
コンサルティングファーム経験者が次にチャレンジすべき“成果報酬型”とは
~「ターンアラウンド」「売上UP」「コストマネジメント」「プリンシパル投資」「PEファンド」から
「プロ経営者」まで網羅するプロレドの実態に迫る~
昨年下旬から定期的に開催しており、今回が4回目の開催となります。
今回のセミナーでも同社代表取締役含めた役員陣が登壇し、新たなテーマをもとに弊社ビジネスや今後の展望、プロレドで描く、「ポスト・コンサルタント」のキャリアに関して双方向でお伝えする予定です。
また本セミナーご参加者様には、ご希望に合わせて後日、現職コンサルタント(シニアマネジャー)による座談会や本選考などへのご案内も可能です。
事業についてはもちろん、社風等もお感じいただける場かと思いますので、ぜひご参加くださいませ。
◆株式会社プロレド・パートナーズ 概要
HP:https://www.prored-p.com/company/
2008年設立の、コストマネジメントを主軸に営業戦略/マーケティングからCREマネジメントまで幅広い経営コンサルティングサービスを「成果報酬型」で展開しているコンサルティング会社であり、完全成果報酬型のコスト削減を手掛けるコンサルティング会社としては唯一の上場企業。2020年末には100億円規模のプライベートエクイティファンドを立ち上げるなど業容拡大中。
--------------------------------------------------
◆日時
2021年1月27日(水) 19:30~20:45
申込期限:2021年1月20日(水)AM8:00迄
◆当日スケジュール
19:30~19:35 当日の概要説明
19:35~19:45 会社概要説明
19:45~20:45 パネルディスカッションと質疑応答
・成果報酬型コンサルティングサービスの仕組:
「ターンアラウンド」「売上UP」「コストマネジメント」「プリンシパル投資」「PEファンド」から「プロ経営者」
・プロレドで描く、「ポスト・コンサルタント」のキャリアとは
※内容は予告なく変更される場合がございます。
※当日の進行状況により、終了時間が前後する可能性がございます。
◆参加方法
画面右上のポップアップフォームより必要事項をご記入の上、お申込みください。
※フォーム入力後、セミナーへのご参加は確定しておりません。
弊社キャリアパートナーよりご連絡を差し上げますので、詳細を自動返信メールにて必ずご確認ください。
配信ツールはzoomを利用いたします。
※定員に達した場合や本セミナー開催趣旨外でのお申込みの場合等、ご希望に添えない場合がありますこと、予めご了承下さい。
◆ 登壇者プロフィール

株式会社プロレド・パートナーズ 代表取締役 佐谷進氏
佐谷氏Twitterはこちら
東京芸術大学美術学部卒業後、ジェミニ・コンサルティング・ジャパン・インク、ブーズ・アンド・カンパニー(現PwCコンサルティング合同会社)にて、大手プラント工業のリエンジニアリング、大手都銀の営業戦略の策定、経済産業省依頼のリサーチなどの経営コンサルティングを経験。 その後、不動産運用(REIT)会社であるジャパン・リート・アドバイザーズ株式会社にて、住宅、オフィス、商業ホテル、倉庫物件などの取得・運用業務に従事した後、2009年12月当社を創業。

株式会社プロレド・パートナーズ 専務取締役 山本卓司氏
立命館大学政策科学部卒業後、株式会社リクルート(現株式会社リクルートホールディングス)にて、コンサルティング営業、新規事業開発、営業組織構築、営業マネジメントを経験。 その後、アクセンチュア株式会社/戦略グループにて、主に大手製造業、小売流通業の新規事業立ち上げ支援、コスト削減BPO、マーケティング戦略や中期事業計画の策定などの経営コンサルティングに従事した後、2009年12月当社創業に携わる。

株式会社プロレド・パートナーズ 専務取締役 遠藤昌矢氏
京都大学理学部、同大学院卒業後、ジェミニ・コンサル ティング・ジャパン・インク、ブーズ・アンド・カンパニー(現PwCコンサルティング合同会社)にて9年間、製造、IT、流通、小売等を中心に、中期経営戦略の立案、アジア市場への参入戦略、新規事業立ち上げ、M&A支援、R&Dテーマ選定などの幅広い経営コンサルティングを経験。 その後、ITモバイルサービス大手の株式会社ディー・エヌ・ エーを経て、2015年2月当社へ参画。
※株式会社プロレド・パートナーズHPより引用:https://www.prored-p.com/company/