
Career Partnerキャリアパートナー
M&A・事業再生・ファンド、
財務・事業企画系職種、プロ経営者への転身を実現

【プロフィール】
大学卒業後、野村證券、ITベンチャー、コンサルティング業界専門の人材紹介会社を経て、「経営×ファイナンス領域」(M&A・事業再生・ファンド業界)専門の転職支援会社ヤマトヒューマンキャピタル株式会社を創業。個のエージェントとしてもこれまで200名(日本トップクラス)近い人材を同業界に支援している。
2018年、事業承継問題の解決には、投資資金に加え「経営人材」を輩出するエコシステムが必要だという問題意識から、一般社団法人日本プロ経営者協会をPEファンドパートナーと共同設立、代表理事に就任する。
【メッセージ】
おかげ様で、これまで数百名のビジネスパーソンをM&A・事業再生・ファンド業界に支援して参りました。
M&A案件の急増の背景にある業界再編、事業再編、事業承継は日本の産業にとって大きなテーマであり、事業と経営者の新陳代謝を促すという意味で失われた30年を取り戻す非常に大きな成長の好機です。
しかしながら、この流れを加速させるプロフェッショナル及び事業を引き継ぐ経営人材が社会に全く足りておりません。是非とも、弊社の門を叩いて頂き、日本の産業を変革する「経営×ファイナンス」のリーダーを、あるいは経営者を目指してください。僭越ながらキャリアをご支援させて頂くパートナーとして、また共に日本の産業を支える同志としてご縁を頂けますと幸いです。

【プロフィール】
関西学院大学卒業後、野村證券に入社。経営者、事業法人へのコンサルティング営業に従事する。中小企業法人への課題解決型営業に強みを持ち、野村バブコックとの共同提案による航空機のオペレーティングリースの成約件数2年連続全国1位を獲得。
経営者とのコミュニケーションから経営の悩みは資金面以上に人材面にあると感じ、また自分自身を含めキャリアに悩むビジネスパーソンが非常に増えていることを痛感し、ヤマトヒューマンキャピタルにジョイン。金融パーソン事業会社のセールス系人材を数多くM&A、事業再生、ファンド業界に支援している。
プライベートでは三つ子の父として、子育てにも奮闘!
【メッセージ】
キャリアを考えるにあたり、人それぞれ特性や目指す方向は違いますので、自分に合ったやり方で最善の道を進んでいきましょう。仕事選びは人生そのものですので、私も真剣に責任を持ってサポートさせて頂きます。
業界の内部事情など、まだまだ世に出ていない情報も多くございますので、是非お声掛け下さい。

【プロフィール】
大学卒業後、岡三証券の専務取締役であった亡祖父に憧れ同社へ入社。
某県一の資産家を初め地元のグループ企業の社長など多くの富裕層の開拓に成功し、資金導入や富裕層開拓項目で数多くの表彰を受賞。
その後リクルートへ転職し、ブライダル企業のマーケティング、集客支援コンサルティングに従事した後、コンサルティングファームのM&A部門に転職。
M&Aアドバイザーとして活躍した後、営業企画系部署に異動し、M&Aの売却案件の獲得のためのマーケティング業務を一手に担い会社の売り上げ見込みを2倍に成長させる。
M&A業務にかかわる中で、経営において人材のスキルや経験を活かしきれていない状況が、"企業"はもちろん"ヒト"そのものの成長を妨げるボトルネックであると痛感。”適材適所”に人材・企業双方の支援ができる点に魅力を感じ、ヤマトヒューマンキャピタルにジョイン。「経営×ファイナンス」業務に優秀な人材を集めるため、M&A業務経験を活かし、M&A、事業再生、PEファンド業界への転職支援に邁進する。
【メッセージ】
無数に存在する人材紹介エージェンの中でもM&A業界やコンサル業界の業務経験がある方は意外にも稀です。
また、業界未経験からの転職は情報の取捨選択が難しいため、入社後のギャップが発生し早期退職につながってしまうケースもあります。
弊社は業界の豊富な知見から1人1人にあった最適なキャリアをご支援いたします。ご自身の能力を最大限発揮することができる適材適所の企業で活躍いただくことで、業界を共に発展させていければと考えております。

