
≪YHC堀江の経営×ファイナンス転職塾!≫第二弾!
~保険業界から経営×ファイナンス領域へのキャリアアップ術~
保険業界の多くの方々は、外から見ると平均年収が高く、順風満帆なビジネス人生を送っているように思われることもありますが、
内実多くのキャリアの悩みを抱えている方が多いのが実情ではないでしょうか?
【大手保険会社/総合職キャリアの方に多い悩みやご相談例】
- マネジメント業務中心の仕事だが、本当はプレイヤーとして専門性を磨きたい
- 現職でしか通用しない能力しか持ち合わせていない気がする
- この領域だったら負けないという専門性がない、ジェネラリストキャリアを歩むことに不安がある
- 保険業界の将来に悲観的で業界に長く身を置くことに不安がある
- もっと成果に応じて大きく稼ぎたい!
【フルコミッション生命保険/営業職の方に多い悩みやご相談例】
- フルコミッションでの報酬体系でずっとやっていくことに対する精神的あるいは能力的な不安がある
- 営業としてのスキル以外に強みがないことに不安がある
- 今の営業スキルで保険業界の他にどんな業界で活躍できるのかイメージが湧かない
- 金融庁の方針を考えると今後魅力的な保険商品が生まれると思えない
- 法人向け保険を中心に稼いできたため、今後の法規制・商品性の問題で今後は成果を出し続けることに不安がある
- 将来の不安を取り除くという商品性から、販売時に自身の貢献度を感じにくい
- 自由な労働スタイルと高年収を維持したまま転職できる業界はあるのか分からない
- 営業以外に専門性を身に付けたい!
そのようなキャリアの悩みをどのように解決すれば良いか、保険業界の経験を活かしどのようにキャリアを切り開けばよいか、 今回は保険業界からの転職経験をもつ弊社小林を交え、具体的にどのような転職可能性があるかといった点について解説していきたいと思います。
是非本ウェビナーであらたなキャリアの可能性について情報収集をしていただければと思います。
日時
2022年3月23日(水)19:00~20:00
申込締切日:3月22日(火)12:00まで
会場
オンライン開催(URLは参加確定後ご案内いたします)
当日のスケジュール
18:55 開場
19:00 保険業界からのキャリアアップ戦略
19:30 なんでもチャットQ&A
(質問をもとに弊社代表堀江がなんでも回答します)
20:00 閉演のご挨拶、終了
※当日の進行状況により、終了時間が前後する可能性がございます。
登壇者

堀江 大介
一般社団法人日本プロ経営者協会 代表理事
ヤマトヒューマンキャピタル株式会社 代表取締役
野村證券、ITスタートアップ、コンサルティング業界専門の人材紹介会社を経て、ヤマトヒューマンキャピタル創業。
これまで、同領域に200名以上の方を支援した実績をもつ。
事業承継問題の解決には投資資金に加え「経営人材」を輩出するエコシステムが必要であると考え、一般社団法人日本プロ経営者協会をPEファンドパートナーと共同で設立し、代表理事を務める。
【書籍】
ポストコロナのキャリア戦略 経営×ファイナンス(ロギカ書房)
Amazonキャリアデザイン/資格・就職カテゴリー売れ筋NO.1(2021年1月)

小林 賢一郎
ヤマトヒューマンキャピタル株式会社 シニアコンサルタント
お申し込み(参加無料)
下記の応募フォームに必要事項を明記の上お申し込みください。
M&A・ファンド業界支援数No.1の選考対策力
オンライン/電話、経歴書類なしで相談可