理、投資計画策定、財務改善、店舗拡大支援、M&A、IPO支援などの総合的な財務戦略アドバイス ※アソシエイト時は社長やコンサルタントからのサポートの元、議事録や資料作成からスタートする <その他特徴> ・クライアント規模:年商3000万~200億円(中心は10~20億円)、従業員3~1000名 ・案件は5割が既存顧客からの紹介、4割が銀行等のパートナーからの紹介、1割がセミナーからの流入 ・クライアントの半分程度は美容室、飲食、接骨院、エステなどの箱ものビジネス ・クライアントへの訪問頻度は月1~2回 ・プロジェクトは1年契約で更新し、平均3年程度支援が継続する ・2人1組で案件に入り、月50件程度が並行して進んでいる |
---|---|
職種 | 財務コンサルタント |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | ◇必須要件/経験・スキル ・営業経験(業種不問) ・数字に苦手意識のない方 ・ホスピタリティのある方 ・ハードワーク可能な方 |
業務内容 |
コンサルタントとして、中堅・中小企業が抱える経営課題の解決に向けて、 事業再生、M&A事業承継、海外事業、人事組織コンサルなどを組み合わせて最適な提案をしていきます。 業界、経営課題ごとの担当分けではなく、1社1チーム(3~4名)で担当します。 その為、コンサル未経験の方にとっては事業再生・M&A・海外進出などあらゆる経営課題を通してスキルUPできる環境です。 ◆業務の流れ 財務分析/経営者等へのインタビュー →経営課題抽出 →改善設計 →スキーム作り/事業計画立案 →実行支援 クライアントは中堅、中小企業がメインですが、上場企業案件が増加しています。 ■一人前のコンサルタントに育て上げる基盤: 新卒採用も行っている為、財務知識がない中途採用の方でもしっかり学べる仕組みがあります。 金融機関での法人営業、メーカーでの生産管理など前職は様々です。 コンサルティング事業部は全体で371名が在籍しています。 本求人は各支店での採用を想定しており、UIターン希望の方歓迎です。(大阪、名古屋、福岡、熊本、仙台、京都、シンガポール、上海) 【組織構成】 九州(福岡)支店:18名、熊本事業所:11名 現在M&A担当は4名体制ですが、2~3年後には約10名体制まで拡大していく予定です。 30代前半で構成されており、若く非常にフラットな組織です。 入社後は4、5年後にはマネージャー、その後副部長、部長とキャリアアップしていきます。 【評価体制】 1.業績,2.成長性,3.行動力,4.CDP(キャリアデベロップメントプログラム)の達成度等から多面的に評価を行います。 ★おすすめポイント★ ・コンサルタントして経営者と相対して仕事をすることができます。 その分要求レベルも高いですが、会社全体を動かしていくこともできます。 ・若いうちからどんどん仕事を任せられます。 他コンサル会社よりも裁量範囲が広く、様々なケースに関わるチャンスが多いことが醍醐味です。 ※他社では40代、50代の部長クラスの社員が担当するような案件を、30代のうちに経験するチャンスもあります。 ・メリハリ残業 個人の業務スペースにパーテーションを設置し、1日の業務時間の50%を 「誰にも話しかけない、誰からも話しかけられない」コアタイムとして設定しています。 1週間のうち1日を「NO残業Day」に設定するとともに、原則21時以降の残業を禁止しています。 |
---|---|
職種 | 【福岡・熊本】経営コンサルタント※経験者 |
勤務地 | 福岡県 |
採用要件 | ・以下いずれかにおける何らかの経営コンサル業務経験 金融機関、証券会社、税理士法人、監査法人、コンサルティングファーム、メーカー、流通、サービス等 |
業務内容 |
コンサルタントとして、中堅・中小企業が抱える経営課題の解決に向けて、 事業再生、M&A事業承継、海外事業、人事組織コンサルなどを組み合わせて最適な提案をしていきます。 業界、経営課題ごとの担当分けではなく、1社1チーム(3~4名)で担当します。 その為、コンサル未経験の方にとっては事業再生・M&A・海外進出などあらゆる経営課題を通してスキルUPできる環境です。 ◆業務の流れ 財務分析/経営者等へのインタビュー →経営課題抽出 →改善設計 →スキーム作り/事業計画立案 →実行支援 クライアントは中堅、中小企業がメインですが、上場企業案件が増加しています。 業界、経営課題ごとの担当分けではなく、1社1チーム(3~4名)で担当します。 その為、コンサル未経験の方にとっては事業再生・M&A・海外進出などあらゆる経営課題を通してスキルUPできる環境です。 ■一人前のコンサルタントに育て上げる基盤 新卒採用も行っている為、財務知識がない中途採用の方でもしっかり学べる仕組みがあります。 金融機関での法人営業、メーカーでの生産管理など前職は様々です。 コンサルティング事業部は全体で371名が在籍しています。 本求人は各支店での採用を想定しており、UIターン希望の方歓迎です。(大阪、名古屋、福岡、熊本、仙台、京都、シンガポール、上海) 【組織構成】 九州(福岡)支店:18名、熊本事業所:11名 現在M&A担当は4名体制ですが、2~3年後には約10名体制まで拡大していく予定です。 