【プロフィール】
青山学院大学を卒業後、大日本印刷株式会社にて大手飲料メーカーを担当し、商品の販売促進のための提案型営業に従事。
その後、プルデンシャル生命保険株式会社に転職し、企業経営者向けの生命保険の提案営業力を活かし約4,000名中上位4%の成績を残す。
経営者との業務経験から事業の盛衰は「人材」による所が大きいと感じ、当社にジョイン。

大学卒業後、国内最大手のスカウトヘッドハンティングの会社に入社。新規事業立ち上げや海外進出の責任者、経営者の右腕ポジションなど、人材支援からクライアントの成長を牽引する。
その後、自らも事業運営に関わりたいと感じグロース市場のブライダル企業へ新規事業の責任者として転職。3年で事業立ち上げから年商10億円超事業にまで拡大させる。
自身の事業運営の経験と人材領域の経験から、深みのあるキャリアコンサルティングを行う。

大学卒業後、ITコンサルティング営業に従事した後、大手人材紹介会社へ転職。コンサルタントとして最優秀賞をはじめ、多くの表彰を受賞。
後に、新規事業開発や大規模拠点のマネジメント及び人事に携わる中で、「経営層やマネジメント人材」の採用・転職支援への関心が高まり弊社にジョイン。
経営人材の輩出を通じて日本経済の成長に貢献することを目標とする。

医療系ベンチャー企業の法務・経営企画・常務取締役を経た後、総合情報サービス企業大手に入社。
立ち上げ間もない人材紹介部門にて、法人営業やキャリアコンサルタント、集客・マーケティングにおいても責任者として携わる。
大阪支社長や人材紹介部門の営業統括部長を経験し、約18年にわたり人材紹介部門の事業拡大に従事。
2023年、「どのような社会になってもサバイブできるキャリア構築の支援をしたい」という思いから当社にジョイン。愛知支社の立ち上げを担う。

大学卒業後、地方銀行に入行。法人営業・融資業務に従事した後、大手人材紹介会社へ転職。
キャリアコンサルタントとして業務に従事し、新規事業の立ち上げやIT部門の責任者を務める。
その後、大手通信販売企業へ転職し、採用戦略部門にて70職種以上の採用を経験。
経営人材の理想的なキャリア形成に貢献したいと考え当社にジョイン。

新卒でSMBC日興証券入社、営業職としてキャリアスタート。途中、夫の転勤により自身のキャリア形成は中断するも、帰京後にみずほ銀行に入行。10年超に渡って金融機関の営業職を経験する。自身がキャリア構築を一時中断した経験から、キャリア構築・形成には時限があることを痛感する一方で、構築はその方法により無限の可能性もあることを感じ、大手人材紹介会社へ転職。当社では自身の経験を活かし、金融業界をメインに転職サポートを行う。

大学在学中に日商簿記検定一級を取得し、卒業後は事業再生のコンサルタント職からキャリアをスタート。その後、企業経営の核となるのは人であるという考えから人材紹介業界へとキャリアチェンジし、メガベンチャーを経て、外資系の大手人材紹介会社へ転職。若手からハイクラス層まで幅広い業界、職種の紹介に携わり、社内・社外の表彰を数多く受賞。
日本経済を盛り上げたいとの強い想いから、経営×ファイナンス業界に特化した当社にジョイン。

大学卒業後、メガバンクに入行し、主に法人・個人(オーナー)営業に従事。
その後、様々なベンチャー企業にて新規事業の立ち上げや経営企画・人事などの業務を経験。
企業における人材の重要性を感じる中「経営人材の輩出」「経営人材のインフラとなる」という当社のビジョンに共感しジョイン。
ベンチャー・スタートアップの幹部人材の支援を得意とする。

大学卒業後、大手商社にて法人営業経験後、経営や事業を推進する提案をしたいという思いからリクルートへ転職。
RA・CAとしてMVPなど数十回以上表彰を受け、個人・グループでTOPの成績を残した後、大手製造メーカーのRPOリクルーターとして採用成功に導く。その後、ITベンチャー・スタートアップへ転職し、コーポレート責任者、経営戦略、セールス立上げ、子会社取締役を経験。
DX領域における経営人材のキャリア形成の支援をしたいという想いで当社へ入社。

