【ソーシング・ブラザーズ/ウェビナー】VC業界のビジネスモデルを徹底解説!-未経験からベンチャーキャピタリストへ-

\お申し込みはこちらから/

コンテンツ内容

  • オープニング
    • 登壇者の自己紹介
    • 会社説明
  • VCってそもそも何?
    • VCとCVC(コーポレートベンチャーキャピタル)の違いについて
    • ビジネスモデルの詳細
  • CVCキャピタリストとしてのプロジェクト事例
    • CVCについて
    • プロジェクト事例をご紹介!
  • 未経験からキャピタリストへの転職事例
    • 入社した時のきっかけ
    • キャピタリストを選んだ理由
    • キャピタリストに求められる志向性
  • 採用ポジションについて
    • 求める人物像-企業カルチャー
    • 今後のキャリアパス
  • Q&A

\お申し込みはこちらから/

日時

2025年5月28日(水) 20:00-21:00

開催方法

オンライン開催

参加方法

以下のエントリーフォームより必要事項をご記入の上、お申し込みください。
お客様の本人確認のため、弊社担当よりご連絡させていただきます。

\お申し込みはこちらから/

登壇者

代表取締役

渡邊 祥太郎

経歴

大学卒業後、大和証券、M&Aキャピタルパートナーズを経て、2019年にソーシング・ブラザーズ株式会社を共同創業。スタートアップと事業会社を繋ぐイノベーションプラットフォーマーとして、CVC運営支援、スタートアップM&A支援、採用支援の3事業を展開。2023年にはSBIホールディングスと資本業務提携を締結し、日本のイノベーションエコシステム構築の加速を目指す。

マネージャー

松村 明

経歴

大学卒業後、NTTドコモへ入社。金融機関向けのソリューション営業を経て、ソーシング・ブラザーズ株式会社へCVCキャピタリストとして参画。
現在はマネージャーとして、複数のプロジェクトを支援。主に製造・卸売企業に対してのオープンイノベーションプロジェクトをリード。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!