
\お申し込みはこちらから/
コンテンツ内容
- 世界最先端のAIの動向について
- 世界の最前線で進むAI活用のリアル
- 企業や組織で起きている最新トレンド
- これからの「AI×コンサルタント」に必要な視点とは?
- 「提案だけ」「戦略だけ」では通用しない時代に
- これからの価値は「現場理解×AI×事業づくり」のかけ算
- FLUXのAIプロジェクト事例
- 18兆円市場での業界改革:レガシー業界の構造転換
- ノーコードAIツールの導入:現場のメンバー主導で改革
- 営業・マーケへの生成AI活用:成果に直結するAIの実践活用法
- AI時代におけるキャリア戦略の立て方
- テクノロジーの時代に、どう市場価値を高めるか?
- 「現場力 × デジタル知見 × 事業づくり」の組み合わせが鍵
- 次世代コンサルタントとして成長するための3つの視点
- FLUXが一緒に働きたい人はこんな人
- 求める人物像
- 入社した方の活躍事例
- カルチャー、働き方のご紹介
- Q&Aセッション
- 登壇者が、皆さんからの質問にリアルタイムでお答えします!
\お申し込みはこちらから/
日時
2025年7月31日(木) 20:00-21:00
開催方法
オンライン開催
※オンライン形式のため、参加者様の映像・音声・お名前などは他の参加者には一切表示されません。
参加方法
以下のエントリーフォームより必要事項をご記入の上、お申し込みください。
お客様の本人確認のため、弊社担当よりご連絡させていただきます。
\お申し込みはこちらから/
登壇者

CTO
李 然 氏
経歴
英ケンブリッジ大学にてコンピューターサイエンスを学ぶ。東京大学松尾研究室に所属し、AIエンジニアリング領域において学術、業界の最先端から情報収集、発信する。FLUXでは、CTOとしてエンジニアリング領域で国際トップ学会に登壇・発表歴を持つ博士集団を率いる。

執行役員/事業本部長
酒井 芳樹 氏
経歴
三井住友銀行でのファイナンス、自身での起業、電通でのマーケティング戦略策定業務を経て国内コンサルティングファーム入社。新規事業開発コンサルティングチームを立ち上げ、ベンチャーから国内最大手企業まで数多くの企業で新規事業を立ち上げる。FLUXでは、事業開発責任者として複数の新規事業立ち上げを行う。