大学卒業後、トヨタ自動車株式会社に入社。トヨタでは調達本部にてエンジン/自動運転の購買業務に従事する。
その後、コンサルティングファームへ転職し人事関連プロジェクトに従事し、人事領域の知識・経験を深める。
自身の転職活動の経験やコンサルティングファームでの経験を通じて、個々のキャリア形成の重要性を強く実感し、日本経済の底上げの為には経営人材の輩出が必要不可欠だという考えから、経営×ファイナンス人材に特化した当社に魅力を感じジョイン。

大学卒業後、大手セキュリティー会社に入社し営業を経験した後、JAC Recruitmentに入社。
製造業領域をメインで担当し、多様なポジションをコンサルタントとしてサポート。
若手からハイクラス層まで様々なレイヤーの方との面談経験から、ライフプランに合わせたキャリアコンサルティングを得意とする。
各企業のステークホルダーに接し業務を行う中で「経営層やマネジメント人材」の採用に苦戦し、事業展開に足踏みしていることを肌で感じ、弊社にジョイン。
経営人材の輩出、キャリア構築を通じて、候補者・企業双方にご満足頂き常に連絡を取り合えるようなサポートを行う。

大学卒業後は大手旅行会社、不動産デベロッパーで営業に従事。
その後、東京海上ホールディングスグループ、コンサルファーム特化の人材紹介会社で金融・不動産・コンサル領域への転職支援に約20年携わる。
「経営×ファイナンス人材」及び「経営者」を一人でも多く輩出するという理念に共鳴し、当社にジョイン。

新卒で通信/ネットワークの法人営業部門にてキャリアをスタート。
その後、生命保険、サーチ/ヘッドハンティング会社にてライフパートナー、コンサルタントとしてのキャリア経験を積み、
ITベンチャーにて新規事業立上げの事業責任者として組織マネジメントの観点から事業企画/開発/推進、採用、育成、マーケティング、セールス等を幅広く管掌。
自身のキャリア形成や経験から、経営領域に直結するDXやTech人材のキャリア形成ご支援、それによる国内経済の再興に携わりたいと思い当社へジョイン。

大学卒業後、法人営業を経験の後、リクルートへ転職。求人広告にて、企業の採用成功のための企画提案を行った後「求職者側の考えを理解し、さらなるマッチングに向き合いたい」との想いから、大手人材紹介会社へ転職。
転職者支援のコンサルタントとしてMPVを受賞。また、企業担当やエンジニアスクールの立ち上げなども経験し、拠点やユニットのマネジメント業務にも携わる。
その後、大手SaaS業界にてフィールドセールスを担当。中規模、大手企業のDX促進のためセールスを経験。
DX・IT人材、経営人材の「理想的なキャリアの形成」と「可能性を最大限に活かせる」支援をしたい想いで当社へ入社。

【プロフィール】
慶応義塾大学法学部卒業後、これまでJPモルガンなど国内外の投資銀行にてM&Aやコーポレートファイナンス業務に従事する。
海外MBAを取得した後、経営コンサルティングファームにて、戦略コンサルやスタートアップ起業家支援を行う。
起業家支援への関心の高まりから、創業支援業務、資金調達アドバイザー、そしてIPOを目指した成長戦略及び資本政策の構築支援を行うアリスカンパニー(株)やクラウドファンディング業務を行うユニコーン(株)を創業。
ヤマトヒューマンキャピタル株式会社に創業時から関与し、候補者の起業支援・キャリア支援を行う。
【メッセージ】
起業支援・キャリア支援を始めて17年になります。
「実践的でなければ意味がない」、「必要なことをシンプルにストレートに」がモットー。一緒に考えながら実現可能なアイデアをどんどん出していくのが好きです。一緒にブレストしましょう。
M&A・ファンド業界支援数No.1の選考対策力
オンライン/電話、経歴書類なしで相談可