
\ウェビナーへのご参加はこちらから/
海外M&Aキャリアの魅力を、PWCアドバイザリーシニアアドバイザーの福谷氏と、ベーカー&マッケンジーのパートナーに対談形式でお伺いします!
20年以上にわたり、投資銀行、FAS、弁護士事務所でM&Aに関わってきた面々が考える、業界と仕事の魅力とは?!仕事内容、報酬、キャリアパスまで赤裸々に語ります。
コンテンツ
- 海外M&Aアドバイザー職とは
- 投資銀行、FAS、法律事務所は案件にどのように関わるのか
- どんな案件テーマが増えているのか
- 仕事内容とキャリアを知る
- 投資銀行、FAS、弁護士キャリアの「日常業務」のリアル
- それぞれの仕事の魅力と報酬
- それぞれのキャリアへのたどり着き方
- それぞれどんな人が向いてる仕事か
- その後のキャリアパスの可能性
- Q&Aセッション
- 参加者の疑問や不安に直接回答
\ウェビナーへのご参加はこちらから/
プライバシーポリシーはこちらから
参加特典
ご参加いただいた方へM&A Bookletシリーズから登壇者の書籍いずれかをプレゼント!
ウェビナーご参加後のアンケートにて、ご希望書籍の選定と送付先住所をご登録いただけます。

日時
2025年1月31日(金) 19:30-20:30
開催方法
オンライン開催
参加方法
以下のエントリーフォームより必要事項をご記入の上、お申し込みください。
お客様の本人確認のため、弊社担当よりご連絡させていただきます。
お申込みいただいた情報は厳重なセキュリティ管理の下、中央経済社とも共有し、適切に利用させていただきます。
\ウェビナーへのご参加はこちらから/
プライバシーポリシーはこちらから
ゲスト

キエングローバル株式会社
代表取締役
ふくたに なおひさ
福谷 尚久 氏
経歴
30年の投資銀行業務経歴を持ち、旭化成やオリックスなどの上場企業や中堅・中小企業のM&A案件を多数手掛ける。クラウンリーシングの資産売却やスカイマークの民事再生案件など、高難易度の事業再生をアドバイス。ニューヨークでは大型M&A案件に携わり、シンガポールではアジアM&Aを統括。三角合併やMBOなどの複雑な案件も手掛け、M&A市場の潮流を創出。社外取締役や大学院の講師としても活動し、理論と実務を両立している。

ベーカー&マッケンジー法律事務所
パートナー 弁護士
つじもと てつろう
辻本 哲郎 氏
経歴
東京事務所のコーポレートM&Aグループに所属し、M&A(企業買収・再編)案件、並びに関連する会社法及び金融商品取引法に関するアドバイスを中心に、20年以上の実務経験を有する。『実践TOBハンドブック』、『合併・買収の統合実務ハンドブック』などの出版物や論文の執筆を手がける。2011年から2012年にかけて、ベーカーマッケンジー シカゴ事務所及びシドニー事務所での勤務経験を持つ。

ベーカー&マッケンジー法律事務所
パートナー 外国法事務弁護士
バイロン・フロスト 氏
経歴
東京事務所のコーポレート/M&Aグループに所属し、テクノロジー、メディア&通信産業グループのステアリング・コミッティの一員でもある。当事務所に入所する以前はオーストラリアの大手法律事務所に勤務。
MC

NewsPicks 初代アナウンサー
WellNaviAI(ウェルナビアイ)
代表取締役
アナウンサー
奥井 奈々 氏
経歴
初代NewsPicksキャスターとして、『The UPDATE』、『HORIE ONE』、『WEEKLY OCHIAI』などの番組に出演。現在は、主にネット番組のMCやファシリテーターを務める傍ら、ヘルスケアや体調管理に特化した動画メディア「WellNaviAI(ウェルナビアイ)」を運営。著書に『ガチ存在価値 〜あなたの姿勢で勝ちが決まる〜』がある。

ヤマトヒューマンキャピタル株式会社
代表取締役
一般社団法人日本プロ経営者協会
代表理事
堀江 大介
経歴
野村證券、ITスタートアップ、コンサルティング業界専門の人材紹介会社を経て、ヤマトヒューマンキャピタル創業。これまで、同領域に200名以上の方を支援した実績をもつ。 事業承継問題の解決には投資資金に加え「経営人材」を輩出するエコシステムが必要であると考え、一般社団法人日本プロ経営者協会をPEファンドパートナーと共同で設立し、代表理事を務める。