大手証券会社から銀行系M&A仲介会社へ転職

プロフィール

S.Aさん(27)
大手証券会社の営業からM&A仲介会社のコンサルタントに転職。
年収700万円→年収700万円+インセンティブに。
転職の目的は専門性/スキルアップ。

担当コンサルタント

樋口 一成|Kazunari Higuchi

野村證券にて、経営者・事業法人へのコンサルティング営業に従事。経営者とのコミュニケーションから、経営の悩みは資金面以上に人材面にあると感じたこと、また自分自身を含めキャリアに悩むビジネスパーソンが非常に増えていることを痛感したことがきっかけとなり、当社にジョイン。

目次

仕事内容について

樋口

現在の仕事内容を教えてください。

S.Aさん

M&Aということなので、買い手と売り手がいるわけです。

今現在、どのような仕事をしているかというと、買い手を探して、そのニーズに基づいて売り手を探索していくということをやっております。

基本的にやっていることは買い手にコールをしてアポイントをいただき、面談をしてニーズをヒアリングしていくということですね。
 
買い手に関してはニーズを聞いてリストを駆使していくということなんですが、売り手についてはまだこれから先で、正直売り手をいかに見つけるかというのが、この業界の特徴なのかなと思っています。
 
オーナー企業が中心になるんですけども、1から自分で作った会社をいざ売るという決断をこちら側が迫るというのが非常に時間がかかる作業ですし、難しいところですね。

同じオーナーとは面談していないんですけども、そういったところがやはり肝になってきます。
 
買い手としては、経営企画の方が中心になってくるんですけども、基本的に会社で決めた方針通りのニーズに沿ったある種事務的なところなんですが、売り手に関しては、結構感情的なところがあります。
中小企業のオーナーの琴線に触れるよう営業していくというような仕事かなって思ってます。

樋口

案件自体は、新規開拓をやられているということですか?

S.Aさん

そうですね。新規です。

樋口

御社の場合は、「まず最初は買い手からアプローチをして、その買い手のニーズに沿って売り手を探していく」という進め方なんでしょうか?

S.Aさん

はい。

樋口

最初、例えばテレアポをするとなると、アポイントが入る割合とかって何%ぐらいですか?

S.Aさん

買い手と売り手で全然違います。

買い手が大体10%、10件電話して1社くらいですね。
売り手に関しては、正直1~2%くらいですね。
200件コールして2件かかるかどうか。

樋口

地域や業界を絞って営業をされるんですか?

S.Aさん

うちは結構業界に分かれて担当ごとに営業しています。
エリアというのは特段定まっていないです。

樋口

どの業界を担当されてるんですか?

S.Aさん

建設ですね。

樋口

今まで建設に関する詳しい知見は特になかったかとは思うんですが、結構インプットの量は多かったですか?

S.Aさん

そうですね。
基礎的な知識のインプットは、量的にはそこまでは多くないです。
ただ、最初は買い手側に当たりますので、お客さんから教えていただくような感じでしたね。

経歴と転職理由

樋口

これまでの経歴となぜM&A業界に転職しようと思ったか教えてください。

S.Aさん

経歴はご存じのとおりで、新卒は証券会社にでして、リテールと本社を挟んでホールセールの方に行きました。

転職しようと思ったきっかけは、個人的な理由ももちろんあるんですが、やはり一番の要因はホールセールの部署に移って、運用商品以外の提案が幅広くできると思い込んでいたら、実情は違ったということですね。
 
実際には支店の法人化、基本的には仕組みをはめていって、販売していくというところでリテールとやっていることが変わらなかったというのが一番大きな要因です。

ソリューション的な営業をしたかったっていうのがやっぱり一番のポイントですかね。

入社から3ヶ月経過して

樋口

まだ転職されて3カ月ですが、ソリューション的な営業というのはできているか、これからもできていくだろうなっていう感覚はありますか?

S.Aさん

それはありますね。

ただ、M&Aの専業ということになるので、どうしてもそっちに寄っては行くんですけれども。

ただ、会社の経営へ直接関わるような仕事だと思いますので、そこはソリューション的な営業はできていくんだろうなと感じますね。

仕事のやりがい

樋口

今のお仕事でこの仕事のやりがいだなと思うようなポイントはどこですか?

S.Aさん

これは正直難しくて、まだそこまでたどり着いていないんです。

先輩から聞いた話ですが、やはり成約した時だとは聞きます。
リードタイムが非常に長い業界ですので、2年3年かかるのもざらで、それを思うと山登りと一緒だという話をよく聞くんですね。
 
道中めちゃめちゃ険しくて、仕事や業務内容も他の業界と比べて多いでしょうし、成約までの時間もかかると考えると、山登りにたとえられるんですけど、登頂しきった時というのが一番やりがいを感じるっていう話ですね。

一日の仕事の流れ

樋口

今の働き方や1日の仕事の流れを教えてください。

S.Aさん

厳密に何時に出社して何時に帰りましょうって決まってるわけではなく、フレックスタイムです。

ただ、平日の日中コールをして、夜は資料作成とかアポイントに合わせて資料作成していくとなると、どうしても9時とかにはなってしまいます。

土日も作業することがあるので、人によるとは思いますが、基本的に土日も仕事のことを忘れるというのは基本的にはなくて、時間を見つけて各々進めるという感じですね。

基本的に定時があまりないのでフリーですね。

樋口

普段は出社もされてないんですか?