30代前半で構成されており、若く非常にフラットな組織です。 入社後は4、5年後にはマネージャー、その後副部長、部長とキャリアアップしていきます。 【評価体制】 1.業績,2.成長性,3.行動力,4.CDP(キャリアデベロップメントプログラム)の達成度等から多面的に評価を行います。 ★おすすめポイント★ ・コンサルタントして経営者と相対して仕事をすることができます。 その分要求レベルも高いですが、会社全体を動かしていくこともできます。 ・若いうちからどんどん仕事を任せられます。 他コンサル会社よりも裁量範囲が広く、様々なケースに関わるチャンスが多いことが醍醐味です。 ※他社では40代、50代の部長クラスの社員が担当するような案件を、30代のうちに経験するチャンスもあります。 ・メリハリ残業 個人の業務スペースにパーテーションを設置し、1日の業務時間の50%を 「誰にも話しかけない、誰からも話しかけられない」コアタイムとして設定しています。 1週間のうち1日を「NO残業Day」に設定するとともに、原則21時以降の残業を禁止しています。 ●資料 https://yamada-cg.app.box.com/s/b3ym1ambexko2wzzlu9pyazg2bqhjlpk |
---|---|
職種 | 【福岡・熊本】経営コンサルタント※未経験者 |
勤務地 | 福岡県 |
採用要件 | ◆必須 ・社会人経験3年以上 ◆尚可 ・各種業界における何らかのコンサル経験 ・簿記2級、税理士、会計士の有資格 |
業務内容 |
・ファンドのEXIT案件への対応 (セルサイドFAやバイサイドFA案件獲得に向けた提案・仕掛けの活動。買い手候補の探索など含む) ・ファンドへの定期的な営業 ・受注案件のエグゼキューション ・ファンドから出てくるコンサル案件の社内部署への連携 ●資料 https://yamada-cg.app.box.com/s/b3ym1ambexko2wzzlu9pyazg2bqhjlpk |
---|---|
職種 | コンサルタント(M&A)※ファンド担当 |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | ご志向:仲介ではなく、FAやコンサルを志向される方 前職:【ベスト】 ・証券会社、銀行等のファンドカバレッジの経験者 【ベター】 ・証券会社、メガバンクのコーポレート ・ファンドへ出資している銀行・証券の部署の出身 ・コンサル会社の出身 ・事業会社の経営企画 ・会計士・弁護士(特にMAにかかわるDDなどのご経験) ・証券会社のリテールのご経験(ただし、上記のご経験より劣後のイメージ) |
業務内容 |
北米・東南アジア・ヨーロッパを中心としたクロスボーダーM&AにおけるFA業務をお任せします。 クライアントは主に日本企業であり、海外の会社を買収する際のバイサイドFAが多いですが、セルサイドFAも一部ございます。 ■入社直後に取り組んでいただく仕事 ・オリジネーション業務 世界中の提携先から紹介されるM&A案件を日本企業へ提案、営業活動 日本のクライアントからのニーズの獲得、引合対応、提案活動 ・アドバイザリー業務(サブ。リードアドバイザーのサポート) 交渉支援、バリュエーション、プロジェクトマネジメント等 |
---|---|
職種 | クロスボーダーM&Aコンサルタント |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | ・日常会話レベル以上の英語力、およびネイティブレベルの日本力 ※英語はビジネスでの使用経験なくとも入社後キャッチアップする意欲あれば歓迎します。 ・以下aとbのいずれか a:M&Aに関する何かしらの経験をお持ちの方※クロスボーダー案件の経験は不問です。 b:会計、財務、税務などの領域におけるアドバイザリー業務経験 |
業務内容 |
業界分析・企業分析を基に、海外のM&A案件や業界レポート・セミナー等の海外情報に加え、 国内の他部署と連携をしながら、直接営業で関係性を深めていき、M&A案件・コンサル案件の受注と、 ご希望に応じてその後のエクゼキューション・納品に関与いただくことを想定しております。 また、ご希望に応じて、ご自身で受注した案件以外にもアサインし、経験を積んでいただく事も可能です。 多くの企業と既にコンタクトがあるため、新規開拓よりは既存のコンタクト先への継続的なコンタクトが主となる想定です。 |
---|---|
職種 | コンサルタント(海外事業本部・営業担当) |
勤務地 | 東京都 |
採用要件 | ・法人営業経験 ・M&A営業・エクゼキューションのご経験がある方尚可 ・マッチングのみではなく、コンサル的な志向に基づきアプローチを行っていきたい方 |
総求人数 | 369件 |
---|---|
平均年収(下限) | 520万円 |
平均年収(上限) | 1000万円 |
30日以内の新着(更新)求人 | 0件 |
1位 | [TRS]サイバーセキュリティコンサルタント |
---|---|
2位 | ビジネスコンサルタント |
3位 | M&Aアドバイザー |
1位 | その他 |
---|---|
2位 | 財務系コンサル |
3位 | M&A仲介 |