【企業紹介】
イギリスの世界的会計事務所のメンバーファーム。
2014年に日本法人が設立。
日本法人従業員現在1800名(2023年4月現在、全世界で24万人)
戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供。
グローバルに広がるグループのネットワークと連携しながら、
クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、国内はもとよりグローバル市場での競争力強化を支援。
【組織体制】
①マネジメントコンサルティング:
戦略立案、オペレーション構築、ビジネストランスフォーメーション(事業変革)、実行支援
②リスクコンサルティング:リスクマネジメント、内部統制、サイバーセキュリティ
③ビジネスイノベーション:先端技術を活用したソリューション
④セクター:
・金融
・製造、自動車、医療
・公共、インフラ、エネルギー
・サービス、TMT、商社
【主な業務】
・社内(マネジメント層を含む)からの法律相談への対応
・法務視点からのビジネス側へのサポート
・各種契約書の作成支援(和文、英文)
・各種社内制度の設計・整備支援
・裁判等や官公庁の諸手続(特許出願を含む)
・調査等への対応
・法務トレーニングの企画と提供
・法務室のインフラ等整備
・部門横断PJへの参画
法律相談、契約書レビュー、ビジネス側への提言、プロジェクト参画など幅広く取り組んでいただけます。
また、同社はコンサルティング会社ですが、近年様々な形でのサービス提供やビジネス参画が増えてきており、
知的財産権や契約上の法的サポートにも携わることができます。
■必須スキル・経験
・日本の弁護士資格を有する方
・法律事務所または企業法務部門において通算5年以上の企業法務の経験を有する方
■歓迎スキル・経験
・英語力をお持ちの方
790〜1300 万円
※弁護士会費は上記に含まず別途会社負担
- 企業名
- 社名非公開
- 職種名
- 特許、知財、法務/弁護士
- 勤務地(都道府県)
-
東京都
- 雇用形態
-
正社員
- 労働時間
-
9:15~17:15(所定労働時間7時間)
休憩時間:1時間
時間外労働:あり 20時間程度/月
(※案件対応時は40時間程度になることもあります)
在宅勤務も活用いただけます(9割ほど)が、ご入社後はご希望に応じて出社してのフォローも実施させていただきます。
- 求める学歴
-
大学卒
- 求める英語力
-
問わない
- 年齢制限の理由
-
長期勤続によるキャリア形成を図るため
- 社会労働保険の加入状況
-
社会保険完備
(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
- 受動喫煙防止措置
-
屋内原則禁煙
- 休日休暇
-
土曜日、日曜日、国民の祝日、
年末年始(12月29日から1月4日まで)、
慶弔休暇、特別休暇、その他会社の指定する日
有給休暇10日~20日
休日日数120日
- 待遇・福利厚生
-
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
財形貯蓄制度、公認会計士企業年金基金、健康保険組合カフェテリアプラン
ワークライフバランス支援制度(ベビーシッター育児支援補助、病児保育サポート制度、保活コンシェルジュサービス、
保育園費用補助制度)