S.Aさん

僕はしてます。
ただ、出社してないメンバーもやっぱりいますね。

樋口

リモートでやってもいいし、直行直帰でやってもいいし、とご自身の案件の進捗に合わせて働き方も変わっていくという形ですかね。

S.Aさん

そうです。

仕事の大変な点

樋口

この仕事の大変なところはどういった部分ですか?

S.Aさん

やはり売り手探索ですかね。

今やっているというのもあるかもしれませんが、基本的にオーナーさんの話を聞いても、やはり大多数の人は会社を売ることなんて一生に一回しかないわけです。

そこまで持っていくことが大変なところなのかなと思いますし、今後ですが、案件が進んでいくごとに資料作成が増えていくので、そこが大変なところになってくるんじゃないかと思います。

活きた経験

樋口

証券会社時代の仕事でやったことで、何か活きているポイントはありますか?

S.Aさん

実はあまりないです。

証券会社の資料作成は本社の仕事で、基本的には下の人は作れないので、そこはむしろマイナスポイントでしたね。

銀行出身の人は資料作成をしてることが多かったんですが、前職の証券会社ですと、そこがビハインドしているところはあり、やはり慣れないパワポやエクセル作業は大変なところかなと思う一方で、同期に証券会社の出身者が2名いたんですが、共通している強みはコールですね。

行動量が多いのもそうですし、アポイントの取得率が他の人と比べて高いかなということを感じます。

樋口

その部分は今どうやってキャッチアップしていますか?

S.Aさん

基本的には真似ですね。
先輩の資料を見て、自分用に合わせて真似したりしています。

樋口

テレアポを今までやったことのない人だったら、ちょっと困ると思うんですけど、テレアポができて資料の方が追いつかないといけないというのであれば、成長という意味では早そうですね。

S.Aさん

そうですね。
テレアポは全然苦にならないというか、抵抗は全然ないので、その意味では良かったなって思いますね。

身に付く能力

樋口

今のお仕事でどういった能力が身に付くかを教えていただけますか。

S.Aさん

サラリーマンとしての総合力かなと思います。

いろんな知識を幅広く使う業界だと思いますね。
業界の知識含め、法務、財務全部の知識を使いますし、専門的な知識だけじゃ足りなくて、営業力も必要になってくるし、サラリーマン求められる要素が幅広く求められる業界で、高レベルなものが求められるので、どんなスキルが身に付くかっていうと、具体的にどれか1個ではなくて、サラリーマンとしての総合力が上がっていくイメージです。

樋口

確かにそういう意味で考えると、全てバランスよく身に付けられるということだと思うので、いい業界というかいい仕事ですよね。
自分の能力を高めていくというところで考えても。

S.Aさん

そこは本当に良かったなって思います。

待遇面について

樋口

差し支えなければ、待遇面や年収はどうでしょうか。
前職よりも上がっていきそうだなという雰囲気はありますか?

S.Aさん

成約したかどうかでだいぶ変わってきますね。

樋口

成約できていきそうかなっていう感覚は現時点ではありますか?

S.Aさん

難しいですね。
やっていくうちにできていくんじゃないかなとは思いますけど。

ヤマトヒューマンキャピタルを利用して良かった点

樋口

弊社を利用していただいて良かったことがあれば教えていただけますか?

S.Aさん

やはり業界について知ってるというところが一番良かったなと思います。

他社と違って、業界の資料もいただいて、今こんな感じです、という話もあり非常にありがたかったですし、そこはやっぱり他と違うなって思いましたね。

キャリアプランについて

樋口

今後のキャリアプランや、仕事の目標を教えていただけますか?

S.Aさん

仕事の目標としては、やっぱりまずは成約ですよね。

そこに向けて動いていくというのが目下の目標で、キャリアのプランとしては今のところM&Aアドバイザーとして一人前になっていくということです。

この業界に携わっている投資のファンドさんの話もよく聞くので、そちらにはやはり興味がありますが、M&Aの成約実績っていうのは必須になります。

まだ成約したことがないのでお話にならないですね。
そういったところを今後のキャリアのプランとしては考えています。

M&A業界を目指す方へのメッセージ

樋口

最後に、M&A業界を目指している方、未経験の方にメッセージやアドバイスをお願いします。

S.Aさん

入ってみて一番必要だと思ったことは、やはり先入観を持たないということですね。

あとはもう何でもやりますっていう柔軟な姿勢です。
ある意味こだわりがある人はあまり向いてないのかなと思います。
例えば、この業界しかやりたくありませんとか、ここのエリアしか担当したくありませんとか。

私はまだ面談した件数も少ないんですが、お客さんと話していく中で、非常に柔軟性が求められていると感じます。

業界を目指している方がアピールすべきポイントは素直さとか柔軟性、やる気があります、この3つではないでしょうか。
泥臭いことも耐えられますということですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!